最終更新:

200
Comment

【7464723】中学受験は大変

投稿者: 磯田道史を育てた子供時代   (ID:hi4S6vJrziU) 投稿日時:2024年 05月 04日 08:12

NHKのインタビュー観ていたら、「子供時代にとことん好きなことをやる」ことが充実した豊かな人生を送るための土台になると言っていました。

中学受験勉強は大変過ぎて子供時代の貴重な時間を奪っている?
というのは本当だと思う。このいい天気の連休に塾通いしている子供たちはやはり何かを失っているのではないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 26

  1. 【7466238】 投稿者: うちの子灘やねん、で、おたくのボンは?  (ID:vc3aU2wVCy6) 投稿日時:2024年 05月 06日 18:51

    こどもに勉強させるのはかわいそう、という親の99%は
    自分自身が勉強嫌いだったクチかな。  
     
    エリート親の99%は勉強が好きだから、子どもにも体験させてあげたいと思うクチかな。

  2. 【7466246】 投稿者: 勉強は面白いのにね  (ID:LKseHWvpCfQ) 投稿日時:2024年 05月 06日 19:06

    私は音楽が苦手で嫌いでした。
    もし高校受験をしていたら、副教科はどれも4取れるかどうかだったと思います。

    その教訓から子供にはピアノをさせてみましたが、そんなに好きではなかったと言います。
    スポーツも人並みです。
    蛙の子は蛙かな。

  3. 【7466261】 投稿者: 我が家は  (ID:eWaoQ593l2A) 投稿日時:2024年 05月 06日 19:54

    中学受験はそんなに頑張らなかったですよ。
    中堅にスルッと入って校内順位トップクラスで大学受験は東京一工です。
    6年生の時は、塾のない平日は友達と遊ぶ時間を設け、夏休みはキャンプに行きました。
    そんなに頑張らなくても合否は変わりません。
    もちろん1月も受験日しか休んでいません。

  4. 【7466268】 投稿者: 昔の東大生  (ID:DOfEiv.WNpk) 投稿日時:2024年 05月 06日 20:12

    小学校の時は、勉強なんかできなくていいから、もう少しスポーツができるように生まれたら良かったと思ってたな。
    公立の先生って何でそんなにスポーツばかりちやほやして勉強を目の敵にするんだろう。

  5. 【7466286】 投稿者: これは単純に  (ID:FvNBScXbbv.) 投稿日時:2024年 05月 06日 21:13

    その当時の勝負は、工業製品のオリジナリティがどこまで評価されるかって話ですよね
    昔は、ちょっとでも新規性があるものが流行れば一世を風靡しました

    でも、今は違いますよね
    工業製品はちょっとやそっとの新規性ではもはや爆発的に売れることはなくなっています
    直近ではパラダイムシフトを齎したテスラのEVくらいでしょうか?これも中国に負けて短命に終わりそうですが…

    現在、独創性が問われているのは、既存の技術や仕組みの延長線上にはないグローバルメジャープラットフォーマの様なビジネスの仕組みや生成AIなどの最先端IT技術くらいです

    元々、このあたりは、日本人はとことん弱かったですよね

    そもそも公立中高が内申に象徴される型に嵌めることを重要視しており、そこから出てきた卒業生が既存の技術や仕組みの延長線上にはない変革を生み出せる筈もありません

    1990年代以降、グローバル化とIT化でビジネスのルールが明確に変わっており、日本はそれにうまく対応出来ていないだけに過ぎません

    このあたりを歴史的な目線で俯瞰的に見れないあたりが、近視眼的で型にハマり過ぎた、教養と知性に欠けた公立教育の弊害ではあると思います

    もう少し私立中高一貫校の様に教養を重視すべきですね

  6. 【7466328】 投稿者: 磯田道史を育てた子供時代  (ID:hi4S6vJrziU) 投稿日時:2024年 05月 06日 23:01

    岡山の中学受験事情がどうなっているのかは知りませんが、小学生時代にとことん好きなことをやれる環境なんでしょうね。公立中から県立高校に進んで最後は慶応。 磯田さんがもし東京生まれだったら好きなことをやる小学生時代はなかったかもしれない。 父親が算数塾をやめることを認めたのも公立コースでも大学進学はできるという見通しがあったからでしょうね。

    東京や首都圏に生まれたために、将来の磯田になったかもしれない子供たちが消滅してしまったなんてことはないのでしょうか? 

  7. 【7466354】 投稿者: 中学受験OBOG  (ID:.Y6I9bz7Xzs) 投稿日時:2024年 05月 06日 23:46

    磯田さんくらいの学者であれば、普通の公立出身の人よりも中学受験OBの方が山ほどいると思います。
    産官学ともに多くの中受OBOGが、活躍していると思いますよ。

  8. 【7466384】 投稿者: 同感です  (ID:LKseHWvpCfQ) 投稿日時:2024年 05月 07日 00:27

    著書(武士の家計簿)が映画化されてマスコミに露出し、その後作家&コメンテーターとして活躍されています。学者としての実績はどうなんでしょうね。
    この方を成功モデルとして挙げられてもあまり納得出来ないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す