最終更新:

110
Comment

【958014】桐蔭学園の将来の学園像は?

投稿者: ご提案ください   (ID:TXMm0oSxQco) 投稿日時:2008年 06月 21日 03:24

かつて、団塊ジュニア世代の桐蔭学園は、
東大に100人以上の合格者を出し、一橋・東工大を合わせると200人以上の合格者で、
神奈川御三家にも数えられていました。
スポーツでも、野球やサッカーで全国大会連続出場、
校内施設を見れば、巨匠・丹下健三が設計する校舎、
巨大なオペラハウスには世界的な劇団や楽団が招かれ、
日本に2つしかない人工芝のグラウンドなど、全国を見ても他に類を見ない
まさに、神奈川が誇るエグゼクティブの為の進学校でもありました。
 
しかし、現在は進学実績だけで見ると
東大合格者30人程度でかつてと比べて低迷していることは間違いありません。
 
今後、桐蔭はどのような学園像を描いていけばよいでしょうか?
長い間理事長を勤められていた鵜川先生もお亡くなりになり、
一時代が終わりを告げた感もあります。
 
豪華な施設に富裕層が通うという形態は、現在も保たれているようですが、
かつてのような進学実績を取り戻すことができるのか?
そのためにはどのようにしたよいのか?
あるいは、時代も変わりかつてとは違う学園像を描いていった方がよいのか?
 
かつては校則や勉学に厳しいことで知られていましたが、
進学実績はそこそこに、
もっと自由な校風にして、青葉区にあるセレブリティの通う自由な学園という
学園像にしていった方が今の時代イメージもよいのでは?と個人的には思ったりもします。
 
私は上記の国立の大学院を出ていますが
社会に出て思うことは、学歴が人生に占める割合はとても小さいということです。
それよりも、高校時代に得た性格や育ちのよい友達の方が何倍も価値があります。
 
桐蔭学園の将来像について、ご提案いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 14 / 14

  1. 【2634145】 投稿者: 卒業生  (ID:t2fxklCZMyM) 投稿日時:2012年 07月 29日 23:33

    凋落した原因は その根本的なDNAにある。

    一学年が1000人以上、マスプロ教育でエリートは出来るはずはない。
    1000人以上もいるので玉石混合、
    学習が遅れている生徒をそれに合わせて教育すると言うのは建前。
    能力別クラスは玉と石を分別するためにある。

    授業料が高い、マンモスだが授業料はディスカウントしない
    東大(現役3人)以外は つまり石は授業料支払要員である。

    駅から遠い&バスがやたら混む 通学に不必要に時間がかかりすぎる
    遠くからはとても通えない。近くでも不便。

    校則が厳しくがんじがらめ 生徒の自主性がない
    「受験少年院」や「収容所学校」と揶揄される。
    明治憲法を引用して「校長は神聖にして侵すべからず」

    能力のある学生は 入学してはいけないです。

  2. 【2637596】 投稿者: 東京オリンピックの年に生まれて  (ID:Nxp70K8u6jo) 投稿日時:2012年 08月 02日 15:13

    7月25日 朝日新聞「天声人語」

    新聞人にとってなるほどなあと思う言葉だ。
    「私はいつも最初にスポーツ欄を開く。
    そこには人間が達成したことが記録されている。
    第一面は人間のしでかした失敗ばかりだ。」
    米国の政治家で判事だったウオーレン氏が遺したと「名言の森」にある。

    スポーツの世界では、
    「名門校」といえるのは、
    「全国優勝」した経験のある学校なのだそうです。

    桐光学園、優勝おめでとうございます。
    野呂監督さんが
    「伝統校に勝つことが目的ではなく、
    神奈川伝統校のマナーやフェアプレーを大事にしているところを見習い、
    皆さんに愛され、うちも応援していただけるような学校を目指している。」と。

    横浜スタジアムに応援にいきました。
    神奈川県の決勝戦は、いつも3万人の「満員御礼」
    13時からの試合開始ですが、はやめにいかないと入場できません。

