最終更新:

2
Comment

【1500097】大学受験での予備校の必要性

投稿者: トモ   (ID:ALLZC5bvyiU) 投稿日時:2009年 11月 10日 12:48

先日行われました高等学校説明会に参加してきました。

男子校ならではの良い点を再確認したり、先生方も実直な方が多いと感じたり、参加して良かったと思いました。

ひとつ疑問に思ったことは、大学受験での予備校の必要性ということでした。
お話だと、昨年一橋大学に入った生徒さんは優秀だったため予備校の特待生になり、少しの間通っていたが、ほとんどの生徒は、学校の勉強や補習、講習のみで大学受験をし、現役で大学進学を実現できているということでした。

友人で私立校に子供を通わせている方は、私立校と予備校の両方の学費がかかり大変だと言っていたので、本当のところどうなのでしょうか。

学校が良くしてくださっていても、安心のためと言いますか、そういう理由で予備校に通っている生徒さんはいると思うのですが、それ以外の生徒さんは本当に予備校なしで大学受験を迎えても大丈夫な教育システムになっているのでしょうか。

私自身が高校時代、都立進学校に通っていて、そのころの都立校は、学校での講習等は全く当てにならず、自分自身で勉強を進めるか、予備校に通うかして何とか大学へというパターンが多かったもので、確認したかったのです。
最近は都立校も変わってきているとはおもいますが・・・

もし普通に受験体制に入ったとき、予備校も必要なら、その資金も念頭に入れて生活しなくてはならないと思いましたので質問させていただきました。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1561810】 投稿者: 二人通学  (ID:QCSkEyPV4EY) 投稿日時:2010年 01月 04日 12:32

    長男は、卒業しましたが予備校へは行きませんでした。
    中の良いお友達数名も、予備校に入ったものの、推薦でマーチが決まり
    予備校は行かずじまいのこや、先生方にお願いして勉強を見てもらって
    志望校に合格(やはりマーチ)が多かったように思います。
    予備校が必須では無いと思います。
    学校での勉強合宿などもあります。

  2. 【1568903】 投稿者: トモ  (ID:Rgeek9LS4HI) 投稿日時:2010年 01月 11日 20:24

    二人通学 様

    ありがとうございました。
    なかなかレスがつかなかったので、あきらめていたところでした。

    足立学園の校風が親子共々気に入り、文理科に併願優遇で出願することになりました。

    家からも比較的近いので、男子校という雰囲気の中で、3年間勉強に、部活に頑張るのも楽しいのではないのかと思っています。

    予備校のことは一番気になっていました。
    中学の塾のように、週に何回という形で、高1から通うとなると、子供も部活等があれば大変でしょうし、親も金銭的に大変だと思っていたので、ご意見を聞かせていただいてありがたかったです。

    足立学園の併願優遇は、当日点数が足りないと、優遇が取れていても不合格になるので、息子にはぜひとも頑張ってほしいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す