最終更新:

208
Comment

【4444698】2017年度 5年生の部屋

投稿者: 里奈   (ID:xnLb.cXtrEY) 投稿日時:2017年 02月 11日 11:50

5年生、始まりました!
二年間頑張っていきましょう。

有意義な情報交換の場となりますように、そして悩んだ時には少しでも癒しの場になりますように。
どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 6 / 27

  1. 【4471385】 投稿者: 本部系の母  (ID:WAKmy4y8Q06) 投稿日時:2017年 02月 26日 13:28

    詳しく教えていただき感謝いたします!
    通塾できる範囲に大規模教室がなく、2クラスしかない小規模な教室に通っているので、同じくらいの友達と関われるのは魅力だなぁと思いました。
    しかし、その間にできる事も大切ですよね(^_^;)
    5難関も日特も参加せずに御三家とは素晴らしいですね(^^)

    息子とよく考えてみます。ありがとうございました。

  2. 【4471670】 投稿者: 里奈  (ID:AZ8nRr23IzY) 投稿日時:2017年 02月 26日 16:13

    こんにちは。
    今日は、新五年生初カリテでしたね。
    いかがでしたでしょうか。
    うちは、国語だけでなく全般的に記述が課題です。

    来週は、公開模試ですね。一カ月が本当にあっと言う間です。

  3. 【4471758】 投稿者: サボテン  (ID:9OAs08t3aKw) 投稿日時:2017年 02月 26日 17:11

    5年生初カリテ‥‥ドボンでした。

    全体的に、うっかりミスで点数を落としています。
    なにより水曜日に理科・社会の授業なので、
    特に2週目の理科・社会の宿題をこなすだけで精一杯で、しっかり覚えられていないようでした。
    なんとか対策を考えなくては‥‥。

    間違えたところは直し、しっかりと定着させ、公開を頑張ってほしいものです!

  4. 【4472133】 投稿者: もみじん  (ID:3uaknGjNDRo) 投稿日時:2017年 02月 26日 21:23

    本当、理科社会のボリュームが上がりましたね。算数に時間をかけたいのになかなか、、

  5. 【4473682】 投稿者: 5年生クラスの母  (ID:dmvJW2xRPFc) 投稿日時:2017年 02月 27日 22:43

    今日、カリテを閲覧して、とても気になることがあります。先日の公開模試は、67ちょっとは、とっていたので、喜んでいたのですが…今日のカリテは、順位も下がり↓。ガッカリ。娘もガッカリ。国語が得意科目なのですが、算数は満点で、国語が悪く。社会はまあまあ。理科はダメでした。
    もともと、以前より、公開模試はとれるけど、カリテがとれないのが、悩みです。普段は、塾の宿題を火曜あたりに、ちょいちょいやっておしまいなのがいけないのでしょうか。ほかにも、習字などの習い事が忙しく、やっと、3日間、塾に行ってます。
    どうやったら、カリテがとれるのか、教えてください。本部の日能研ではなく、地方の日能研に通っています。勉強法がわかりません。日能研の宿題さえしておけば…ではダメなんでしょうか?毎日、テキストを開いて、見たり、解いたりする方が、やはりいいのでしょうか?でも、夜は、テレビドラマも見たがるし、本も読みたがって、家ではグダグダしていると、就寝の時間がきてしまう毎日です。私は、全く勉強を教えていなくて、反省しています。算数などは、難しくて、解けません。それでは、なにかよい勉強方法や取り組み方があったら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  6. 【4474676】 投稿者: 5年生クラスの母様  (ID:uWruS93cbZk) 投稿日時:2017年 02月 28日 16:47

    カリテの勉強法は復習と栄冠等をやるくらいです。
    模試が取れているなら問題ないです。
    カリテはその時までの範囲での穴を見つけるためのテストなので、成績は気にせず復習材料として活用するものです。
    とは言っても成績を見ると一喜一憂するのは理解出来ます。
    ですが6年後半の育成テスト育成カリテになると、ずっと難関向け模試状態になるので、6年前半までのカリテは復習をするための材料と割り切った方が最終的な目的には良いと思います。

  7. 【4474748】 投稿者: 5年生クラスの母  (ID:5qecV8YALDg) 投稿日時:2017年 02月 28日 17:52

    丁寧に、教えていただきありがとうございました。感謝です。
    3年生から日能研にお世話になっているのですが、いままで2年間、
    カリテがとれず、公開模試はまあまあの状態で。なぜ、カリテよりも、公開模試がいいんだろうと不思議に思っていました。

    さすがに5年生になると、少しは変わるのかなあと期待していたら、相変わらずで、カリテになると、本人が苦笑いでいる姿に、ついこちらも娘の目の前でため息をついてしまい。。親子で反省です。

    その時の範囲をせめて前日だけでも復習をしてから、テストに臨む方がベストですね。実行します。
    まだまだ、5年生クラスが始まったばかりですが、日能研も3年目。7月までに、納得のよい成績がだせなかったら、上の子と同じ塾に移ろうかと、悩み考えています。
    なんとか良い順位と、教室でのいい椅子席をキープできるように頑張ってみます。
    ありがとうございました。
    あと、ひとつこのスレッドを見ていらっしゃる保護者様に質問です。
    中学受験を経験されたご家庭では、日能研とほかの習い事はいつまでつづけられましたか?中学受験予定の方は、いつまで習い事をされるよていでしょうか?
    娘は、珠算(最低週2日)と書道(概ね週2日)に通っていましたが、さすがに3つは両立できずに、
    珠算は、暗算も両方、有段者なので、辞めました。
    書道は、有段者ですが、賞などをとれるのがうれしいのと、教室で学校の友達と一緒に、仲良く書けるのと、集中力でうまく成功して書けた時がうれしいらしくやめずに、通っています。でも、ほかにもお友達と遊んだり、いろいろと忙しい小学生生活で、日能研1本にすると、だいぶん楽になるのでは・・・そして、もっといい成績がとれるのでは・・と、考えてしまいます。
    よかったら、皆様が、ほかの習い事の併用は、5年生ではどうされるのか、よかったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  8. 【4475054】 投稿者: 6年生の保護者  (ID:7rteRD82aTg) 投稿日時:2017年 02月 28日 22:10

    習い事の先生にもよりますが、
    我が子は、週1のスイミング、英語に
    5年時は通っていました。良い息抜きに
    なったようです。公開模試前はお休みしたり
    しましたが、理解していただけました。
    6年になるので、英語のみにしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す