    当日の気温は30度を超え、
    皆様の手にはカキ氷と
    朝日新聞の「必勝」の赤い内輪をパタパタと。

    学校関係者は「桐蔭」の野球部保護者会の内輪を手にして、
    大同窓会。お里がえりですね。

    テレビ解説のかたが
    「幸せですね。こんなにたくさんの応援のなかで試合ができて。」

    全国最多190校の頂点を目指して、
    きょうも少年野球の子供達がコーチやお母様がたに連れられ
    「多摩川の河川敷」で練習を。
    憧れの舞台に立つために。

    「頑張れ!少年」と心の中で応援しています。

    ロンドン五輪、
    柔道も楽しみですね。「がんばれ!日本」
    わたしも、わくわく、どきどきが高まります。

  3. 【2663302】 投稿者: 浮浪雲  (ID:/cBTWvnPg3Q) 投稿日時:2012年 08月 26日 21:43

    卒業生さん
    >校則が厳しくがんじがらめ 生徒の自主性がない
    「受験少年院」や「収容所学校」と揶揄される。

    いつ頃卒業されたのでしょうか。子供が通っていた頃(今から4~5年前)は自由な校風でしたよ。
    むしろ授業料が高いのが大きな障害になっているのではないかと思います。
    (公立進学校の難関大への進学率が大きく躍進したのでその分優秀層が滑り止め程度に受験するようになったと思います。)

    子供の頃は医学部進学実績はまだまだ公立よりかは数段高かったのですが現状はどうでしょうか。

    >東大(現役3人)以外は つまり石は授業料支払要員である。

    ちなみに、我が子は校内試験で100位以内に一度も入ったことはありませんが、今では国医に通っていますよ。
    (地方ですが)
    向き不向きは確かにあると思いますが、桐蔭は可能性として他の進学校に対し決してひけは取らないと
    私は感じるのですが。

  4. 【2777949】 投稿者: 桐蔭イズム さま  (ID:FCX1SpZHTQw) 投稿日時:2012年 12月 01日 01:25

    柔道グランドスラムテレビ中継をみました。

    山本 杏 さまの「優勝」おめでとうございます!

    「スーパー女子高校3年生。桐蔭学園ですね。 リオ目指して頑張って!」
    とテレビの解説のかたが。私も応援しています。

    コマツの浅見 八瑠奈さん。愛媛県伊予のご出身だそうです。
    「ロンドン五輪に、いけず応援してくださる皆様に申し訳なかった。けれど、
    変わらずに応援してくれる応援席のために頑張る」
    見事優勝。

    ラグビー部も花園へ向けて、8連覇おめでとうございます。

    朝日新聞に「松島さん」のご活躍の記事が掲載されていました。
    南アフリカ(世界ランキング2位)枠にとらわれない挑戦をされている姿勢は、
    後輩にとって刺激になります。
    2019年、日本でw杯が開催されるにあたり、この世代の成長が楽しみです。

    2012年7月5日 朝日新聞「天声人語」
    「黒い逆三角形は何?」ただの印だから、たまにはルール違反を許してもらいたい。
    ご愛読、ご愛写の深謝を込めて「ハートマーク」
    天声人語の書き写しノートが100万冊に達した。人様に写させるレベルかと自問自答の日々。と。

    「ツヨク想う」絢香さん、さきほどテレビ朝日で。
    お元気そうなお姿で、とても嬉しく。

    桐蔭イズムさま、
    間違えているつかいかたかもしれません。
    時節柄ご自愛くださいね。やはり、想いをこめて、
    「お身体、ご自愛くださいね。」では、花園での応援を楽しみにしております。

  5. 【3143046】 投稿者: 桐蔭イズム さま  (ID:J5hz5QMoh5k) 投稿日時:2013年 10月 12日 11:50

    桐蔭イズム さま


    10月10日 東京オリンピックが開催された年に開校、桐蔭学園も来年50周年ですね。

    横浜スタジアムでの高校野球の応援。
    2試合目でしたので、長蛇の列に入場できるのかドキドキしながら。
    土屋監督さん、お疲れ様です。たくさんの思い出に、感謝しております。

