最終更新:

258
Comment

【7411069】5年生s60以上の学校を本気で目指す保護者の小部屋【2024年度】

投稿者: 2匹目のドジョウ   (ID:RKgfrE3/dgY) 投稿日時:2024年 02月 19日 18:07

家庭教師についてのコメントは禁止とさせていただきます。

現在アルファベットで、仮にアルファに上がれてもアルファに定着できる気がしません。(つまり「アルファの広場」を利用できない立場です)
s60以上の学校を目指しています。同じ様な方との情報交換を希望します。
(上の子は5年生以降一度もアルファには在席できませんでしたがs60以上の学校から合格をいただけましたので、簡単とは思いませんが十分可能であると考えています。)
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 23 / 33

  1. 【7437833】 投稿者: 2024年男子  (ID:jKtBE/Da4EA) 投稿日時:2024年 03月 28日 23:37

    先述のコベツバとはコベツバくん特訓という単元ごとの武器集め特訓をさしており、サピの解説授業スタンバイのことではありません。

    過去問から類題を引っ張ってきているので、基礎からわりと難しめで、標準とか解けるとサピの通常テキストは大体自力で解ける感じかと推測します。

    問題ごとに動画解説がついているので、答えを見ても分からない時は子供は倍速で触りだけ確認するなどしていました。

    うちは遅く始めたのでもっと時間の余裕があるうちにやっておいてもよかったかなと思いました。

    コベツバの回し者みたいになってしまったのでこの辺で失礼いたします。

  2. 【7438041】 投稿者: 揺さぶり  (ID:sj7TzpJMsWs) 投稿日時:2024年 03月 29日 10:02

    >サピの算数テキストは、答えの数字を見た瞬間に理解するような子を対象としているそうですよ。

    サピの案内と違いすぎ。コベツバの回し者ではないとすれば、サピとは合わないままコベツバで終了したということですね。

  3. 【7438059】 投稿者: 擁護派  (ID:sgVufVb4K2s) 投稿日時:2024年 03月 29日 10:18

    サピ算数塩解答→授業受けて理解していれば、うちの子どもも数字だけ見て間違いの内容を瞬時にわかってましたが、解説が無いので親は無理。
    別冊の適度な解答は親でも分かるから、子どもがつまづいてたら、そちらを読ませる。
    この繰り返しをすれば、60までなら、家庭教師も他も不要。
    2024男子さんのその他についてはノーコメントというか、批判もあるし、各ご家庭でご判断下さい。

  4. 【7438086】 投稿者: もっと削って行きません?  (ID:JbjH4Q3NhI2) 投稿日時:2024年 03月 29日 10:52

    コベツバを肯定も否定もしないのですが。
    そんなに勉強させなくても、SAPIXのテキスト勉強だけで十分力が付きますよ。

    その時間、公園で遊べば良いと思います。
    勉強時間を増やすことは簡単ですけど。1番大切な自由時間を生活の中心にしっかり確保して成長させないと。

    親子でいかに勉強の無駄を省くかが、中学受験で1番大切なことだと思います。

  5. 【7438126】 投稿者: ダウト  (ID:aH1z/MlyMmQ) 投稿日時:2024年 03月 29日 11:26

    > この繰り返しをすれば、60までなら、家庭教師も他も不要。

    これは嘘。
    60いかない子達がそれをしていないと想定できてしまうあたり現場が見えていなすぎる。
    ミス無しで60という目指し方は60に到達する目指し方ではないことを理解しなければうまくいくものもうまくいかない。

  6. 【7438201】 投稿者: ダウト返し  (ID:sgVufVb4K2s) 投稿日時:2024年 03月 29日 12:55

    保護者さんですか?
    60以上目指してるなら、まずはサピのシステムを理解して活用したほうがいいと思いますよ。

  7. 【7438239】 投稿者: 同意  (ID:nt8vLQPQA1M) 投稿日時:2024年 03月 29日 14:13

    算数の60は今回の復習テストで102点くらいだから、他社の教材なんて全く不要と断言できるし、激しく同意なんだけど、数か月前から「S60を目指すならテキストの反復はダメで、他社の教材に手を拡げて類題をやるべき」と言い張っている御仁がいるんだよね。みんなから悪手だと否定されているのにまだメゲてないのか。やること増やす前に基本の理解とケアレスミス防止の取り組みの方が大事なのにね。この二つが疎かなまま他の教材に手を拡げても結果は同じだよ。ま、本人がそう信じるなら好きにすればよいし、受験産業全体としてはその方が好都合だろうけど、良く分からずにそれに影響される人がいたら可哀想だ。

  8. 【7438279】 投稿者: ダウト返し  (ID:sgVufVb4K2s) 投稿日時:2024年 03月 29日 15:08

    同意さん、フォロー有難う。たまたま見て書いちゃったけど、よくわかってる人がついてて安心した。いいスレになって続くといいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す