最終更新:

258
Comment

【7411069】5年生s60以上の学校を本気で目指す保護者の小部屋【2024年度】

投稿者: 2匹目のドジョウ   (ID:RKgfrE3/dgY) 投稿日時:2024年 02月 19日 18:07

家庭教師についてのコメントは禁止とさせていただきます。

現在アルファベットで、仮にアルファに上がれてもアルファに定着できる気がしません。(つまり「アルファの広場」を利用できない立場です)
s60以上の学校を目指しています。同じ様な方との情報交換を希望します。
(上の子は5年生以降一度もアルファには在席できませんでしたがs60以上の学校から合格をいただけましたので、簡単とは思いませんが十分可能であると考えています。)
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 18 / 33

  1. 【7431229】 投稿者: 恐怖  (ID:R23..iaFN.I) 投稿日時:2024年 03月 19日 19:15

    自走についての流れをぶった切っての投稿失礼します。

    6年SS開成算数は負担がすごいのですね。
    算数小僧(平均S70くらい)、勝手に中学への算数をやっているくらいでサピテキストはほぼ放置。基礎力だけはやっています。

    算数はもはや親もわからないので本人任せ。
    入塾したばかりで勝手がわからないのか質問教室も行かない。
    理社テキストをやれ!とコピーとり&発破をかけるくらいです。

    これでわからないところが出てきたときどうするんでしょうか…
    ちゃんと質問教室行ってくれるのか。
    秋(の比、割合)が怖いです。

  2. 【7431232】 投稿者: それなら  (ID:yngjE33//fM) 投稿日時:2024年 03月 19日 19:18

    算数は余裕です

  3. 【7431309】 投稿者: しかし  (ID:Oocmc/UzAWU) 投稿日時:2024年 03月 19日 20:18

    親が手を放すって、あなたのご指摘の通り、塾側は子供に主体性を持たせましょうという意図で言ってるんじゃないの?
    自走なんて言葉は、そもそも保護者会でもリアルでも聞いたことない。

  4. 【7431334】 投稿者: そう思う  (ID:W/5k8G6wg1I) 投稿日時:2024年 03月 19日 20:42

    校舎が言っているのは、徐々に手を放してください。
    それ以上でもそれ以下でもない。

  5. 【7431343】 投稿者: まあ  (ID:YKesLRwLTxo) 投稿日時:2024年 03月 19日 20:47

    特攻終了組さんやお宅の子のようなボーダー上にいる子に1人でやれって強制してるわけじゃないから。
    てか、自分で問題解けない解決能力もない成績届いてない、ないないづくしなら、外注するか、親が頑張るしかないわな、うん。

  6. 【7431344】 投稿者: それは  (ID:DHoVLAg1Wts) 投稿日時:2024年 03月 19日 20:49

    さすがに無理あるだろう。
    仮にあなたの解釈が正しいとしても、実際に自走派がサポート派を否定する根拠づけに利用しているのだから曲解される影響は計り知れないということだ。

    「終わってみて個人的に思うこと(サピックスとは受験とは)」

    というスレで、

    「親は教えないで、とも言われ」

    という報告もある。
    以下を読めばわかる通り、受け手は大人が教えるかどうかを言葉の分解点として受け取っている。責任重大だと思うのだが。

    ーーーーーーー
    以下引用
    ーーーーーーー
    スレ名:「終わってみて個人的に思うこと(サピックスとは受験とは)」

    投稿者: 言われました(ID:FGn0M8.fauU)

    投稿日時: 2024年 03月 19日 14:30

    保護者会で、徐々に手を離して下さい、と言われました。前の校舎長にも同じ趣旨のことを言われたので、サピの方針だと思ってました。親は教えないで、とも言われ、うちはノータッチですが、校舎やご家庭によって様々なんですね。たしかに親が一緒に教えたほうが成績は上がりそうだけど、自分で解決する術を早く身に付けて欲しいから、うちは、今の校舎の方針が合ってるかな。

  7. 【7431373】 投稿者: たった今マイページ見てきました  (ID:AXl.nB3J0WE) 投稿日時:2024年 03月 19日 21:17

    新5年生新学年保護者会動画

    「親御様は一歩引いて・・・6年生からでは遅い・・・」
    だそうです。

    校舎によるのかな?

  8. 【7431384】 投稿者: 教えることについて  (ID:nKlTsJLfmBM) 投稿日時:2024年 03月 19日 21:36

    親から違うやり方を教わって混乱する子がいるからという理由で、「親は教えないで、塾を頼ってください」と言われたことはあります。
    コロナ禍以前はわかりませんが、メールでも質問可能でしたので、上の子が受験学年の時には結構お世話になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す