最終更新:

14
Comment

【991261】親の介入を嫌がる

投稿者: ランナー   (ID:FSizbrMUKQU) 投稿日時:2008年 07月 28日 14:51

小6の女児を持つ親です。
最近思春期のせいか、親に反発します。
親に指示されたくない、自分のことは自分で決めたいと言います。
今までも宿題の丸つけなどはすべて自分でしていましたが、
今まで以上に勉強への介入を嫌がります。


自分で立てた夏休みの勉強計画も45分やって15分休憩を3セットなので
それほどハードではありませんが、勉強の合間にゲームやマンガを読んだりし、
実際は30分やって、30分休憩している感じです。
なので、自分で計画を立てた勉強予定の半分位しかこなせてません。


そこで、「進んでる?」「どこまでやったの?」と声をかけても、
「休憩してるだけ、うるさい」と聞く耳を持ちません。
今は偏差値59ですが、第一志望校が64なので本当に努力が必要だと思いますし、
そのために、もう少し質や量を考えたり、弱点補強をさせたいと思って
はいるものの、親の意見は受け入れてもらえません。
時折、喝をいれ自分の勉強計画との差を強めに問いただすと、
「自分でわかってる、ほっといて、やるから」と夜遅くまでやります。
しかし、そのあとは口もきかず、態度も悪い状態です。



この時期自立したい気持ちはとてもよくわかるのですが、
この先もっと親子ともにがんばっていかなければいけない局面に
親の言うことを聞き入れない状態で受験を乗りきれるのか心配です。
お子様がこのような状態で受験を乗り切ったなどの、体験やアドバイスを
いただければと存じます。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【991993】 投稿者: ランナー  (ID:FSizbrMUKQU) 投稿日時:2008年 07月 29日 15:03

    どうしたらいいかと悶々としておりましたので、みなさまのアドバイスが
    とてもうれしく、思い切って相談して本当によかったと感じております。
    ありがとうございます。

    ========================================================================

    経験者さま


    まさに、経験者さまがおっしゃるように、危機感がない、
    なんとしてでもこの学校!という気持ちがない、
    勉強からただ逃げていると私も感じます。


    第一志望校はやはり1番行きたい学校のようですが、
    もうひとつ55程度の学校も本人はお気に入りで、
    落ちたらそこでもいいといった感じなのです。


    まだ、少しは介入させてくれた時に、塾の先生に少し話したことはありますが、
    「そんな年頃ですよ。」という返答でした。
    今は、ほとんど親の介入を嫌がりますので、塾の先生にも声かけなどお願いし、
    トライアングルをきちんと築けたらと思います。


    ずっと、このままの状態なんてことはない。。。この言葉胸に刻みます。


    う〜んさま


    ほんとにゲームは封印したいです。
    封印の話はしていますが、もう少し先になったら自分で辞めるからと、
    なかなか聞き入れてもらえません。


    どれだけ努力できるかも成績のうち。そう思います。
    努力も実力のうちですよね。
    あきらめずに併願対策をしっかりしたいと思います。


    にこさま


    現状の成績から志望校合格のために、どこまで頑張る必要があるのか
    具体的に話し、もっとモチベーションをあげていかなくてはと思っていますが、
    ダメ母で説得力にかけています。
    もう少し、塾の先生に力添えをもらったほうがよさそうですね。
    (塾の先生に反発することはないようなので・・・)

     
    自分で勉強の仕方を悩みながら確立し中学生での適応力としてほしい、
    まさに、一番願うところです。


    ガンコちゃんの母さま


    我が子も漢字・計算は毎年最初の方のみでやらないまま過ぎていっています。
    昨日も今までできなかった分をいつやるのか、また、弱点補強の件で話し合いを
    しましたが、「言ったことは充分わかってる。自分でやれる。」と言い切られました。
    やはり、私は腹を括るしかないですね。


