最終更新:

177
Comment

【7463926】2024 中学受験の異変!渋渋の偏差値が伸びた理由とは?

投稿者: 驚愕   (ID:vE.AsGT/i/s) 投稿日時:2024年 05月 02日 17:11

2024 サピックス・四谷大塚・日能研 最新偏差値
(サピックスは第一回合判SO、四谷大塚と日能研は2024結果偏差値)

2/1am
★男子 サピ 四谷 日能研
 開成 S68 Y71 N72
 渋渋 S61 Y67 N69
 麻布 S61 Y66 N67
 武蔵 S59 Y65 N67
 駒東 S59 Y66 N65
 慶普 S58 Y64 N66
 海城 S59 Y64 N64
 広尾 S57 Y62 N65

★女子 サピ 四谷 日能研
 桜蔭 S62 Y71 N69
 渋渋 S62 Y70 N69
 JG S61 Y69 N67
 雙葉 S58 Y67 N65
 洗足 S58 Y66 N64
 広尾 S57 Y65 N65
 吉祥 S55 Y64 N62
 フェ S53 Y64 N62
 鴎友 S53 Y62 N62

(出典)
 サピックス https://resemom.jp/pages/sapix/202504/men.html
 四谷大塚 https://www.yotsuyaotsuka.com/njc/deviation_top.php
 日能研 https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/resultr4.html


2月1日入試において、大手中学受験塾が忖度なく、麻布や女子学院と同じかそれ以上の偏差値を付けてきたことに驚きました
今後の展開を教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 23

  1. 【7467053】 投稿者: 国立  (ID:mlKUspp9Wyo) 投稿日時:2024年 05月 08日 07:32

    そうですね。
    高校受験は実際には落ちる人はほとんどいないけど、リスクがあることを敬遠する人はいるのでは。
    あと、カリキュラムが中高で分かれており、先取りなどがないこと(筑駒もそうですが)。
    絶対共学層は、女子はある程度いるような気がします。塾は、共学は選択肢が少ないので、女子校も受けるようにすすめますが。

  2. 【7467113】 投稿者: 先取り  (ID:J1zKCjiewcs) 投稿日時:2024年 05月 08日 09:24

    > カリキュラムが中高で分かれており、先取りなどがないこと(筑駒もそうですが)。

    先取りなくても結果的に素晴らしい大学実績を出してきたので、学校のカリキュラムを気にする人少ないのでは?

    …と書くと鉄通いの話が出てくるけど、渋渋も指定校でそれなりの人数通ってるのでね。

    まあ、筑附は中入の定員も少ないからどうしても共学家庭には選択肢が狭まっていたわけだけど、渋渋が共学コロンブスな訳ではないということ。選択肢が増えたに過ぎない。

  3. 【7467148】 投稿者: 通塾率  (ID:JNy03rPTFwo) 投稿日時:2024年 05月 08日 11:21

    > 渋渋も指定校でそれなりの人数通ってるのでね。

    2023年5月 鉄緑会通塾率
    筑附 32.5%
    渋渋 20.0%

    ただし、渋渋が指定校になったのは2022年1月であり、その結果が出るのは4年後の2028年だね

  4. 【7467172】 投稿者: 先取り  (ID:hxE1LKyTzzY) 投稿日時:2024年 05月 08日 12:21

    えと。
    だから何だと言いたいのですか?

  5. 【7467326】 投稿者: 通塾率  (ID:Wk32mqMN/Zc) 投稿日時:2024年 05月 08日 16:06

    それなりに、ってほど通ってなかった時の卒業生の実績だという事

  6. 【7467333】 投稿者: 神通力  (ID:bstto6lPDpQ) 投稿日時:2024年 05月 08日 16:20

    鉄ってその神通力がもうなくなっているんじゃないの?鉄のやり方ではもはや東大合格を勝ち取れなくなっている気がするけどね。

  7. 【7467363】 投稿者: 先取り  (ID:Ypk5YStxRGs) 投稿日時:2024年 05月 08日 17:47

    渋渋の実績について述べたことはありません。

  8. 【7467365】 投稿者: 共学だけでなく  (ID:HS8Yh1uRFBs) 投稿日時:2024年 05月 08日 17:48

    渋幕、渋渋は、開校時偏差値40台の共学で、共学は無数にあった。

    その無数にある共学校の中で、なぜ渋幕、渋渋が麻布を越える最難関となったのか?

    そこがポイント。千葉には東邦等共学もあった中なぜ渋幕がのびたのか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す