最終更新:

16
Comment

【2302353】授業をつぶす先生

投稿者: 困った   (ID:xkKHmq6PqcI) 投稿日時:2011年 10月 21日 13:52

 小学校高学年の子どもがいます。
 下の子どものベテラン先生なのですが、授業をよくつぶして学級会にしています。
 お楽しみ会の計画や、実行がメインのようです。
 社会や理科、国語がよくつぶされるようです。
 中学受験とは無縁の、のんびりとした低学力の地域です。
 漢字テスト、朝自習もやっておらず、でも単元テストは次々やります。
 漢字テストをやらない先生に、初めて当たり驚いています。
 私が、仕事から帰宅後、国語・算数・理科・社会すべてみていますが。
 だんだん疲れてきました。
 参観日での子どもたちの様子では、ぐたっと寝ている子、後ろを向いておしゃべりの子にも、注意なし。
 本当に自由に、のびのび(?)の方針のようです。
 小学生のうちは自由にのびのびもいいですが。
 こう授業をつぶされると、最低限のことも身につかないのでは?と、ふと気になります。
 
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2302384】 投稿者: だから…ですね  (ID:XiqeA1DDozI) 投稿日時:2011年 10月 21日 14:29

    困った 様

    >漢字テストをやらない先生に、初めて当たり驚いています。
    →”ゆとり教育”をはき違えられてるんでしょうね。
    そもそも”ゆとり教育”は終焉を迎えました、文部科学省自身の手で。
    それをいまだに崇拝しているんでしょうか?
    先生は子供と遊ぶのは楽しいんですよ。でもそれは子供の私物化。。。
    おそらくいろいろな面でもメリハリ、けじめが曖昧な人物なんでしょうね。
    こういう先生がいるから、教員免許、国家資格化なんてのがでてくるんですね。。。


    と、ここまでは、その先生の思考が浅い場合のマイナス的な見方を記しましたが、
    全く逆の見方もできます。

    それは、
    「公教育は集団生活を学ぶところ。
    スポーツしたい人はスポーツクラブへ、
    勉強したい人は塾へ。」
    の考えを遂行しているのかも知れません。
    私はこの考え方に賛成です。
    民間に任せられる部分は、民間の自由競争原理に任せればいいと思います。
    役所は、各家庭がその原資をちゃんと得られるよう、景気対策をしてればいいです。


    が、
    >参観日での子どもたちの様子では、ぐたっと寝ている子、後ろを向いておしゃべりの子にも、注意なし。
    →後者ではないでしょうね。。。

    公務員なんで、こんなのでもクビにならない。。。
    ましてやベテラン。。。
    役所は別の教育改革を考えて欲しいです。

    ご愁傷様です。。。
    頑張ってください。

  2. 【2302467】 投稿者: 困った  (ID:xkKHmq6PqcI) 投稿日時:2011年 10月 21日 16:06

     ありがとうございます。
     ゆとり教育のはき違えなのでしょうか。
     上の子の時は、学級崩壊にはあいましたが、学習面には熱心な先生ばかりでしたので。
     驚いています。
     いろいろな先生がいらっしゃるということで・・・。
     親子で、頑張ります。

  3. 【2302539】 投稿者: 質の低下  (ID:2QkpdiRfCdY) 投稿日時:2011年 10月 21日 17:23

    ゆとり教育で落ちたのは、生徒の学力だけではなく、教師の質もでしょうねぇ。

    運悪くそういう先生が今年の担任なら、親はそれを補う何かをするしかありませんね。



    学校にいたことがあるんですが、親もまた昔とは質が変わりました。

    学級崩壊で体験なさったと思いますが、親もそれぞれで
    そういう束縛のない環境が子どもの自主性を伸ばすと信じる親がいたりするものなんですよ。

    保護者の多くが危機感を感じているなら、校長なり学校なりにそういう要請が多く届いて改善なされるでしょう。
    そうではないということは、ある程度の親もそれを受け入れているという結果です。