    まったく言わないではやはりいられないので、ベストと信じで行動を取りますね。
    お嬢様は経験者さまがおっしゃるように、やるべきこと、集中出来る時間、
    勉強と息抜きとのバランスをすでに調整できる、しっかりとしたお子様ですので、
    わが子と差がありますが、親の介入無しで合格する子もいると聞き、
    希望の光が見えたような気がします。

  2. 【992109】 投稿者: そうね  (ID:96nEBnm1OZg) 投稿日時:2008年 07月 29日 17:52

    >親の介入無しで合格する子もいると聞き、
    >希望の光が見えたような気がします。

    難関大学を突破するような子は自分でやる
    タイプが多いという話です。

    お子さんが不安に思って助けを求めてくるまで
    好きにやらせたほうがいいと思いますが。

    でも、親ってなかなか待てないものだと思います。
    目先のことだけ考えて親が手をかけ受験がうまくいく方法を
    選んでもいいかもしれませんが、
    長い目で見れば、お子さんの成長のためにも
    手を出さずお子さんのやり方を見守るほうが
    断然、よいと思います。

    中受が最終地点ではないから。

  3. 【992236】 投稿者: ランナー  (ID:FSizbrMUKQU) 投稿日時:2008年 07月 29日 21:12

    熱帯夜さま


    お礼が遅くなりすみません。
    昨日もバトルになり30分以上時間を費やしました。
    熱帯夜さまがおっしゃるように、親の健康管理のため食事と睡眠時間には口を出すと宣言してみます。
    口を出すポイントをはっきりさせることによって、子も私も少し気が楽になるような気がします。
    どうにか乗り切りたいです。
    ここ数日で(いや、もっとかかるかもしれませんが・・)これからの方向性を模索してみます。
    夏休み後半熱帯夜のお子様のように、わが子どうにか本気モードに入れるように!


    そうね さま


    子が助けを求めるまでなかなか待てずに、もう少し待てればバトルにならないと思いながらも、
    つい声をかけてしまい自分でも反省です。
    そうねさまがおっしゃるように長い目で見守る方法をどうにか模索します。

    ありがとうござます。

  4. 【4568032】 投稿者: それは  (ID:revWiFsPJ9Q) 投稿日時:2017年 05月 09日 16:01

    反抗期なんてないそうですよ。

    親に反抗できるほど、頭が良くなった
    ということです。
    親に反抗できるほど、自立の旅に出発した
    ということです。
    良かったですね。
    どうかお子さんの成長を喜んでください。

  5. 【4574447】 投稿者: 大学生母  (ID:C.HyVQp9IIk) 投稿日時:2017年 05月 15日 11:43

    娘の受験を終えてアドバイスを

    中学受験で御三家の一つに合格しました。
    娘さん
    第二志望でもいいと言う気持ちで、勉強に気を抜いていたら
    絶対に受かりません。

    必死でやっている子が、僅差で落ちて第二志望にいくのです。
    受験を今の大切な時期にそんな考えでは、全滅します。

    子供は大学生になり塾講をしていますが、落ちる子はわかるとはっきり言っています。もし御三家レベルをお考えでしたら考えが甘すぎます。
    反抗期など関係ありません。
    娘さんが志望校への思いがなく、受験を舐めていませんか。
    厳しい事を言いますが、娘が落ちる子がわかると言う子があなたのお子さんのタイプです。必死でやりそれでも第二第三志望にいった子供は大学受験で成功しています。受験を甘く見ないでください。
    応援しています。

  6. 【4574449】 投稿者: eduバイト?  (ID:.iCL/ujJBDc) 投稿日時:2017年 05月 15日 11:50

    古いスレを掘り起こすバイトがいるのでしょうか?

  7. 【4574462】 投稿者: 本当に  (ID:KCg11myVHpo) 投稿日時:2017年 05月 15日 12:02

    9年も前のスレにお返事なんかしないで欲しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す