最終更新:

7
Comment

【3389154】電子辞書について

投稿者: アナログ一家   (ID:1PFS7D29fyk) 投稿日時:2014年 05月 16日 13:19

英語辞典が上手くひけませんので、電子辞書を検討していますが、どうでしょうか?

子供は小三です。
親の代から全てに疎いので、子供もアナログ人生です。
自分で図鑑を見て調べたり、辞書は引きこなせますが、日本語までです。

異文化に興味があり、大学生~幼稚園児までいる英語サークルに通っています。
楽しくやっていればいいやと思っていますが、
解らない単語を調べたい時、困ったなと思うようになりました。
教室では先生に聞いて、中学生以上も教えてくれるのですが、
家で調べる手段がないと言います。
子供なりに解らないままは、むずむずすると。

電子辞書があれば便利なのでしょうか?
それとも、漢字や字の大きさなど、ハードルがありますが、紙の辞典で頑張るほうがいいのでしょうか?
子供は英語は言葉が長くて引ききれないといいます。

低学年に電子辞書を買ってあげた親御さんがおりましたら、使いこなし具合はいかがでしょうか?
お勧めの機種も教えて頂ければ、参考に出来ます。
逆の意見もありましたら、教えて下さい。
便利すぎて紙の辞典に見向きもしなくなったとか、弊害とかもあったら、教えてほしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3389518】 投稿者: バイリンガルの子を持つ母  (ID:VvxqY0ejjKc) 投稿日時:2014年 05月 16日 20:41

    海外の現地校やインターに通う小3でしたら、電子辞書も必需品だとは思いますが、
    スレ主さんのお子さんは、国内の英語サークルのために必要とのことですから、個人的には
    調べた単語以外の情報も目に入る紙の辞書をお勧めします。


    >図鑑を見て調べたり、辞書は引きこなせますが、日本語までです。

    ↑これができるなら、紙の辞書を使いこなせないとは思えません。
    恐らく、今お使いの英語の辞書のレベルがあっていないのだと思います。
    大人用の辞書ですと、訳の意味が難し過ぎると思いますので、子供向けの簡単な言葉で
    訳語の書かれている辞書を買ってあげたら良いと思います。
    辞書は、お子さんの語彙力によって適宜買い替えてあげてください。

  2. 【3390416】 投稿者: 低学年って?  (ID:rFtKZtUBBBk) 投稿日時:2014年 05月 17日 19:01

    うちは小3終わり頃から高校生用のカシオエクスワードを使っていますが
    英語は発音が出るのでよかったですよ。
    隣接した単語も紙の辞書より目に入るのは少ないかもしれませんがちゃんと出ますしね。
    高2の今も現役です。

    でもスレ主さんのお子さんは何年生?
    小2とかでしたら高校生用は流石に難しいでしょうし……

    今は紙の辞書にしておいて、高学年になってから電子辞書を買うのはいかがでしょう?
    中学生用はすぐ使えなくなるからと言われたのですが
    学校によっては、中学で指定のものを購入するように言われる可能性もないではないですが。

  3. 【3390499】 投稿者: アナログ一家  (ID:1PFS7D29fyk) 投稿日時:2014年 05月 17日 20:53

    バイリンガルの子を持つ母様
    低学年って?様

    お二方、ありがとうございます。

    辞書があってないというのは御指摘通りだと思いました。
    私のほうに、英語だから引けないだろうという思い込みがあり、
    子供の足を引っ張っていたのかな?と反省もしました。
    英語の辞書は消耗品として、その都度で考えていけばいいのですね。
    なるほど~。子供と選んでみます。

    電子辞書は高学年になったらにします。
    発音が出るのは面白そう。
    高学年になったら、是非、欲しいですね。楽しめると思います。

    ありがとうございました。

  4. 【3391208】 投稿者: 低学年用  (ID:95qKSWY3vyo) 投稿日時:2014年 05月 18日 16:31

    小学校低学年用のものも発売されたようですよ。
    その前に小学校高学年用のも発売されていました。

    電子辞書がいいか、紙がいいかは、置いておいて。
    小学生用ならば、小学生でも使えるのでは?

    http://casio.jp/exword/products/XD-SU2000/
    http://casio.jp/exword/products/XD-U2800/

  5. 【3392021】 投稿者: アナログ一家  (ID:1PFS7D29fyk) 投稿日時:2014年 05月 19日 13:01

    低学年用様

    U2000のほうなら、うちの子にも使いこなせそうです。

    楽しそうですね。
    どっちにしろ、紙の辞書は辞書で購入して、
    お出かけ用のお遊びとして持たせるのも一つの考えかなと思いました。

    教えて頂いた機種を夫にも見せて相談します。
    本人に、お誕生日プレゼントとして欲しいかどうかを聞いてみます。

    ありがとうございました。

  6. 【3392055】 投稿者: 別概念  (ID:.t.R5P7vRFI) 投稿日時:2014年 05月 19日 13:39

    紙の辞書がいいか、電子辞書がいいか、と取捨選択する必要もないと思います。
    いいと思えば、両方あっていいのですから。

    私も昔は子供には紙の辞書から入って欲しいと思いましたが、電子辞書を使い出すようになって別の概念のものだと思うようになりました。
    何より検索スピードが速いのです。電子辞書の速度だけでなく、それを使いこなす子供のスピードも。
    左手1つで、文章を読み進めるのと平行して検索をしていたりします。
    そうした様子を見て、「時代は変わった」と実感しました。

    もちろん、紙の辞書にもよさがありますが、そのよさは電子辞書を使わないほうがいい、というほどのものではないように思います。
    どちらも自由自在に使えてこそ、これからの人材になっていけると思います。

  7. 【3394143】 投稿者: アナログ一家  (ID:1PFS7D29fyk) 投稿日時:2014年 05月 21日 10:19

    別概念様

    ありがとうございます。

    うちの子は気が遠くなるほどとろいので、電子辞書でさえテキパキこなせるか怪しいです。
    それでも、あったほうが早いでしょうね。

    今年から、受け持つ英語のパートが増えるので、かなりの長文を覚えることになります。
    本人の負担にならないように学習時間の効率も考えないといけないですね。

    とりあえず、紙の辞書を先に購入して、電子辞書も購入したいと思います。

    子供達を平等に揃えられるようにクリスマスとか・・・時期を考えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す