    早くにそういう事例に気付いた親は私立を選択していたりします。


    今、気がついて良かったですね。
    これから先、公立教育にどうご家庭で対処していくか良くご夫婦で話し合われてはいかがですか。

    公立の中・高にも同じことが言える時代です。


    がんばってください。

  4. 【2302559】 投稿者: いますね  (ID:uw.g5YjRsK6) 投稿日時:2011年 10月 21日 17:46

    日教組系の教師かもしれませんね。
    はずれだったと諦めるしかないでしょう。

    公教育では学校は友だち作り…くらいに考えておかないと、酷い目に遭います。

    同様のことがありましたが、管理職に言っても変りませんでした。
    教育委員会もダメです。

    結局のところ、学力は家庭でしっかり配慮するしかないんですよね。

    頑張ってくださいね。

  5. 【2302815】 投稿者: それでも勉強はできます  (ID:Zl7na8NtXJc) 投稿日時:2011年 10月 21日 22:26

    授業中に後ろを向いてしゃべるくらいはありますが、ぐたっと寝ている子を注意しないのはいただけませんね。それは「先生、あのお子さんはいつもあんな感じですか?」とお尋ねになるといいかと思います。先生が気づいているのかいないのか、どのようにお考えなのかがわかるかもしれません。

    次に、授業をつぶして学級会にしたりレクリエーションにするのは4年、5年なら結構あることだと思います。公立小学校では討論の授業がないのでそういう機会で計画や議論をさせることはあろうと思います。単元の授業だけが勉強ではないと思いますよ。

    実際、30年前の私もそんな風にして小学校時代を過ごしましたが、おかげで自分の意見を発表したり、異なる意見をまとめることを学ぶことができましたよ。ドッジボールの好きな先生もいて何度か授業をつぶして遊んでいただきました。それも良い思い出です。

    6年生は別として、小学校の授業くらいなら、それでも十分消化できますよ。親に勉強を見てもらわなくても教科書と参考書があれば自分で理解できますのでお疲れなら見てあげる必要もないでしょう。

    漢字テストは3年か4年までは勉強の癖づけのために熱心にされますが、高学年になればもう自分で漢字ドリルで勉強する方法は身についているはずですから、テストはなくてもいいでしょう。

    などなど、理由あってのことかもしれませんよ。疑問に思われるなら、先生にお考えを直接お尋ねになるのも一策かと思います。

  6. 【2302828】 投稿者: 困った  (ID:xkKHmq6PqcI) 投稿日時:2011年 10月 21日 22:36

     質の低下様>ゆとりの悪的影響を教師も受ける・・・そうかもしれないと思います。
           特にゆとり教育は自由な面が多く、それを生かすも殺すも教師の力量次第ですよね。 
           現場にいらっしゃったのですか。
           本当に保護者も変わりましたよね。
           上の子が公立中にいますが、小学校と同じような感じです。
           が、中学にあがるとさすがに親側も危機感が増すようで、塾通いが一気に増えています。
           一部の吹きこぼれ組が自暴自棄になり荒れて、周囲に迷惑をかけている生徒もいるようですが。 
           お話をしていただき、ありがとうございました。
     
     いますね様>組合の力は強い地域性があるかもしれません。
           上の中学生の子も、学校は行事と部活を頑張るところなんだと割り切っています。
           のんびりとした周囲に流されず、しっかりしなければいけませんね。
           ありがとうございました。
     

  7. 【2302842】 投稿者: 困った  (ID:xkKHmq6PqcI) 投稿日時:2011年 10月 21日 22:44

    それでも勉強はできます様>先生のクラスつくりの方針は、最初の参観日の時にはっきりとお話がありました。
                 学習面は重要ではない。
                 心根の優しさと、思いやりのある子を育てるがモットーとおっしゃいました。
                 それを聞いたときに、ふと不安がよぎったのですが、
                 こういうことだったのかという感じです。
                 先生に質問は出来ない、独特の雰囲気があります。
                 寝ているお子さんたちは、学習面にまったくついていけずに、そういう風に
                 時間をやりすごしているようです。
                 下の子は周囲に流されやすい性格なので、要注意のような感じがします。 
                 ありがとうございました。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す