最終更新:

172
Comment

【4121702】駅弁55大学の『県立化』は既定路線なのか?

投稿者: 教育委員会   (ID:poa9tW324n2) 投稿日時:2016年 05月 23日 06:20

政府により「地方貢献」と位置付けられた駅弁55大学はいずれ「県立」になるという噂がある。
確かにその方が理に適っている。
少子化の折でもあり、さらに統合も考えられるであろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 22

  1. 【4124421】 投稿者: 国の将来?  (ID:A1V4xZmCcPY) 投稿日時:2016年 05月 25日 12:50

    その地域の将来を担う人材の間違いでしょう。
    地域貢献のための大学なんだから、県や市町村の金で教育してくれよ。

  2. 【4124823】 投稿者: 誤解と美化をしないように  (ID:y8qSji5TH4M) 投稿日時:2016年 05月 25日 20:06

    >国の将来を担う人材を育むのに個人の金が掛かる。
    >そのほうが大問題でしょう。

    国は、まさしく国の将来を考えて旧態依然の大学をリストラし、大改革を敢行しようとしてるんですよ。


    重点支援①:地域のニーズに応える人材育成・研究を推進
    →主として、地域に貢献する取組とともに、専門分野の特性に配慮しつつ、強み・特色のある分野で世界・全国的な教育研究を推進する取組を中核とする国立大学を支援
    ⇒「地域貢献」型

    重点支援②:分野毎の優れた教育研究拠点やネットワークの形成を推進
    →主として、専門分野の特性に配慮しつつ、強み・特色のある分野で地域というより世界・全国的な教育研究を推進する取組を中核とする国立大学を支援
    ⇒「特定分野」型

    重点支援③:世界トップ大学と伍して卓越した教育研究を推進
    →主として、卓越した成果を創出している海外大学と伍して、全学的に卓越した教育研究、社会実装を推進する取組を中核とする国立大学を支援
    ⇒「世界水準」型

    【世界水準】16大学
    北海道大学
    東北大学
    筑波大学
    千葉大学
    東京大学
    東京農工大学
    東京工業大学
    一橋大学
    金沢大学
    名古屋大学
    京都大学
    大阪大学
    神戸大学
    岡山大学
    広島大学
    九州大学

    【特定分野】15大学
    筑波技術大学
    東京医科歯科大学
    東京外国語大学
    東京学芸大学
    東京藝術大学
    東京海洋大学
    お茶の水女子大学
    電気通信大学
    奈良女子大学
    九州工業大学
    鹿屋体育大学
    政策研究大学院大学
    総合研究大学院大学
    北陸先端科学技術大学院大学
    奈良先端科学技術大学院大学

    【地域貢献】55大学
    北海道教育大学
    室蘭工業大学
    小樽商科大学
    帯広畜産大学
    旭川医科大学
    北見工業大学
    弘前大学
    岩手大学
    宮城教育大学
    秋田大学
    山形大学
    福島大学
    茨城大学
    宇都宮大学
    群馬大学
    埼玉大学
    横浜国立大学
    新潟大学
    長岡技術科学大学
    上越教育大学
    富山大学
    福井大学
    山梨大学
    信州大学
    岐阜大学
    静岡大学
    浜松医科大学
    愛知教育大学
    名古屋工業大学
    豊橋技術科学大学
    三重大学
    滋賀大学
    滋賀医科大学
    京都教育大学
    京都工芸繊維大学
    大阪教育大学
    兵庫教育大学
    奈良教育大学
    和歌山大学
    鳥取大学
    島根大学
    山口大学
    徳島大学
    鳴門教育大学
    香川大学
    愛媛大学
    高知大学
    福岡教育大学
    佐賀大学
    長崎大学
    熊本大学
    大分大学
    宮崎大学
    鹿児島大学
    琉球大学

  3. 【4126147】 投稿者: 百歩譲って  (ID:7AoNSr.PQqE) 投稿日時:2016年 05月 27日 01:06

    国が国の将来を考えて国立大学を守ったとしても、
    それら卒業生を守るわけではない。
    私大もそうだけどね。

  4. 【4126159】 投稿者: 事実誤認  (ID:IbecdRaSiLE) 投稿日時:2016年 05月 27日 01:57

    >国が国の将来を考えて国立大学を守ったとしても、
    >それら卒業生を守るわけではない。

    いやいや、むしろ少子社会の中で実績の上げられない大学間の競争を促進し、下位大学の淘汰を進めようとしているんですが?

