最終更新:

272
Comment

【7411069】5年生s60以上の学校を本気で目指す保護者の小部屋【2024年度】

投稿者: 2匹目のドジョウ   (ID:RKgfrE3/dgY) 投稿日時:2024年 02月 19日 18:07

家庭教師についてのコメントは禁止とさせていただきます。

現在アルファベットで、仮にアルファに上がれてもアルファに定着できる気がしません。(つまり「アルファの広場」を利用できない立場です)
s60以上の学校を目指しています。同じ様な方との情報交換を希望します。
(上の子は5年生以降一度もアルファには在席できませんでしたがs60以上の学校から合格をいただけましたので、簡単とは思いませんが十分可能であると考えています。)
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 14 / 35

  1. 【7429459】 投稿者: 矛盾はしないでしょ  (ID:yhDu6A0k7YY) 投稿日時:2024年 03月 17日 11:05

    プロセス改善を親と子で考えて、そのプロセスの実行は子が行うことで、子が主体で学習を行うスタイルに変えていく、そういうことです。

  2. 【7429587】 投稿者: おやおや  (ID:LoOOzpuLHZY) 投稿日時:2024年 03月 17日 14:23

    だからさ、そういうのは自走じゃないんだよ。
    みんな適当な印象操作しているだけなのさ。

  3. 【7429675】 投稿者: 自走の話ではない  (ID:SPlpKUkT7Yk) 投稿日時:2024年 03月 17日 16:33

    家庭学習のプロセスの改善が大切という話と小5から手を離せの話に矛盾は無いと言うことでは?

    私も矛盾は無いに同意します。

  4. 【7429792】 投稿者: みなさんと同意見です  (ID:eMbPHAxF2ZU) 投稿日時:2024年 03月 17日 20:00

    自走否定派は、自走を厳密に定義して、論破したいだけの様に見えます。
    自走の定義は不要です。サピも「自走させろ」とは言っていません。

    サピックスが言っているのは「5年生から、だんだん親は手を離してください」です。
    単純に、その方が受験結果が良いから、です。

  5. 【7430580】 投稿者: あのさ  (ID:506umSxx3Ls) 投稿日時:2024年 03月 18日 22:57

    5年からだんだん手を離した方が実績が良いエビデンスなんかどこにも無いよ。
    実際にサポートして合格すること子もいる。家庭教師や個別指導つけて合格する子もいる。
    その子たちが5年からだんだん手を離した方が学力がつくといえる根拠なんかどこにもないよ。
    現場で見ている人たちが色々試行錯誤して方法を定めているのだろうし。

    勝手に論破がどうのと言ったり、勝手に話を一般化して印象操作し始めているのはお宅では?

  6. 【7430596】 投稿者: 自走否定派?  (ID:TU4ZViUrCiU) 投稿日時:2024年 03月 18日 23:15

    自走否定派、という言葉を見かけましたが。

    サポート派(勝手にそう呼ばせていただきます)は、別に自走否定してなくない?うちはサポートしてます、ってだけ。

    むしろ自走派の人の方が、6年後半は自走できなきゃダメ、指示待ちの子は自分の考えで動けなくなる。と「サポート否定派」なんじゃないの?

    と思ったんだけど、どうでしょうか。

  7. 【7430656】 投稿者: 保護者説明会  (ID:kjOqXNFRXlw) 投稿日時:2024年 03月 19日 03:28

    サピックスが保護者説明会で「5年生から少しずつ保護者は手を放してください」と言っているのは確かです。
    少なくともサピは「その方が勝率が上がる」と考えているわけです。私も同意見です。
    従う従わないは、各家庭の自由ですが。

  8. 【7430659】 投稿者: 6年後半は別世界かも  (ID:mhnOf8q5jQE) 投稿日時:2024年 03月 19日 03:37

    個人的には、合格できれば何でもいい、と思っています。
    親はどんどんサポートをすればいいです。
    一方で、6年生後半の大混戦を勝ち抜くためには、少しずつ手を放していくことも必要だと思います。

    親のサポートは全く否定しませんが、子どもが一人である程度でも自分で動ける状態にしておくことは、6年生後半において大きな差が出ます。
    少しずつ手を放していくのは単純に、勝つため、です。6年後半は大混戦、ある程度は子どもが一人で動けないと、単純に勝つことが厳しくなると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す