最終更新:

363
Comment

【3855189】日本共産党主導の国民連合政府は実現すると思いますか?

投稿者: 18歳   (ID:M1P4wDULevM) 投稿日時:2015年 09月 21日 10:19

「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の実現をよびかけます
日本共産党中央委員会幹部会委員長 志位和夫
日本共産党の第4回中央委員会総会で確認し、志位和夫委員長が19日の記者会見で発表した提案しました。





中高年の共産党支持者が多いことに今回のデモで感じました。
共産党=共産主義だと思っていたのでわたくし個人としては驚愕しております。

民主党は共産党と選挙協力するのでしょうか?

  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 1 / 46

  1. 【3855246】 投稿者: 率直に言って、  (ID:u3fsueFxfzg) 投稿日時:2015年 09月 21日 11:10

    実現しないでしょう。


    おそらく・・・。


    今は、日本共産党の方が“安保(アンポ)法案(ンタン)の自民党よりはマシ!だと私は思いますが、


    共産党という政党は、皆さん「日本の歴史」を勉強したら分かる通り、

    「負の歴史・負の遺産」を抱えて歩んだ政党ですからね。


    他の野党や、自民党のように、他の政党とスンナリくっつくという事はおそらく無いと思います。


    だから、ジャーナリストの田原総一朗氏が「(日本共産党に対して)政党名を変えたら!」と言っていたのです。

  2. 【3855303】 投稿者: 組合同士仲悪いからね  (ID:kFTFiSMYA8A) 投稿日時:2015年 09月 21日 12:01

    日中戦争時の国共合作にちなんで民共合作なんていっているけど
    共産系と民主(旧社会党系)の組合は仲が悪いから鶴の一声があってもどうだろうね
    つまはじきにされた維新と民主主導の野党再編を潰しにかかっているだけかも

  3. 【3855790】 投稿者: 恐怖政治  (ID:eN4WiMJyj4s) 投稿日時:2015年 09月 21日 22:04

    間違っても共産党に政権を預けてはならない

    共産党が与党になった瞬間、自衛隊は解体、中国共産党に日本を委任統治する法改正
    が行われる
    志位和夫は中国共産党から日本総督として任命、中共人民解放軍が日本「軍区」
    の治安維持部隊として多数送り込まれ、今上陛下の運命は彼らの手に委ねられる

    その後まもなく、志位は中共解放軍の手で謀殺、委任統治領日本は文字通り漢族に
    支配され、晴れて「中華人民共和国倭人自治区」に生まれ変わるのだ

    その後、1000万を越える大量の漢族移民が日本列島を埋め尽くし、日本人は
    手当たり次第断種、殺戮、民族浄化される

    今、チベット、ウイグルで起こっている悪夢が、日本でも再現されることとなろう

  4. 【3855836】 投稿者: 率直に言って、  (ID:3tBZ2iNt8yE) 投稿日時:2015年 09月 21日 22:49

    いやいや、いくら何でも、それは無いでしょう。


    先ずもって、日本共産党が“政権与党”になるという事は、100% 無いでしょう。

    なぜなら、日本は或る意味、“天皇制”国家だから、ですよ。


    それと、恐怖政治サン、あなたは「フランス革命」に出て来る歴史的な語彙を使ってますが、

    そのレス文の内容は支離滅裂!


    いくら何でも、赤い中国に魂を売るほど、日本共産党の連中も馬鹿ではありませんよ。


    むしろ、魂を売った(軍事大国・アメリカに対し、)のは、安倍コベでしたよね。


    ただ、右翼的な自民党よりも、共産主義国・北朝鮮(金日成はスターリン主義者)が仕出かした“拉致問題”に対しては、日本共産党の方が自民党なんかよりも、上手く拉致問題を解決してくれるかも知れませんよ。



    それと、最後に書きますが、

    日本共産党は、かなり時間がかかってしまいましたが、

    わが国の“天皇制”を認めましたよ。

    戦後、平和憲法である「日本国憲法」を造ったばかりの頃、共産党は“天皇制”を認めませんでしたが、

    かなり時間がかかって、世界の冷戦構造が終結した89年頃、

    永年認めなかった“天皇制”をようやくの思いで認めましたよ。


    もう少し早く、共産党がわが国の“天皇制”を認めていたら、

    日本共産党の関係者(国際部長の緒方氏)、悪らつな神奈川県警の公安当局から、

    自宅の電話を盗聴されるといった「神奈川県警による電話盗聴事件」は起きていなかったかも知れませんね。

  5. 【3855849】 投稿者: 基本的に変わらない  (ID:oFLR6n8WRVQ) 投稿日時:2015年 09月 21日 23:04

    平成9年9月の第21回党大会で、長期にわたって日本共産党のトップとしての地位に就いてきた宮本顕治議長が議長職から退き、以後、不破哲三委員長が党の最高指導者として、志位和夫書記局長とともに党運営に当たることとなりました(12年11月の第22回党大会で不破委員長が議長に、志位書記局長が委員長に就任)。
     その後、10年7月の参院選では、これまでの得票を大幅に上回る約820万票を得て15議席を獲得しました。そして、次の衆院選で自民党が過半数割れした際には野党暫定政権に参加する用意があることを強調し、同参院選後の首班指名選挙では、約38年振りに第1回投票から他党党首(菅民主党代表)に投票したり、不破委員長が「暫定政権としては、安保条約にかかわる問題は凍結する」などとする日米安保条約凍結発言を行ったりしました。しかし、他の野党は、日本共産党を含めた政権構想には否定的な態度に終始しました。




