最終更新:

9
Comment

【1936826】千葉県内からの通学

投稿者: ららら   (ID:7CTnZHATyk.) 投稿日時:2010年 11月 29日 23:50

千葉県の総武線沿線にすんでおり、通学には、自宅から校門まで、1時間半はみないといけません。
大変魅力的な学校なので、志望校のひとつにと考えておりますが、この通学時間と距離が、非常に気になっております。
千葉県総武線沿線から通学されてます在校生の方などいらっしゃいますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1936906】 投稿者: 通りすがりですが  (ID:2/rhsU9ziTc) 投稿日時:2010年 11月 30日 02:47

    自宅から校門まで1時間半もかかる通学はかなり大変だと思います。
    中学のうちは何とかなりますが、
    当然大学受験をされるのですよね?
    高校になってから大学受験の勉強をする時になりますと、
    長い通学時間が非常にハンデになり、不便な思いをされると思います。
    やはり通学時間は短ければ短いほど良いと思います。

  2. 【1936930】 投稿者: 千葉  (ID:rl8cNhdx0Zs) 投稿日時:2010年 11月 30日 06:21

    私は高校時代、行きたい高校にまぐれで合格し、通学に約片道2時間かけてました。
    総武線と武蔵野線を乗り継いで、自転車も地元と、高校の近くと2台所有です。混雑が全く無い場合や電車の待ち時間が無い時は1時間半でしたが、たいてい2時間はかかります。
    部活もやっていたので、朝4時起きで自分の弁当を毎朝作って5時に出る。帰宅は夜11時とか早い時は9時や10時でしょうか。こんな毎日で土日も練習に学校行ってましたよ。これを3年みっちりやりました。
    凄い生活の様に聞こえるかもしれませんが、私はこの生活をした事に最高の誇りを持ってますし、凄く充実した高校生活が送れました。大人に成った今でもこの経験は凄く生かされてます。あの学校へ通えた事を考えれば1時間半なんて何てことないです。ちなみに私の場合、母親は病気を伴ってましたし、父まで体を壊して入院した事さえあります。(高校時代)弟が中学生でしたので、上記の生活に加えて、朝食や夕食、家事までやってました。マゾっぽいですが、貴重な経験です。お陰で強い人間になりましたよ。

  3. 【1936935】 投稿者: 千葉  (ID:rl8cNhdx0Zs) 投稿日時:2010年 11月 30日 06:36

    書き足しです。
    大学受験に不便という事は無いと思います。部活も3年で終わってしまえば後はする事ないですし、塾なんかに通うのであれば時間はいくらでもありましたよ。私は留学志望で、高校から新宿まで留学カウンセラーに通って、千葉までまた帰ってきてました。
    運動部の部活と掛け持ちでボランティア部もやっていて空いている土日や放課後があればそちらに時間を使ってましたし、委員会の委員長をやったりもしてました。ちなみに「まぐれ」で合格したのですが、偏差値が私より20くらい上の学校でしたから・・・・まぐれです。学校についていくには通学路で勉強する事、宿題は授業中か休み時間に全て終わらせる事。これでなんとかクリアできます。最後には普通に日本で大学受験(推薦)できるくらい色々実績が残ってましたので大丈夫です。
    勿論一年に1分たりとも無駄にした時間は無いです。通学時間が他の人とのハンデになる事は決してなかったですよ。通学路が短い人ほど遅刻してきたり、ずぼらだったりします。(これは経験上確かです)

  4. 【1936944】 投稿者: 通りすがりですが  (ID:2/rhsU9ziTc) 投稿日時:2010年 11月 30日 07:18

    千葉 さんへ

    失礼ですが、スレ主さんのお嬢様は中学から入学されるのです。
    ですので、通うのは3年間ではなく6年間です。
    あなた様のように、高校からの3年間ではないのです。

    そもそも、千葉さんは、
    千葉から都内、それも恵泉のように小田急線沿線まで通ったことがあるのですか?
    それとも、お子さんが都内に通われているのですか?
    都内の電車がどんな状況なのかおわかりなのですか?
    高校の時に総武線と武蔵野線を乗り継いでいたということは、
    おそらく埼玉方面へ通っておられたのでしょうが、
    都内と武蔵野線沿線の電車の状況は全く違いますし、
    貴方様の時代とは電車の状況も全く違います。

    スレ主様、私も現在千葉在住で、恵泉に娘を通わせたいと思っておりましたが、
    さすがに遠くて諦めました。
    総武線から小田急線の乗り継ぎは、結構不便なんですよね。
    新宿まで行って小田急線か、錦糸町から地下鉄を乗り継ぐか…。
    どちらも、朝の学生が通学する時間帯は通勤ラッシュの時間ではありませんのでそれほど混み合いませんが、
    帰宅時間はかなり大変かと思います。
    特に、部活動で遅くなりますと電車内は通勤客で一杯です。
    それに増して、恵泉は駅から15分ほど歩くのですよね…。

