最終更新:

1363
Comment

【6820516】東京男の12校

投稿者: 神イレブン   (ID:72m4vX0GmUQ) 投稿日時:2022年 06月 18日 14:38

筑波大駒場
開成
麻布
武蔵
海城
駒場東邦
早稲田

本郷
桐朋
攻玉社
暁星

中学受験はこの12校に入れれば成功です。
是非語りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 167 / 171

  1. 【7453695】 投稿者: 他校も知りたい  (ID:Usm4Z03YSNU) 投稿日時:2024年 04月 18日 22:58

    おっと!
    上理 17ではなく19でした。
    失礼しました。

  2. 【7453703】 投稿者: ???  (ID:O9FD/RSLpSk) 投稿日時:2024年 04月 18日 23:08

    手元のサンデー毎日をみると、
    東京一工は攻玉社は9+2+5+11で27、例えば城北は7+7+9+10で33
    少なくとも攻玉社が多いとはとても言えない
    比較なしで多い少ないとなぜ言えるのか、非常に疑問なんだけど

  3. 【7453710】 投稿者: 他校も知りたい  (ID:LoTZlXxMIMo) 投稿日時:2024年 04月 18日 23:19

    早々にご返信下さり痛み入ります。

    2022年の卒業生数
    攻玉社 222
    城北 329

    率というものも考慮された方がよいかと。

  4. 【7453722】 投稿者: ???  (ID:R19.dooIXAs) 投稿日時:2024年 04月 18日 23:35

    上位1割程度しか受からない大学の場合、定員を増やしても合格者数は増えないと考えるのが合理的です
    なので合格率で比較する意味はあまりありません
    定員を増やしても下位の生徒が増えるだけなので
    成績下位の生徒が東大にたくさん受かってるのなら話は違いますが

  5. 【7453752】 投稿者: どういう理屈よ  (ID:ZUiWg5.Dmnk) 投稿日時:2024年 04月 19日 00:39

    城北と攻玉社は定員は違っても入学時偏差値はピッタリ同じぐらいなので優秀者の率も同じぐらいであって然るべき思うのだが

  6. 【7453763】 投稿者: ???  (ID:O9FD/RSLpSk) 投稿日時:2024年 04月 19日 00:57

    ボーダー偏差値と上位層の厚みは別の問題ですよ
    桜蔭と女子学院のボーダー偏差値はそれほど違いませんが、上位層の厚みは圧倒的に桜蔭です

  7. 【7453780】 投稿者: 中堅  (ID:ZUiWg5.Dmnk) 投稿日時:2024年 04月 19日 02:03

    上位校の場合でしょ
    中堅は輪切りで入学時に上位層はそもそも厚みがない

  8. 【7453786】 投稿者: ???  (ID:O9FD/RSLpSk) 投稿日時:2024年 04月 19日 02:20

    ボーダー偏差値は一見変わらなくても、伝統とか校風とかをより重視する人はいるので、例えば武蔵とか筑附とか学附とかにたまに優秀な人はいますけどね
    でもまあ、東京の中堅私立中は基本的に輪切りなので、進学結果も中学のボーダー偏差値とかなりの相関関係があるでしょう
    中堅からでも頑張れば早慶下位とか地方国立には受かるのでそこに向けて頑張るのもいい
    夢はありませんが

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す