    アメリカ軍撤退の近道が日本共産党

  6. 【3855882】 投稿者: そもそも  (ID:/S2Y/2J4Y9k) 投稿日時:2015年 09月 21日 23:39

    新日本出版社から発売された日本共産党上田耕一郎の本です。上田耕一郎は、共産党の前委員長不破哲三の実兄です。

    『民主連合政府で日本はこうなる』と言う題名です。この『1984年』と言うのは、J.オーウェルの小説を元にしている。

    ウェブ1984年 (小説) - Wikipedia
    『1984年』(Nineteen Eighty-Four, 1949年)は、イギリスの作家ジョージ・オーウェルの小説。 ... ジョージ・オーウェル『動物農場』(1945年) レイ・ブラッドベリ『華氏451度』(1953年) ...
    ja.wikipedia.org/wiki/1984年_(小説)


    1984年には、全体主義の独裁国家が人民を弾圧しているオーウェルの小説である。


    『民主』と言うのは、J.オーウェルの言う反語法によって『独裁・全体主義』と言う意味である。

    『連合』と言うのは、多くの政党が協力してと言う意味ではなくて『共産党の一党独裁』と言うことだ。


    『民主連合政府』の内容は、日本を共産党支配の独裁国家として、憲法を改定して軍隊を保有すると書かれている。




    「70年代のおそくない時期の民主連合政府の樹立」の可能性については、73.4.13日初版の上田耕一郎著「先進国革命の理論」は261P」で次のように述べている。
    「1970年に開かれた第11回党大会では、70年代の遅くない時期に民主連合政府をつくろうという方針を決めました。当時は『まさか』と思っていた人が大部分だったでしょう。ところが、昨年末の総選挙で共産党が大躍進したため、『まさか』どころか、民主連合政府が現実味をもって受け取られるようになってきました。今度はある週刊誌は、民主連合政府の『予想閣僚名簿』まで発表するという気の早さです」。



    ウェブ日本共産党批判
    第二章 民主連合政府の幻想. a 三つの虫の良さ―民主連合政府はどうやってできるか.― b 良心的ブルジョア政府―民主連合政府は何をするか.― c 民主的幻想をすてよ―民主連合政府とわれわれの立場.― 第三章 一二回大会路線の本質 ...
    redmole.m78.com/bunko/03/bunko03f.html


    ウェブ日本共産党綱領案のキーワード
    民主連合政府ができますと、安全保障の問題で、まずやることは安保条約をなくすことです。 ... 廃棄の通告によって安保条約をなくす、民主連合政府 ... 私たちは、民主連合政府の性格をめぐるこういう発展を綱領にきちんと取り入れることにしました。 ...
    www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html


    ウェブ昭和49年 警察白書
    日本共産党は、昭和47年に引き続き、"70年代の前半に条件を整え、後半の遅くない時期に「民主連合政府」をつくって社会主義への道を切り開く"とする戦術的な統一戦線政府構想を実現するための体制づくりを主眼に多彩な活動を進めた。 ...
    www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s490800.html

  7. 【3855929】 投稿者: 二俣川  (ID:LW20RG7iQOQ) 投稿日時:2015年 09月 22日 01:06

    下らぬデマや憶測よりも、まず『日本共産党綱領(第23回党大会2004年1月17日採択)』を読むことをお勧めする。
    ちなみに、同綱領四、民主主語革命と民主連合政府(一三)にて、
    「その共同が国民の利益にこたえ、現在の反動支配を打破して行くのに役立つかぎり、さしあたって一致できる目標の範囲で統一戦線を形成し、統一戦線の政府をつくるために力をつくす。」とある。
    したがって、今回の志位和夫委員長からの提案は、共産党の基本路線の延長線上にあるといえる。

    実際にかつての美濃部都政や現在の沖縄県政等でのように、共産党が「大人」になり党派性を自粛することはけっして難しいことではない。
    他方、民主党内の保守系グループあるいは『連合』の新会長・新事務局長ら「新日鉄」「UAゼンセン」といった右派労働組合出身者らからの反対が予想される。
    労働の世界での、全労連系労組に対する連合系労組からの反発は強い。

    成否は岡田氏の手腕にかかる。
    成功すれば、この国にとって大きな前進になろう。

「ニュースに戻る」

現在のページ: 1 / 46

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す