最終更新:

24
Comment

【4029544】広島・中3自殺 別生徒の万引き誤記録 学校側、推薦拒否

投稿者: 痛ましい   (ID:heC.hah9W6k) 投稿日時:2016年 03月 09日 09:40

朝、TVで知って同じ親としていたたまれない気持ちになりました。

たまたまこの年、3年の非行歴しか対照ではなかったものを1年から対象にした。
他の子の記録をその子の名前で間違って記録した。
その時の担任とは違う新しい担任だった。

などなどさまざまなことが重なり、一つの未来ある命が失われてしまいました。

http://mainichi.jp/articles/20160309/k00/00m/040/081000c

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4049020】 投稿者: 想い  (ID:i7YS4pP2pfQ) 投稿日時:2016年 03月 24日 00:28

    <広島中3自殺>「我が子任せたこと悔やまれる」両親が手記
    毎日新聞 3月23日(水)20時0分配信より

     広島県府中町立府中緑ケ丘中3年の男子生徒が昨年12月、誤った万引き記録に基づく進路指導の後に自殺した問題で、生徒の両親が代理人弁護士を通じて毎日新聞に手記を寄せた。両親は学校が作成した自殺の報告書について、「まとめ方は不十分」とつづるなど学校や町教育委員会への不信感を抱き、「早急に(自殺の原因などを調査する)第三者委員会を作ってもらいたい」と訴えている。手紙の全文は次の通り。【石川将来】

     【息子について】

     まじめできちょうめんで完璧主義でした。小学校の時は本当に家事の手伝いをよくしてくれました。中学生になってからも時間がない中でも母親の様子をみては「これは俺がやるよ」と手伝ってくれる優しい子でした。

     高校受験に向けて3年間勉強に部活動に励んできました。特に部活動はまじめに取り組み、1年生の頃から駅伝大会に参加させてもらいました。部活の友達とは本当に仲が良く、みんなで毎日練習に励んでいました。

     3年生になってからは行事に意欲的に取り組み、特に文化祭で友達と災害復興ソングを全校生徒の前で歌っていた姿は、生き生きとして、本当に自信に満ちあふれていました。

     音楽やファッションに興味があり、時間がある時には自分で洗濯して、きれいに干すほど服は大切にしていました。

     3年生になってからは友達の影響でお菓子作りに興味を持ち、部活の引退の時や文化祭の時のお弁当にケーキを作って、持って行ったりしていました。手伝ってあげようか、教えてあげようか、と聞いたら「レシピを見たらたぶん作れるよ。困った時だけ教えて」と自信ありそうに答えたので、「意外とお菓子は難しいよ」と言うと、「俺、器用だし、たぶん大丈夫だよ」と見事に一人で完成させていました。息子には思った味と違ったらしく、好みの味に近づけるにはどう分量を変えればいいか、一生懸命考えて私に相談しながら作っていました。

     【将来の夢】

     軽音楽部に入って楽器を演奏したいと言っていました。オープンスクールで演奏を見て「かっこいいと思った。自分もやってみたい」と楽しそうに話していました。勉強ももちろん、「学生生活を楽しみたい」とよく言っていました。大学進学へ強い思いを持っていたので、高校も自分の行きたい大学への進学が可能かということも考えていました。

     得意な数学に加え、英語ももっと学びたいと言っていました。IT関係の仕事に興味を持っていました。

     【自殺の要因】

     3年間頑張ってきた者が推薦を受けることができる、という言葉を信じて、辛(つら)い時も頑張ってきました。自分の人となりや努力を認めてもらえなかったことに加え、身に覚えがないことが一人歩きしていたことも一つではないかと思われます。

     【学校の対応】

     入試を控えた同級生を動揺させたくない思いから、死因は入試が終わるまでは伏せてほしいが、保護者には進路指導の事案について説明してほしいと願っていました。教育委員会から生徒の耳に入るリスクが高いと聞き、保護者への説明会も入試が終わった日に、と私たちで話し合いました。

     その後、何度か保護者説明会の早急な開催を教育委員会に訴えても、理由をつけて私たちを不安にさせ、別の方法を提案してきたり渋ったり、保護者へ説明する気があるのか疑わしくなるほどでした。2カ月以上も振り回され、私たちの不安や不満は募り、疲労感が限界に達していました。それでも強い思いを持って約束してもらったのだから、必ず(高校入試が終わる)3月8日には実行し、同級生が試験会場へ到着するまでは生徒に知らせないでほしい。そんな願いは、7日の夜に教育委員会自ら記者会見を行う意向を公表したことにより、入試をあと1日残して情報が広まるという最悪の展開を迎えました。私たちの願いは簡単に砕かれ、今まで堪えてきたことが意味をなさない状況になってしまいました。苦しかったあの時間は何だったのかと思います。

     報告書のまとめ方は不十分だと思います。

     マスコミに開示されたものの中に息子の名前のマスキングミスが見つかることや、何も考えずに発言していることなど、私たちや生徒への配慮より、マスコミ対応が優先であることが本当にがっかりです。

     【教師への不信感】

     (息子は)担任というわけではなく、以前から不満はこぼしていました。言い分を聞いてもらえないことや、ひいきを感じることがあると言っていました。

     進路指導については、このようなことが行われていたことは信じがたく、教育の場とは何かを問いたいです。何も知らないまま大切な我が子を学校に任せていたことが、本当に悔やまれます。まず早急に第三者委員会を作ってもらい、しかるべき判断を仰ぎたいと思います。









    第三者委員会は遅すぎやしないか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す