最終更新:

38
Comment

【1031308】台所が片付かない

投稿者: 自己嫌悪   (ID:nNeIjIpMBwo) 投稿日時:2008年 09月 19日 08:59

レシピのコーナーに書き込むのはおかしいかと思いつつ皆さんのお知恵を拝借したくて・・・
元々食いしん坊なのでお料理は嫌いではないのですが、いつもキッチンが散らかっています。夫は単身赴任で、高中小の子供と私です。パートを始めたので家事の時間と気力が足りません。それ以前から食器洗い機を使っているのでつい洗い物をためがちです。
おなべやボールなど山積みでいつも子供の教育上悪いなあと思いつつ片付きません。食器洗い機は一日一回しかまわさない事が多いので、本当にトホホな流し台になっています。雑誌やモデルルームのように片付いたキッチンにしたいのにいい・・・ドイツ人のキッチンを見ては、きっと大したもの作ってないんじゃないの、と思ってみたり。
皆さんは片付け、どうですか。コツがあれば教えてください。こうしてパソコンに向かってる間にさっさときれいにすればいいのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1031355】 投稿者: 秋月  (ID:cUQH2o2etH2) 投稿日時:2008年 09月 19日 09:30

    先ずは整理整頓です。
    お鍋、ボール等は同じメーカーで重ねて使える物がスッキリ収納もできて便利です。

    一回きれいにしておけば後はそれをキープすればよいです。

    こちらも参考にどうぞ・・・。

    http://www.tupperware.co.jp/style/style01.html

  2. 【1031365】 投稿者: 見た目すっきり  (ID:c7zkUlo/C2E) 投稿日時:2008年 09月 19日 09:36

    情報量が少なくて、コメントしにくいですが・・・


    食器洗い機は、大き目のタイプで、1回で洗いきりますか?
    キッチンは広さに余裕がありますか?(狭くないですか)


    家族4人で、洗うのが1回だと、洗う食器も多くなりますよね。
    まずは、朝晩の2回洗うようにしてみてはいかがでしょう。
    食洗機に余裕が出来れば、お鍋やボールも一緒に洗えますよね。
    次の食事の支度の時に、食洗機から取り出しながら使い、
    使わないものは収納していくのです。


    鍋やボールが出しっぱなしというのは、キッチンの収納に余裕が無いのでしょうか?
    とりあえず、収納しきるように、アイテムを絞るしかないですね。
    そして、こまめに洗って、使いまわす。
    うちは、鍋は必要最低限、取っ手のとれるタイプで、重ねて収納。
    ボールとざるも、キチンと重ね合わせて収納できるサイズでそろえています。
    この方法で、見た目はすっきり片付いています。

  3. 【1031385】 投稿者: 我が家もですが・・  (ID:kHCB5GF.p/Y) 投稿日時:2008年 09月 19日 09:51

    我が家もそんな感じでした。
    お仕事をされていて、大変ですよね。
    我が家は、みんなに協力してもらう事にしました。
    家事を分担してみると、それぞれ得意・不得意分野があり
    私は、食器を洗うのは好きだけど、片付けるのは・・とか
    息子は廊下や階段掃除が好き・・とか。
    なので、食器は私が洗い、息子が学校の箸を出す時に
    食器を片付けてたり。
    私が洗濯物をたたんでいる間に、子供達がどんどんしまう。
    家事も一人でやると、やる気も時間も半減ですが
    みんなでやると早いですよ。

  4. 【1031428】 投稿者: 台風  (ID:/J2jtULLeys) 投稿日時:2008年 09月 19日 10:17

    うちの台所が片付かないときは、
    「料理中の皿洗いを怠る」か
    「食事後の後片付けをすぐにやらない」
    のどちら(あるいは両方・・・)のときです。


    もちろんそのためには、
    *料理中に洗った皿を置く場所を確保する
    *その場所を確保するためには、洗って乾かしたものを仕舞う場所を確保する
    ことが前提になりますよね。


    お忙しいと思いますが、一度台所用品を点検なさりダブっているものを処分することをお勧めします。
    「1日1回食洗機を回す」やり方ですと、ちょっと難しいかもしれませんが、
    かなりスッキリするはずです。
    嫌でも「料理中に皿洗いをする」はめになりますしね(苦笑)
    ボウルやざるの数も、それぞれ大中小3つもあればいいのでは?


