最終更新:

19
Comment

【4345732】男子なら薬学部、女子なら理工に行け!

投稿者: 有利不利   (ID:W8T.oryJp7s) 投稿日時:2016年 12月 03日 00:52

男子で有能なら行きたいところに行けば良い。
女子で美人なら行きたいところに行けば良い。

でも、
平々凡々な子供なら、性別マイナーに行くのが、
全てにおいて有利。
結婚、仕事の立ち位置、優遇されること多々あり。


この話、本当ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4353397】 投稿者: 綿雲  (ID:N1xThEgFj7I) 投稿日時:2016年 12月 08日 18:59

    理系の研究員などで採用の場合、若い人はたくさん必要ですが、歳をとって無理がきかなくなってくると、特許や海外の動向を調べる部署や理系営業、管理職に移っていくわけですが、企業からすると若い人が多い方が良いわけです。

    女性の場合、出産育児で一定割合がやめていくので歓迎されると聞いています。女性に会う機会が少ない男性研究員と結婚してくれたらさらに良いですし。(私は大学関係なので企業就職したことがないですけど)

    また最近、生物系から商社総合職に就職したリケジョで面白いツイッタラーがいるのでフォローしていますが、こんな進路もありなのではないかと思います(ただし激務)。 昔らから商社は、理系を一定数とっていたと思います。たしか、マック赤坂氏が農学部から伊藤忠ですよね。製造業相手に資源などを売りつけたりする部署もあるようですが、商談相手が理系だし、技術的な内容がわかるので話が早いらしい。

  2. 【4354731】 投稿者: 企業の現場から  (ID:gT.kk5yfFDc) 投稿日時:2016年 12月 09日 20:05

    技術出身ですが、人事や採用が長く、現在は文理とも最終決定の立場です。

    昨年八月に制定された「女性活躍推進法」で、企業は、採用者の女性比率や管理職の女性比率を目標設定し、公表する義務を負いました。

    私の立場から言うと、これで大変仕事がやりやすくなりました。

    女性の部下を持ちたくない、女性の上司などとんでもない、女性のための制度(育児休暇や保育園補助や旧姓使用など)は逆差別だから許さない、という一部男性を黙らせることができました。

    技術、研究職でどんどん女性を採用していますが、女性だから採用するのではなく、能力があるから採用するのです。
    だんだん幹部登用される人も増え、ロールモデルもできてきました。

    優秀な理系の女性は、企業の技術職研究職はおもしろいと思いますよ。

    よほどブラックでない限り、女性が早くやめるから採用する、などという会社はありません。
    ただ、某D通の事件ように、ただ優秀な女性だから苛め倒す、という狂った上司の下についたら、我慢しないことも大切。
    社内の恋愛も問題ありませんが、こじらせるとまわりに迷惑をかけるので、賢く立ち回ってほしい、という希望もあります。

    そして、企業では研究職か最上位で、営業や生産管理にまわさらたらリストラされたようなもの、という価値観の人が多いようですが、企業内のパワーや出世しやすさは、むしろ営業や生産管理のほうが上だったりします。

    研究職でも、自分の開発した商品を売りさばくために営業にまわしてくれ、という人のほうが、俺の特許を使ってさっさと商品を作れ、というような人より、結局は成功するのは、言うまでもありません。

  3. 【5850272】 投稿者: 一番賢い  (ID:EFNRB352mGg) 投稿日時:2020年 04月 23日 12:56

    薬剤師(特に私大)になるには、1千万を優に上回る投資(授業料等)が必要となる。
    今後AIが発達すると、どうなることやら。。 
    かといって税理士、不動産鑑定士、会計士、弁護士、AI医者、、 国家資格で守られている職業も永遠に安泰ではない。 
    人生を豊かにするのは愛ではないか?
    異性に多く囲まれる学部は一番割りの良い賢い選択では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す