最終更新:

707
Comment

【1312904】大阪府立文理科設置10校+α 予想

投稿者: 閲覧者   (ID:88fW7OnVOeQ) 投稿日時:2009年 06月 02日 07:41

文理科設置に伴う予想だが、


北野・天王寺・三国丘…上位文理科
茨木・大手前・四条畷…中位文理科
豊中・高津・生野・岸和田…下位文理科


まず、
北野は全府から集まり、上位文理科の中でも飛び抜ける。
天王寺と三国丘は甲乙つけがたく大阪南部の争いになるが、
進学実績+旧7学区の南海高野線沿線の動向が争点となる。
北野から地理的に離れているため、
北野行く人と上記2校へ行く人に分かれる。
進学実績が三国丘>天王寺になってしまうと、
旧7学区の南海高野線沿線は三国丘の方が近くて通いやすいため、
旧7学区の南海高野線沿線から天王寺へ行く人が極端に減る。


大手前と四条畷も甲乙つけがたいが、
北野とは地理的に離れていないので、上位が北野へ流出。
その次の層を茨木・大手前・四条畷で取り合う形となる。


茨木の次点で豊中、
天王寺・三国丘の次点で高津・生野・岸和田
が下位グループとなる。
高津は大阪市内で場所はいいものの、
導入初年度は判断材料となる進学実績が天王寺に大きく取られて、
一時的にでも落ち込みそうだ。
生野は学区再編前から天王寺普通に取られていることもあり、
落ち込みは少ない。
新たに近くても学区の関係で通えない堺市北東部からの大量流入が武器
岸和田の場合は中身勝負で学区外から一部のみ、
今は頑張っているが、情熱を失えば終わってしまう状態。
豊中は千里との競合がありどっちが上になるかが問題。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1840814】 投稿者: そのレベル層はそうでしょう  (ID:roKs1/cfQCI) 投稿日時:2010年 09月 04日 19:59

    >できれば早いうちに決めて安心したい生徒が多いです

    目標に向かって自分の学力を伸ばそうしない、チャレンジもできない、軟弱ものの集団ってことですね。

  2. 【1840958】 投稿者: ↑  (ID:hljpWN6kzwY) 投稿日時:2010年 09月 04日 22:29

    千里、東、鳳受験しないよ!!!!
    後期普通科の北野、茨木、大手前、四条畷、天王寺、三国丘を受験するよ!!!
    そんな3流校には行かない。

  3. 【1844768】 投稿者: 松本 友子  (ID:aMokVS8mFYs) 投稿日時:2010年 09月 08日 12:40

    54 名前:実名攻撃大好きKITTY :2010/09/08(水) 12:18:57 ID:rBEhfkM30
    文理科に続いて難関となるのは「準文理科」とされる鳳高校、市岡高校、槻の木高校といった
    「進学重視型単位制普通科」や、千里高校、住吉高校、泉北高校の「国際科学高校」、及び
    今宮高校、堺東高校などの「総合学科」だ。
    前期で早めに決めてしまいたい生徒で、これまでなら春日丘高校、池田高校、寝屋川高校、富田林高校、
    八尾高校及び泉陽高校といった高校を狙っていた層が雪崩を打って受験することが予想される。

  4. 【1847579】 投稿者: と いうことは  (ID:YP72wShPrcY) 投稿日時:2010年 09月 10日 23:31

    春日丘高校、池田高校、寝屋川高校、富田林高校、
    八尾高校及び泉陽高校といった高校

    は、来年からはカスが来ないので 文理学科のこぼれ組を収容して
    一段レベルアップするっちゅうことですな。

  5. 【1855348】 投稿者: ・・・  (ID:T7CvowmlVgM) 投稿日時:2010年 09月 18日 18:15

    >それに最新号の「アエラ」には、特進コースを廃止したことでかえって進学実績が伸びた東京の女子校(富士見高校・中学校)って記事が出てる


    これが本当なら、大阪府立高校がこれからやろうとしていること(TOP校を文理科と普通科に分離する)は、時代と逆行している事になるのでは???

  6. 【1855462】 投稿者: どうだろね  (ID:mqwEbNABKJg) 投稿日時:2010年 09月 18日 21:30

    富士見の進学実績が伸びたのはGMARCHレベルでしょ。
    国公立はさほど伸びてない。
    おまけにここは高入生はどんどん減らしてて中高一貫にシフトしてる。
    公立高校と同列に考えて良いかのかちょっと疑問に思いますね。
       
    公立高校で考えるなら大阪のすぐ近くで普通科とは別の学科を設けて
    国公立大学合格者数を大きく伸ばした事例がありますでしょ?
    そっちの方がよほど参考になりますな。

     

  7. 【1855625】 投稿者: ・・・  (ID:T7CvowmlVgM) 投稿日時:2010年 09月 19日 00:24

    >公立高校で考えるなら大阪のすぐ近くで普通科とは別の学科を設けて
    国公立大学合格者数を大きく伸ばした事例がありますでしょ?


    ああ!あの「ありがとう」科ですね?タ(エ)ンキュー!(ちょっと酔っ払ってるか?私)

  8. 【1855948】 投稿者: 竹 内 まり香  (ID:1ppPT8yBvwg) 投稿日時:2010年 09月 19日 13:18

    文理科や準文理科(普通科単位制、国際科学高校、国際教養科、理数科、英語科、
    総合学科など)の設置校や併設校はともかく、従来型普通科のみを設置する学校
    (伝統のある学校でも旧制女学校を出自とする春日丘高校、寝屋川高校、泉陽高校など)の
    進学実績の将来は明るくなさそうですね。

    要はこれからは専門学科や特進コースの時代なのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す