    また、日本の台所事情と海外(特に言及されているドイツなどは)の台所事情は全く違います。
    日常的なご飯なら、朝昼晩、全てワンプレート(+スープ皿)で済ませることも可能です。
    ですから食洗機の普及も早かったのですよね。
    私の母はヨーロッパ生まれですが、日本にお嫁に来てその皿小鉢の数に圧倒されたそうです。
    収納もたいへんですよね。
    洋食器なら全部揃えても、それぞれのお皿はスタッキングできますし、ブランドも統一するのが普通ですし。
    和食器は、全部同じ柄ならおかしいですものね、テイストが似ているのはアリだとしても。
    私も、たいしたものは作らなくても(苦笑)それなりの皿数になるので、
    皿洗いしながら小鉢地獄と呼んでいます(笑)


    あとは人海戦術。お子様も巻き込みましょう。
    でも、そのためには「誰が見ても、すぐに収納できる」システム作りが先決なんですよね。
    パートで時間と気力が足りない・・・私もそうなのでわかります。
    また、夫が留守だと、片付けはなおさら後回しですよね(うちも単身赴任中)。
    でも、ご主人がいらっしゃらないのに、ちゃんとご飯を作っていらっしゃるなんて尊敬します。
    (私は実家で食べたり、手を抜いたりの連続です・・・。)
    ちょっとくらい片付いてなくても、そちらのほうがよほど大事かも。


    散漫な文章になってしまい失礼いたしました。
    私は食事作り、がんばります(恥)

  5. 【1031886】 投稿者: あなたは料理上手  (ID:gfc8vkmSZAU) 投稿日時:2008年 09月 19日 16:46

     海外で暮らしていたころ、どこのお宅もキッチンはピッカピカ!!

    ホームパーティーで、お客は全員自由に家の中を歩きまわれるので、
    わかるのですが、きれいに飾られて、まるで映画の中のおうちのようでした。

     現地の語学の先生が、それぞれ、学期の終わりに家に呼んでくれたのですが、
    仕事しながらどうして家中美しいのか不思議でした。

     そのうち理由がわかってきました。
    料理をしないのです。朝食はシリアル、昼食はサンドイッチ、夕食は
    スーパーで買ってきた「ready to eat」(そのまま、食べれます)のものを
    オーブンで温めるだけ。
     汚れるわけないです。

    そのためか、流しの大きさは縦50センチ横30センチぐらいでした。
    食器洗浄器がついてるので、不自由はなさそうでした。

     台所が汚れるのは、まめにお料理なさっているから。
    素晴らしい。

     

  6. 【1032187】 投稿者: おかしな話  (ID:3yNy9CXNtEw) 投稿日時:2008年 09月 19日 21:55

    うちも食器洗い機を買ってから、台所が片付かなくなったと思います。
    うちはホシザキなので、1日に一回というわけにもいかないのですが、購入前は料理をしながら、ボールやトングなどの調理器具をこまめに洗っていましたが、食洗機で洗えばいいわ、とシンクに物がたまるようになりました。
    片付かないのは、食器洗い機のせいかもしれませんね。なんだかおかしな話ですが。

  7. 【1032208】 投稿者: フル稼働  (ID:/aVN3mqtxcY) 投稿日時:2008年 09月 19日 22:13

    食器洗い機のせいか息子の長風呂のせいか
    うちの水道代はすごいです・・・。
          
    でもでも、食洗器は一日2回まわします。
    朝食後の食器が少なくても、一回洗ってしまってシンクを空っぽにしておきますと
    仕事から帰って「さあ夕食を作るぞ」という時すっきりしていて気持ち良いですし
    夕食後の食器類が全部、食洗器2回目に入ってしまうので
    シンクは、お鍋とフライパン類だけという広々した状態になり
    それらの大きなものをささっと洗って、「ついでにシンクもお掃除!」となります。
    魚を焼いたグリルは金たわしで軽く汚れを落としてから
    夕食の食器を洗う前に、グリルだけ食洗器で洗います。(べたつきも臭いも取れます)
    焼き魚の日は朝、夕、グリルと3回まわしていますね。
    もったいないけど楽チンで〜す!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す