最終更新:

58
Comment

【3578468】国立と私立

投稿者: 迷い   (ID:H9Hj3xA01Ik) 投稿日時:2014年 11月 11日 20:13

難関女子校と学芸大学附属小学校だったら
どちらに行きたいですか?

どの程度の女子校だったら
国立諦められますか?

個人次第なのはわかってますが
いろんな考えを聞きたいです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【3583207】 投稿者: 上です  (ID:8TDl7Z901To) 投稿日時:2014年 11月 16日 20:22

    ランチルール×
    ランチルーム◯
    です。
    失礼いたしました。

  2. 【3583354】 投稿者: 附属世田谷  (ID:HEUuOGTSgCM) 投稿日時:2014年 11月 16日 22:51

    世田谷は地べたすわりないですよ(^'^)

  3. 【3583441】 投稿者: 結局  (ID:ZBThnheeDwU) 投稿日時:2014年 11月 17日 00:44

    難関私立女子校に合格して嬉しいので、記念書き込みしたって感じでしたね。

  4. 【3583460】 投稿者: たぶん  (ID:3kR/feD.cyA) 投稿日時:2014年 11月 17日 01:38

    国立の評判も気になって試験に行くかどうか悩んだというところではないですかね。
    でも、エデュの評判と世間一般の評判は違うからね。実際と合ってるかどうかは別にして一般人の印象で女子校に比べて国立は強いよ。例えばフタバとか知らない人も結構いるし、どこそれ?という感じの人がむしろ世間では多かったりする。
    もちろんそんなことは気にする必要はないんだけど、揺れ気味のスレ主さんのような人だとそういう人と会って愕然とするかもね。

  5. 【3598835】 投稿者: このスレ不毛だな  (ID:2T5TQOJbKGw) 投稿日時:2014年 12月 04日 12:13

    将来大学に進学するとして、その大学の偏差値を考えるのが不毛ですね。

    小受なんてごく一部の興味がある人がする趣向品にちかいものがあるし、
    それも通学校区が決められているところもあり(筑波は23区OKで、私学はないところが多いけど)
    ごく限られた分母の中で(超優秀層は存在するけど)、全国区の大学(高校もあり)を同列で語ることが
    ナンセンス。

    どこの私国立小学に入学しても学力その他に問題があれば、途中か中学進学時に放校になるし
    中学(高校)からの入学組が学力では殆んどの小入組の上に覆いかぶさるのは事実。

    学芸も竹早、世田谷、大泉、小金井では校風も違うし。

    スレ主様は、受験するに籤のない小金井と世田谷を想定しての発言なのは
    安易に想像できますが。

    そのまま私学で親が学校に頼みこんで高校まで上がっても、
    履歴書が〇〇高校卒で終わる子供も毎年数人いるわけ。

    難関女子校で応募者数も受験者数も公表してない、例えば白百合が本当に難関なのか?
    (白百合の人、敵意はありません)

    本当に、不毛だと思いますよ。

    学芸の考査も終わったし、結果はどうでした?
    まさか落ちたりして。。。

    学芸に合格しても、そのまま私学へゴー!が将来どうなっても後悔しないと思います。

  6. 【3599380】 投稿者: まぁ  (ID:ZuzrKsUneUU) 投稿日時:2014年 12月 04日 23:18

    学芸小の高校まで行ける率が低いということがクローズアップされがちですけど、じゃあ例えば、筑波だってフタバだって、高校までは結構な確率で行けるけど、結局、大学受験ではちゃんとフルイにかけられますよ。小入生の全員が良い結果出すわけでは無いですよ。ということですよね。
    そういう意味では大学の付いていない学校は全て同じですよね。結局どこかで受験が入るので結局は本人次第となるのです。もし小学校のうちから大学(を決めること)が重要だというなら大学付属の一択になるのでしょう。
    しかし、小学校受験の本質は大学が目的ではなくそこまでの過程でどんな教育を受けさせたいかだと思います。例えば悪い例ですが同じ結果が三流大学でも、国立で12年間教育を受けてから行ったのか、それともフタバのようなところで教育を受けてから行ったのかでは絶対に違うと思いますよ。(三流大学の例が嫌なら一流大学に読み替えてください)
    どちらが良い悪いではなく、自分のお子さんをどうしたいのか、自分のお子さんに何が向いているのか、それぞれのご家庭が判断されることでしょう。

  7. 【3603082】 投稿者: 学芸高校は  (ID:yHqTua7dPVM) 投稿日時:2014年 12月 09日 03:37

    エスカレーターじゃないんでそりゃ狭き門ではありますが
    中学卒業生の進路のとこをみると俗にいうSクラスが半数、
    Aクラス以上が大半、普通が少数って感じだよ。
    都立上位に行く子や私立上位に行く子も多いんでそこだけ
    みてもしょうがないかと

  8. 【3605517】 投稿者: 小学校受験  (ID:O/.5jbjNB32) 投稿日時:2014年 12月 11日 13:18

    小学校受験はお子さんだけではありません。親も一緒にしないといけません。
    早めに塾に行ったほうがいいですが、自宅の勉強も大事です。
    わが子が以下のサイトを使いました。
    www.ansurs.co.jp/default.aspx
    頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す