  5. 【4126977】 投稿者: あらら  (ID:rg3jdyKlmOk) 投稿日時:2016年 05月 27日 21:09

    特定分野も地域貢献も、教員のレベルは有力私大以下。

    名古屋関西の私立の2/3を切ったぐらいから、人材の流出がひどくなった。
    京大の900万さんがやり玉だけど、私立に移るだろうね。

    駅弁の給料じゃ自分の子供を、地方から東大に出せない。
    国立でも県立でも駅弁の給料が上げられないから、惨状は続く。
    有力国立は、政府の仕事とか講演でちょっとは稼げるか。

  6. 【4127001】 投稿者: 県立化ではなく  (ID:xNmo.Q1acxU) 投稿日時:2016年 05月 27日 21:22

    文科省の狙いは県立化ではなく、私立化ですよ。
    その方が、私学助成金を出しても、1校あたりの支出は押さえられるからです。

    今の国立というのは、私学助成金以上の補助費を出しているのに、文科省の言いなりにならないのです。
    だから、すべて私立化して、私学助成金で言う事を聞かせる方向に持って行きたいのです。
    その方が、天下り先も確保しやすくなりますから。

    国立大の学費をどんどん値上げして、私立に近づけているのもその考え方の一つの表れです。

    国立大学の多くは、もはや財政的に苦しくなっています。特に総合大学でないところは、厳しい状況ですね。
    国立大学が経営破たんした場合は、国が救わなければならなくなるのですが、私立大学であれば、経営破たんは民間の事ですから、突きはなせばいいだけです。

    ただし、地方自治体が何とかその大学に生き残ってもらいたいと思った場合、第三セクター的な方式で、大学に救いの手を伸べることはあるかもしれません。
    その場合、国立→私立→県立のような経緯で、最終的に県立(あるいは市立)になることはあるかもしれませんが。

  7. 【4127261】 投稿者: リストラ  (ID:poa9tW324n2) 投稿日時:2016年 05月 28日 05:44

    駅弁の統合は避けられないでしょうな。
    少子化、財政厳しい折に「地域貢献型」の国立大学が55も必要でしょうか?
    旧一期校だけに整理すべきと思います。
    また数多ある私立も助成金減らして生き残れる大学のみにすればいいのです。

  8. 【4130912】 投稿者: 専門職業大学  (ID:QSYRj2i58.k) 投稿日時:2016年 05月 31日 08:51

    国が狙っているのは、こちらでしょう。

    理系学部は、IT系とバイオ系が生き残り、文系学部は専門学校化させるつもりなのでしょう。たとえば、Rubyの開発者の、まつもとゆきひろさんとか、島根に住んでいるので、島根県・松江市とか名誉市民にしたりかなりバックアップしたりしています。

    地方国立の強みだった教員養成は、少子化で縮小せざるを得ないでしょう。

    県境を越えた統合がおこるかどうかは、わかりません。

    ーーーーー
    中教審、「専門職業大学」を答申 19年度開設へ
    (2016/5/30 日経)
    ----
    企業での長期間の実習などを義務付け、観光やIT(情報技術)、農業など成長分野で即戦力となる人材を養成する。2019年度の開設を目指す。

    大学の新しい類型が設けられるのは1964年の短期大学の創設以来で、約半世紀ぶり。文科省は17年の通常国会で必要な法改正を目指す。

     専門学校からの転換や既存大学の学部・学科の改組が想定される。すでに辻調理師専門学校を運営する学校法人辻料理学館(大阪市)などが開設の意向を示している。

    ーーーー (以下、省略)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す