    NHKの番組で、「平沢 和重」さんの1964年東京オリンピック立候補のスピーチ放送されました。

    小学校の教科書を手に「日本人は、オリンピックの精神を理解している」と。

    嘉納治五郎さんとののご縁にも。「日本にオリンピックを。思いを託されて」
    柔道の創始者として知られ、1909年(明治42年)に日本人初のIOC委員となった。
    IOCの創立が1894年
    1911年に日本体育協会の前身である大日本体育協会を設立し、
    1912年日本初の五輪参加となるストックホルム五輪に団長として参加。
    東京五輪を2年後に控えた1938年、カイロで開かれたIOC総会の帰路、
    5月4日 横浜港に帰港する氷川丸の船内で肺炎により急死。

    嘉納が氷川丸船上で亡くなったときに、最期を看取った人物が当時外務省に勤務していた
    平沢和重さん。「嘉納さんが助けてくれた。背中をおしてくれた。」と。

      「東洋一の横浜商港」。海は世界を結ぶ。横浜中華街でランチ。駐車場には「全国」ナンバー。
      山下公園までお散歩しながら、氷川丸の隣から「クルーズ60分」、
      今日のような気持ちのよい澄み切った水色の空街を。
      ベイブリッジをくぐり抜け(解説付き)屋根がないので、おもいっきり風をうけ、
      主人と「氷川丸の横からでるっていいね、海外にいくような気分」

      「みなとみらい」も海から見えました。子供を妊娠していたころ首都高速からランドマークの
      建設中の横を走りながら。20年以上前。大観覧車「コスモクロック」横浜博覧会を思い出しました。
      子供の成長と重なります。と同時に、お嬢様のことも。お元気でいらしゃると。
      

    安倍総理がスピーチの中で
    「10歳のときにみたオリンピック。目をみはった。紺碧の空にジェットで描く五輪の輪。
    1973年、大学では、アーチェリーを。スポーツこそが世界をつなぐ。若者は海外へ」 
    みなさんの本気度が伝わったのでしょうね。東京オリンピック楽しみにしています。


    朝日新聞 10月10日(木)川崎版   145万人の足元 川崎市長選

       「待機児童 県内最多」横浜市ではゼロ。どこで差が出たのか?市議会での答弁。

    「市長、市の職員の本気度が非常に大きかった。私どもも本気で取り組む」
    小児医療制度も、都内の区では高校卒業まで無料なところも。
    小学1年生まで。保育園も月5万円。他の自治体のような独自の軽減制度もない。
    子育て環境をどうよくしていくか、新市長の「本気度」が問われる。

        新聞をひらいても、興味のある記事はひとそれぞれですよね。

    川崎市「武蔵小杉」、開発業者は裕福な高齢者が購入層と。実際は、子育て世代だったと。
    神奈川県を選んでくださったのですから、頑張ってほしいですよね。

    みなとみらい線「元町中華街」駅  受験生ご家族様も、リフレッシュしたいとき、

    広い空 海から眺める景色、おすすめです。
    「薔薇」の季節、「みなとのみえる丘公園」も。

    桐蔭イズムさまも、お元気で。


     

  6. 【3413167】 投稿者: 桐蔭イズム さま  (ID:Yf81.xWnSU6) 投稿日時:2014年 06月 08日 18:02

     桐蔭イズム さま


     その後  お元気でいらしゃると。
     
     先日 ひさしぶりに 桐蔭学園 鵜川メモリアルホールにて
     
    「松竹大歌舞伎」市川 猿之助さん 市川 中車さん
      襲名披露 口上のご挨拶を。

      解説によると 演目ではないので 楽屋のような お人柄を
      かんじられる 楽しさが あるそうです。
      

     地元 町会の連合会の たくさんの 方々と ご一緒に。
     友の会に はいられているかたが チケットを とってくださいました。

      市ヶ尾から バスにのり 高校の校舎の前を 「良い学校だったね」と
     お友達と。

      帰りは ラグビー場の横を 子供たちが 泥だらけになって 走っていた
      懐かしい 思い出を ふりかえる一日。
     
     桐蔭通信に 故 鵜川先生が 
     
     「桐蔭の生徒は マナーもよく 観る姿勢も できているので 
     一流といわれる 楽団なども 喜んで学校へ きてくださる。
     それがないと 「厳しい練習」をつんでいる 意味が なくなってしまうので
     モチベーションが さがってしまうそうなのです。

