最終更新:

24
Comment

【7437100】N46

投稿者: 生田   (ID:TBV8.EB7ZEY) 投稿日時:2024年 03月 28日 05:10

今年の結果偏差値を見て驚きました。
N46とは。2回目入試と共にです。

何でこんなに下がったんでしょう?
やはり女子大の不人気が影響しているのでしょうか。

ただ来年は揺り戻しの可能性もあり偏差値が上向くかもしれませんが。

それにしてもN46とはびっくりです。
ここは高校受験では難関なんですけどね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7438214】 投稿者: うん  (ID:y/.iHHCahxs) 投稿日時:2024年 03月 29日 13:22

    自分も違和感感じました。
    中学以外は難関って事にしたいのかなと。

  2. 【7438217】 投稿者: ?  (ID:yStu/.gt62I) 投稿日時:2024年 03月 29日 13:28

    小学校や高校受験は難関かもしれませんが大学受験は難関とは言い難いですよ。
    偏差値も日東駒専レベルですし。
    でも中学も四谷大塚で53あるからそこまで悲観的にならなくても良いと思います。
    NはYに比べて低い学校は低いですよね。

  3. 【7438229】 投稿者: 昭和  (ID:Mdp4jNj0QtI) 投稿日時:2024年 03月 29日 13:59

    女子大自体がどこも勢いないですね。
    昭和の女子大の位置付けは昔話です。
    大学に魅力なければ附属に行く意味がないです。
    又は進学校化して他校への実績を作らないと廃れていきますね。

  4. 【7438369】 投稿者: 目白  (ID:MhEHccwwPV.) 投稿日時:2024年 03月 29日 17:11

    大学は、看板学部の住居学科が建築デザイン学部になりましたし、共学化への第一歩ですね。

  5. 【7438377】 投稿者: 日本女子大学  (ID:TBV8.EB7ZEY) 投稿日時:2024年 03月 29日 17:25

    日本女子大学に魅力を感じる偏差値帯の子中心に来年は倍率上がるかもしれませんね。
    それが以前は偏差値50台の子だったのが、今は40台の子になったという事なのでしょうね。

  6. 【7438399】 投稿者: 現時点で  (ID:2YNX0XS64W2) 投稿日時:2024年 03月 29日 17:42

    日能研のデータ見ると40台の子がボリュゾだと思います…
    50台前半だと上に出ていた成城学園、恵泉、成蹊辺り、後半で立教女学院、中大横浜が射程ですね

  7. 【7438409】 投稿者: 現時点で  (ID:qUlDNfGY56c) 投稿日時:2024年 03月 29日 17:52

    成蹊、成城学園は半分くらいは外部の大学行きます
    中大横浜は理系の子が多く国立大合格者が多いです
    人気がある学校は他の大学の選択肢があるのも大きいのかもしれません

  8. 【7438612】 投稿者: たぶん  (ID:.3u3iTxTdtk) 投稿日時:2024年 03月 29日 22:53

    成城学園、中大横浜は知らない。

    成蹊はホームページ見る限り、中高から大学への内部進学組が7~8割なので、ほぼ附属なのかな、たぶん。

    日本女子はもちろん附属なので、7~8割はそのまま大学へ。
    昭和時代なら、メリット大きかったけど、今の大学レベルなら、頑張ればMARCHあたりまで行ける感じ。

    MARCHの附属なら、最悪MARCHに収まるから、オススメだけど、今の日女なら、他の人が言うように日東駒専レベルなので、中学受験組の中堅~上位層だと選ばれないのが現実だと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す