最終更新:

86
Comment

【3990443】2016年度 4年生Mの部屋

投稿者: 2人目受験ママ   (ID:1/Vx6moWOhs) 投稿日時:2016年 02月 08日 17:37

4年生始まりました!これからどうぞよろしくお願いします。私はちょうど先日長女が中学合格をいただき、引き続き次女!と頑張っております。さっそく、後半にはカリテや実力判定テストもあるので慌ただしいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【4241799】 投稿者: 迷える子羊  (ID:bz7Fu2djpT.) 投稿日時:2016年 09月 09日 12:38

    お礼が遅れ申し訳ありません。アドバイスありがとうございます。

    >5年男児の保護者様
    四谷大塚の予習シリーズ有名ですよね。ただ、日能研テキストだけ
    で、精一杯なので先生に個別に質問させてもらえないか相談してみ
    ようと思っています。

    >2人目受験で4年男児の母様
    大変参考になります。直ぐに上のクラスにあがられたようでうらや
    ましい限りです。我が家は、当分、基礎クラスでがんばるつもりで
    す。

    算数3巡ですね。うちは2巡のつもりでしたが、よくよく考えると
    わからない問題をかろうじて2巡目でわかったというレベルで、カ
    リテで1巡目と同じ間違いをした、とかが多いです。ですので3巡
    +どうしても間違える問題をしつこくやるようにしてみます。

    ちなみに、カリテの基礎は満点とったことがなくポロポロと2~3
    問ミスってますので、ご指摘の通りまず基礎満点を目指すべくがん
    ばってみます(って、本人がですが)。

    ここから4年男児母様への追加の質問になってしまいすいません。
    ・理科社会の復習ですが、振返り→宿題とのことですが、具体的に
     振返りはどのようにされてますか?宿題は出てないのですが、
     栄冠のことでしょうか?インプット、アウトプット学習があると
     思うのですが、何をされてるか教えていただけるとありがたいで
     す。うちはインプットは音読のみ、アウトプットは口頭でクイズ
     程度で終わってしまっています。

    ・算数で授業で消化不良となった問題は、どのように解決されてま
     すか?解説読んで勝手に理解してくれればよいのですが・・・。
     親が教えるとバトルに発展し、効率が悪いうえモチベーションが
     さがる悪循環です。先生の教え方はわかりやすいんだけど、親の
     教え方が分かり難いといわれる始末です。。。

    ・ついでですが、平均点目指すレベルだと、計算と漢字の計算問題
     のD(やや応用)は不要だと思われますか?

    >ゴーヤ様
    参考になります。うちも×だった問題を解き直しさせるのですが
    中途半端の理解で、カリテで同じ間違い・・・というパタンです。
    復習の目的で「わからない問題を理解」→「繰り返し練習し定着」
    だと思ってるのですが、前者に時間がかかり後者に時間がかけられ
    ず前者の途中でカリテが来てしまうというのが我が家の現状です。

    わが子がアホなのか、親の教え方も悪いのか・・・、本当に悩みま
    す。

    あと、ふと思ったのですが勉強時間が7:30~9:00で後半集中力がき
    れるので実質1時間程度の学習のような気がしてます。皆さま、
    集中して勉強させるための工夫されていることがあればおしえてく
    ださい。うちは学童にいっているのでどうしても学習の開始がおそ
    くなってます。計算と漢字だけは朝にさせるようにしていますが。

  2. 【4242081】 投稿者: 2人目受験で4年男児の母  (ID:YYC.JTZJ2Rc) 投稿日時:2016年 09月 09日 17:34

    こんにちは。

    理科と社会の宿題は、本科の振り返りと、栄冠です。

    まず。ノートで授業を思い出し、
    その後テキストを読む。
    本科の問題をとく。
    栄冠をやる。
    これは自分でやらせます。
    丸つけをして、
    間違えた問題をやり直し。
    ここまでは、まだ暗記が出来ている状態ではありません。

