最終更新:

537
Comment

【6993788】地方旧帝の凋落、とどまるところ無し

投稿者: さらいくん   (ID:sOn1ok5TJXM) 投稿日時:2022年 11月 06日 20:57

もう、就職考えたら、厳しすぎて

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 67 / 68

  1. 【7464221】 投稿者: えっ?  (ID:xleSX5ivd5o) 投稿日時:2024年 05月 03日 07:22

    わざわざ世界大学ランキング出しているのだから、仮に相対議論でも世界視点ではないの?

    日本が凋落しているのだから旧帝大も凋落しても日本の中の相対性優位は大丈夫と思っているなら、世界大学ランキングなんて出さないことですね。

  2. 【7464224】 投稿者: うん  (ID:hf6c1.eqEIo) 投稿日時:2024年 05月 03日 07:31

    現実は現実。
    日本の大学と言えば旧帝国大学、指定国立大学です。

  3. 【7464271】 投稿者: あのう  (ID:pZdqaCfpSJA) 投稿日時:2024年 05月 03日 09:35

    特定国立大学
    国際卓越研究大学では

  4. 【7464289】 投稿者: 旧帝大  (ID:aeq8ujaYcXs) 投稿日時:2024年 05月 03日 09:57

    >地方帝国大学がどれだけ凋落しているのか知りませんが、ようは他の大学も凋落しているため追いつけないってことでしょう。



    早稲田は、DS応用基礎レベル修了率も名大の僅か50分の1という悲惨さ。

    故に、エキスパートレベルの拠点校は、旧帝大を中心とした国立大学となります。

    やはり国立大学は、国家戦略で人材育成の柱ですね。


    ◆数理・データサイエンス・AI教育強化
    拠点コンソーシアムの取組
    東京大学 数理・情報教育研究センター センター長 駒木 文保
    2023.09.01 第3回統計エキスパート育成に向けたワークショップ

    コンソーシアムは第2期に移行

    ◉名称が変更
    数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム
    → 数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム

    ◉ミッションが追加
    ・エキスパート育成
    ・地域連携・産学連携
    ・ダイバーシティ,サイバーセキュリテイ推進

    ◉採択校が変更
    拠点校11大学,特定分野校18校

    ◉会員校が増加
    6校(設立時) → 270校(2023年8月)

    ◉ブロックが細分化
    6ブロック → 9ブロック



    ❶北海道ブロック(56大学等)
    拠点校: 北海道大学
    特定分野校:北見工業大学(理工農 サイバーセキュリティ分野)

    ❷東北ブロック(84大学等)
    拠点校: 東北大学
    特定分野校:秋田大学(理工農)、山形大学 (理工農)

    ❸関東ブロック(367大学等)
    拠点校: 東京大学
    特定分野校:茨城大学(理工農)、宇都宮大学(理工農)、東京医科歯科大学(医歯薬)、お茶の水女子大学(人文科学、教育、ダイバーシティ推進)、電気通信大学(理工農、サイバーセキュリティ推進)

    ❹東海ブロック(116大学等)
    拠点校: 名古屋大学
    特定分野校:静岡大学(理工農・ダイバーシティ推進)

    ❺北信越ブロック(83大学等)
    特定分野校:金沢大学(社会科学)、長岡技術科学大学(理工農)、富山大学(理工農)

    ❻近畿ブロック(226大学等)
    拠点校: 京都大学・滋賀大学・大阪大学
    特定分野校:和歌山大学(社会科学)

    ❼中国ブロック(82大学等)
    拠点校: 広島大学
    特定分野校:島根大学(理工農)

    ❽四国ブロック(34大学)
    特定分野校:香川大学(理工農)

    ❾九州・沖縄ブロック(126大学)
    拠点校: 九州大学
    特定分野校:九州工業大学(理工農)、鹿児島大学(理工農)、琉球大学(社会科学、ダイバーシティ推進)

  5. 【7468025】 投稿者: それは  (ID:sXZ.Nc2C6LY) 投稿日時:2024年 05月 09日 16:36

    富裕層になるためには労働力を搾取しないといけないからね。
    賃金奴隷が社会を支えていることを忘れてはいけないよね。

  6. 【7468669】 投稿者: それでも  (ID:WIiVMKm9U5Y) 投稿日時:2024年 05月 10日 17:41

    資本家を増やせば労働者は減ります。
    資本が分散して労働力が減少すれば、成長力は低下します。

  7. 【7469324】 投稿者: 今日の書評  (ID:lE0TbiSKhHc) 投稿日時:2024年 05月 11日 19:00

    仕事と人間(上・下) ヤン・ルカセン著
    労働の人類史、公平社会問う 2024年5月11日 2:00 [会員限定記事]
    人間は、どのように働いてきたのか? 本書は、どの時代の人にも切実な問いである「労働」の人類史をたどる大著だ。

    冒頭、著者は他者のために働く人びとを搾取の犠牲者だとか、創造力も発想力もない退屈な人間とみなす見方に疑問を呈する。それは、起業家を英雄視し、自由時間に消費生活を謳歌することを賛美する風潮への懐疑だ。「労働のない楽園はこれまでもこれからも存在しない」
    労働史を専門とする著者が引く研究は多岐...

  8. 【7469483】 投稿者: 資本家  (ID:Fz/.GMrFAlQ) 投稿日時:2024年 05月 12日 00:07

    全員が資本家になったらどうなるかを考えれば全員が資本家になれるわけないというのもわかるはず。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す