最終更新:

12
Comment

【2740698】合格者の構成について

投稿者: 緊張組   (ID:P3Q3jK8n0tY) 投稿日時:2012年 10月 29日 09:14

もうすぐ息子がお受験いたします。
成城学園初等学校では毎年多くの出身者のお子様が合格されると伺っております。
しかし合格者の中にはご両親が成城学園(幼稚園~大学まで)出身者ではなく、そして関係者にお知り合いもない受験生もしっかり合格されているとお聞きします。私どもがまさにその通りでこれまでお受験の準備をしてまいりました。塾の先生からはこればかりはお受験してみないとわからないので頑張りましょうといつも励まされておりますが子供も参観等でたいへん気に入っている学校ですので是非とも入学させてあげたいと心より願っております。実際にどのような生徒さんが合格されているのでしょうか?特に近年(去年、一昨年)ではいかがでしょうか?もう直前ではございますがアドバイス等いただければ幸いにございます。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「成城学園初等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2740830】 投稿者: パパのがんばり  (ID:n.M8OzlToX2) 投稿日時:2012年 10月 29日 11:11

     別の投稿【2712503】「校長面接」にも書きましたが、我が家も全く同じ状況での受験でした。
     正直、成城学園初等学校が気に入って受験を決めてから、卒業生の有力者に紹介を頼もうかと考えました。しかし、結局まったくフリーの状態で受験しました。縁故や卒業生優先のうわさが飛び交う中、「ダメモト」感が強くなってしまいましたが、最後まであきらめなかったのがよかったと思っています。

     息子の組の状況しかわかりませんが、幼稚園から上がってきた組をのぞく合格者の構成は、かなり主観も入っていると思いますが、上の子どもが通っている組30%、親や親族が卒業生組30%、フリー30%、縁故や紹介10%。
     学園の運営に関わっている有力者からの紹介や、両親ともに成城卒業生でも合格していない方々もいらっしゃるようです。

     巷のうわさに惑わされず、がんばってください。

     フリー組にとっては、学校訪問や授業参観を通して、成城学園初等学校の理念や良さを親がどこまで実体験として持っているか、自分の子どもとそれがどのように関わるのか、そして何よりも、親がどこまで積極的に参加する意思があるのかだと思います。
     自由で楽しい小学校なので、息子は泥だらけ、時にはケガをしたり、小さなイザコザを起こして帰ってきます。そういった学園の自由な方針に対する親の冷静で合理的な対応と許容も見られますので、父母ともに同じ考えかどうかを面接前にしっかりと確認したほうが良いかもしれませんね。

  2. 【2776229】 投稿者: ご参考まで  (ID:mMOT70J0Nas) 投稿日時:2012年 11月 29日 16:41

    私の知る合格者。

    A君  =卒業生 父
    B君  =医者  父
    Cちゃん=歯医者 父

  3. 【2777169】 投稿者: うちの子の周りでは(昨年)  (ID:8qwq2RxrLUQ) 投稿日時:2012年 11月 30日 12:14

    小学校合格
    Dちゃん =  父は会社員
    E君  =   父は自営業
    F君  =   父は会社員 母は会社員
    Gちゃん = 父はコンビニ経営

  4. 【2804007】 投稿者: 緊張組  (ID:OgSW3F8RceM) 投稿日時:2012年 12月 29日 09:42

    皆様方ご返信いただきまして誠にありがとうございました。
    残念ながら息子はご縁をいただくことはできませんでした。たいへん希望を膨らましていただけに残念至極にございます。
    通っていた教室からは試験前までは「いろいろな方にご縁があるはずですのでお受験頑張りましょう!」と言われ続けましたが試験後には一転して「成城学園にフリーで合格するには受験する子供の能力だけでなく親の職業が医者、弁護士、会計士、建築士、国家公務員、有名企業等でご活躍の方が数多いので・・・・」と歯切れが悪くこちらも納得がいかずに「夫も一応は名の知れた企業に勤めておりますが」と反論したところ「上には上がいらっしゃると思われます・・・・」とのことでした。落ちた側から見れば力が足りなかったので致し方ないかと思われますがそれにしてもそんなに合格者はエリート揃いなのでしょうか・・・・・愚痴を言っても見苦しいだけですが納得がいかないのでどうにもというところです。疲労が一気に出て辛い日々です。

  5. 【2804166】 投稿者: お疲れ様でした  (ID:QNz5oP88I3E) 投稿日時:2012年 12月 29日 13:56

    主さん、残念でしたね。お気持ちお察しいたします。

    成城Jには通われましたか?
    今年も大変多くの合格者を出していらっしゃいましたよ。

    関係者ではないご家族が塾長に「とにかく紹介者を探して下さい」
    と言われたそうです。探せって言われても、その辺に落ちているものでは無いので(汗)
    探せずに受験したようですが、補欠で繰上り合格なさったとか。
    したがってご紹介者なくとも合格できるようですよ。

  6. 【2804372】 投稿者: きっと  (ID:aGNhVCm7R3c) 投稿日時:2012年 12月 29日 18:14

    緊張組様おつかれさまでした。成城を目指し、ご家族で頑張って来られたのでしょうね。力が抜けるようなお気持ちお察しします。然しながら、「何が悪かったのか?」ではなく、「結果的に合わなかったんだ」とお考えになってはいかがでしょうか。入学して感じたことは、私立は本当に特色がありますし、しがらみもどこまでも有るなという印象です。何のご縁もなく入学すれば、そこから人間関係を作っていきますが、周りは出来上がっている方が多いですし、親の職業も自営業、医者など幅広い人間関係を持っていらっしゃる方が多い気がしますので、その中で対等にお付き合いをしていくことは、いろいろな意味で相当のパワーが必要だと思います。結果、お子様ご家庭共に、新しくスタートするその所こそが、ご縁があり、充実した場所であるのだと思います。辛いのはほんの少しの時間、4月が来ればきっとそのことを実感なさると思いますよ。長々失礼いたしました。

  7. 【2824247】 投稿者: 遅いかも知れませんが来年のかたへ  (ID:oY1qWD.rCyA) 投稿日時:2013年 01月 18日 16:45

    確かに縁故がなかったり、成城Jに通ったり、と言う人がそれなりに多いようですが、我が家はまったく縁故もなく、Jではなく、近所の小規模のスクールに通っていただけです。
    有名幼稚園でもありませんでした。(もう数年まえですが)

    それでも、受かる子はいるんだ、とお伝えしたくて書きました。
    要は成城にあってる子だな、と思えば受かるのです。
    反対にどうしても受かりたかったら、どういう子が受かるのかをしょっちゅう見学に来ればいいかと思いました。なにしろ、ある一定期間を除いて、かなりの日々の授業見学が可能です。
    うちの子のクラスも1年のときはしょっちゅう、受験するであろうお母様と子どもが来ていました。お母様だけでもいいかも知れません。何回か見学して「うちの子にあってるな」「うちの子みたいな子が多いな」と思えれば、自信も出来てきますし、意欲もわくと思います。
    こんな子が受かるのか、と思えばそういう方向へ教育もしていけると思いますし。
    また、見に行って「ちょっと違うな」と思った方もいると思います。やっぱり、机上の空論ばかりせず、見て感じて考えればいいと思います。私もこんなならもっと見にくればよかったな、と思ったからです。
    是非、来年の参考にしていただければと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す