    我が家の娘は、もう少し近い都内の学校に入学しまして、高3になります。
    通学時間は1時間15分ほどかかります。
    電車に乗っている時間は1時間ほど。
    駅から近い学校なのでまだ恵泉さんよりも楽な方だったと思います。
    それでもかなり大変な6年間でした。
    相当の覚悟で入学した方がいいと思います。

  5. 【1937574】 投稿者: お気持ちは分かります。  (ID:.3U3PK2L7nw) 投稿日時:2010年 11月 30日 18:24

    他校の親ですが、心から教育方針に賛同し、子どもを預けたいと思える学校はそうはありませんので、そんな学校に出会えたなら、遠くても通わせたい、というお気持ちはよくわかります。
    ありえないくらい遠くから通っているお子さんがいる学校も少なくないです。


    一方で、遠いと大変、近いは七難隠す、ということも、事実だと実感しています。


    いきなり両端のご意見のレスがつき、当惑されているところかと思いますが、なにより、まだ在校生保護者の方々からレスがついていませんので、実際にはいろいろ工夫して総武線沿線から通っている生徒さんがいるかもしれませんよ。
    ただ、私立中高は通学圏がひろいですから、誰がどこの沿線から…という情報にみなさまが詳しいわけではないと思います。


    6年生でいらっしゃいますか? そうではなく、まだ受験まで時間があるようでしたら、学校説明会などの折りにうかがってみてはいかがですか?


    それから、お嬢さんの気持ちは大切です。
    驚くくらいの遠距離通学をおして通学しているお子さんは、親御さんもさりながら、お子さんが「どうしても絶対この学校」という強い気持ちをもっておられる場合が多いようですよ。

  6. 【1937999】 投稿者: パンジー  (ID:xmI0efkQ9MQ) 投稿日時:2010年 12月 01日 01:50

    娘が在校生です。千葉県から総武線で通学しているお子さんもいらっしゃると思います。
    我が家の場合は、家から学校まで1時間15分程かかります。
    朝は、列車の遅れや混雑状況を考慮し、6時半前に家を出ております。(1時間以上かかって通学している生徒は決して珍しくないと思います)
    JR新宿駅経由ですが、小田急線への乗り継ぎは比較的スムースにでき、下り電車ですので必ず座れるそうです。
    新宿発7:38の電車に乗車すれば、8:15の始業に十分間に合います。
    我が家の場合も、決して近い距離ではありませんが、「恵泉に入りたい」という気持ちが強かったものですから、通学時間については二の次という感じでした。(お恥ずかしい話ですが)
    スレ主様のお嬢様が、恵泉を希望され、どうしても通いたいと仰るのでしたら、クリアできるのではないかと思いますが…。
    娘は決して要領のよいタイプではありませんが、休憩時間や電車の中で宿題を済ませるなど、それなりに時間をやりくりしているようです。
    週休2日ですので、休日に睡眠不足も解消できています。
    ご家庭によって学校選びに於ける優先順位は異なりますが、ご自宅を出発なさる時間等をご検討なさった上で、お嬢様とお話なさってください。納得のいく学校選びがお出来になりますよう心からお祈りしております!
    初めての投稿ですので、至らぬ点等がありましたら、どうかお許しくださいませ。

  7. 【1938538】 投稿者: スレ主です。  (ID:7CTnZHATyk.) 投稿日時:2010年 12月 01日 16:18

    みなさま、親身になってお答えいただき、ありがとうございます。

    みなさまのアドバイス、それぞれの立場や優先すべき点は違えど、なるほどと思うこと多く、大変参考になりました。

    実は、我が家の娘はまだ小4で、たくさんある学校の中から、校風やその学校が大切にしている方針などより、いいなと思う学校をみつけている状態です。恵泉さんもそのひとつで、お恥ずかしい話、まだ学校に伺ったことは一度もありません。

    そのような状態でこちらに書き込みをし、アドバイスを頂くのは、失礼かとも思いましたが、千葉県から通学なさっている方が実際いらっしゃるのか、もしそうであるならば、やはりそれは大変なことなのか、現実的にとらえるために、書き込ませて頂いたしだいです。
    もし、男の子だったら、どうしても行きたい学校の通学時間が1時間半かかったとしても、躊躇しなかったかもしれません。

    娘の気持ちはもちろん大事にしていかねばと思っています。ただ、とても影響を受けやすい子なので、学校に伺ったら、きっとすぐに「通いたい!」といいだしかねません。1時間半の通学時間が毎日続くという現実、説明会や文化祭など、その日一日だけでなく、毎日6年間続くということが娘に想像できるかどうか。それでもどうしても行きたい!という気持ちになってから、やっぱり遠いのは大変なんじゃないか、となっても娘は納得しないでしょう。とすると、その前に、親としてある程度の見極めをしておくべきなのかと考えております。

    まだ時間がありますし、ほかの学校も一緒に検討しつつ、考えていこうと思っております。
    みなさま、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す