    週末に栄冠を口頭で。
    定着していなかったら、とことん覚えてねーと、暫く時間を与えて、(晩御飯作っている間に覚えてね、ご飯後にまたテストするよ。)
    再度やります。
    栄冠はまともに定着させないと、8割は厳しいかなと思うので...。
    でも、やることはこれぐらいです。

    算数は、
    やりきれなかった問題ですが、
    テスト範囲なんだから分からない問題をそのままにしておけないよね。
    先生に質問するのか、母に聞くのかどっち?
    母に聞くなら、文句言わない。と、ピシャリです(^_^;)
    バトルにはなりますが、
    分からなくて困るのは自分だから!と。

    厳しいかもしれません。私。

    計算と漢字の計算は全部やっていました。
    と言っても最初の2ヶ月の問題はとても簡単でしたね。
    時間がかかるとか、難しいと感じた問題は、深追いしなくていいんじゃないでしょうか。
    スピードとミスを無くす。をとりあえずみにつけさせ、基本問題がほぼ完璧になれば、共通問題をの難しい問題以外なら、補充と栄冠は全部3巡ぐらいしておけば7割前後あたりまで行けるのかなと思います。

    うちの子、Mクラスにいますが、Mクラス平均をとるのは、そんなに簡単ではなくて。
    やはりまだまだな、レベルだと実感しています。
    狙う学校はR4で60あたりなので、
    Mクラス平均以上を取れないといけません。

    頑張りましょう!!

  3. 【4251837】 投稿者: もみじ  (ID:9DuXqLexZz.) 投稿日時:2016年 09月 17日 23:55

    9月より通塾し、今日初カリテをうけました。
    国語は、そのまで苦手ではない女児ですが、問題数の多さに圧倒されたようです。今回のカリテのみあんなに多い設問だったのでしょうか?いつもですか?勿論、記述は空白。初見の文章ではないので、処理能力が低いんでしょうが、、

  4. 【4254212】 投稿者: 関西系 女子校に憧れ中女児のハハ  (ID:feRFXJrn04E) 投稿日時:2016年 09月 19日 21:07

    今回はいつものカリテより、平均点も低く、うちの娘も応用はほとんどできてませんでした。共通は8割と少しの出来で評価9でした。初見でなくても、記述が多いと時間がかかるようです。スピードをあげるために、問題研究は時間を計って取り組んでます。

  5. 【4256496】 投稿者: 迷える子羊  (ID:2sNGJuGHl/Y) 投稿日時:2016年 09月 21日 17:22

    2人目受験で4年男児の母さん

    アドバイスありがとうございました。言われた通り実行してみたところ
    先週のカリテで平均点こえました。カリテをあまり意識せずに週単位で
    勉強してたところが原因だったようです。
    しばらく教えていただいたやり方で継続してみます。

    ただ、これだけだとカリテだけとれる子になってしまいそうな気がする
    ので、安定して平均とれるようになったら次の課題を考えてみます。

  6. 【4256886】 投稿者: もみじ  (ID:QZlTfC4r2jg) 投稿日時:2016年 09月 21日 22:49

    いつもより平均点の低いカリテだったんですね。
    時間を計って取り組むことって大事ですよねー

  7. 【4277668】 投稿者: ミッツ  (ID:9OAs08t3aKw) 投稿日時:2016年 10月 08日 15:04

    今日の公開模試、難しかったようですね。
    迎えの車に乗った途端「全然できなかった、、」と泣き出しました。

    クラス替えが(落ち)について教えてください。カリテ7 公開模試55と聞いていますが、
    カリテだけが良くても、公開の平均が55なければ、即クラス落ちになるのでしょうか。
    不安です。

  8. 【4277858】 投稿者: もみじ  (ID:REaRZVJwlWI) 投稿日時:2016年 10月 08日 17:12

    クラス替えは、教室によってまちまちだと思いますが、娘もこの度、満遍なく不出来でした。いつもは、算数が安定しているのにイマイチ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す