     「芸術」は 心を育ててくれる 本物に触れられる 子供たちは幸せですね。


     「花子とアン」毎日 朝から 絢香さんの 優しい歌声に 嬉しく。

       にじいろ  雨が降らなければ 綺麗な虹をみることはできない。

       雨を にじいろに♪

       花子さん 北海道に ひとり 嫁がれた 妹さんに 背中をおされて

      「おねえやん の 突拍子もない お話が 大好きだ。楽しみにしてる」
       
       
       たんぽぽの目 本を執筆され 認められて 。東京へお誘いを 。  

      
       来週は 上京にむけ 山梨のご家族と。 楽しみに しています。

         「乙女よ 大志を いだけ」


       花子さんの 通われた

       「東洋英和女学校」の 礼拝堂で 生徒さんの賛美歌を  

       時代は かわっても 当時の厳かな雰囲気をかんじられました。

       ここで 女子教育を うけられたのだと。給費生 として

       優秀な 学力で 児童文学の翻訳も 素晴らしいですよね。

       ぜひ 学校見学など 機会がありましたら 様々な学校の特色に。 

         皆様も 良い受験に なりますように。   




















     

  7. 【3858877】 投稿者: 桐蔭イズム さま  (ID:DH40WmEQfTI) 投稿日時:2015年 09月 25日 17:51

     ご無沙汰しております。
     今週末は、文化祭ですね。お天気に恵まれますように。
     これから受験の皆様も是非 お時間ありましたら。

     ワールドカップでの南アフリカ戦の勝利は、素晴らしいものでしたね。
     「松島さん のご活躍も 嬉しく」桜の日本代表に。
      花園でのご活躍も記憶に残るところですが、一段とおおきくなられて、
      努力の日々をかんじます。どうか、お怪我のないように・・・。
     
    「海外にいけば、色々な国の文化もわかる。例えば南アや豪州の戦い方も
      わかるし、後々、代表選手になるような人と若いうちに触れ合える」
      朝日新聞 より
     

     今日の東京都定例会見では、舛添要一知事が「祈るような気持ちで応援。
     選手たちが、あんなに頑張ったのだから、国立競技場もきちんとしたい。
     ラグビーをみんなで盛り上げていきたいし、サモア戦も頑張ってほしい」
     エールを。10月3日。ラグビーに興味のないかたも、チャンネルを
     よろしければ、あわせてみてください。知らない世界にどうぞ一歩を。
     解説の方は「子供たちに勇気や元気をラグビーを通して伝えたい」と。

     高校野球も100年 王貞治さん「みんなでつなげよう」
      なぜ100年も続いたのか。野球に魅力があるから。みんなで力を合わせる
      日本人気質にあっているんじゃないか。学校や生徒の思いが積もり積もって
      そして、一人では絶対に勝てない。
      僕は空襲のことはおぼろげに覚えているけど、空が真っ赤だった。
      高校野球ができるのは平和の証。我々が受け継いできたことを、みなさんで
      200年へとつないでほしいな。プロ野球で甲子園に何度も来たけど、違う
      ある意味、プロの試合の時甲子園が冷めている。負けても明日があるから。
      高校生たちは今しかない。お客さんも同じ。子供のころの心に戻るんだよね
      「両校が勝て」という気持ちに。だから、球場が熱くなる。

    各学校も文化祭シーズン、高校時代にもどってご両親様も楽しんでくださいね。


     

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 14 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す