最終更新:

15
Comment

【4140468】大学合格実績

投稿者: 小5女子   (ID:xT.Vny1LzwU) 投稿日時:2016年 06月 08日 13:40

実践女子学園中学校高等学校

ブログ最新記事

和装着付部が関東大会に...

春休み中の3月31日、本校の和装着付部が 「日本の心と美の祭典 全日本きもの装い...続きを読む

小学5年の娘がおります。
こちらの学校は娘、私とも気に入っており、ぜひ希望する学校のひとつとして目指したいと思っております。
学校のホームページを見ると、進路先もMARCH以上かなりの合格実績を出していると思うのですが、これだけの合格実績だったら、他の同実績の学校と比較すると偏差値がもっと高くてもいいと思うのですが(高くない方が入りやすくてこちらはいいのですが^^;)、何か特別の理由があるのでしょうか?進学校としての進路指導がしっかりしているのでこれだけの実績を出せるのでしょうか?入ってからが厳しいとか?それはそれで良いと思っているのですが、いろいろ疑問に思ってしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4140568】 投稿者: 今年卒業した娘の保護者です  (ID:O4SnfRw8kYw) 投稿日時:2016年 06月 08日 15:30

    私は、実践女子学園に娘を通わせて、本当に良かったと思い、小5女子の方に受験校候補の一つに挙げて頂ければと思い、書いております。

    実践女子学園は、現在では偏差値も低くなっておりますが、教育のカリキュラムや教育理念だけでなく、先生方の皆さまも本当に素晴らしいと思います。

    偏差値に関しては、実態よりかなり低く(塾との関係もあるのでしょうが)位置付けられていると思います。実際、娘の同級生を見ても、かなり偏差値の高いお嬢様も沢山いらっしゃいます。

    それより、授業を始めとした手厚いフォローが素晴らしい(娘は宿題が大変と言っていましたが)と思います。

    校長先生をはじめとして、勉強だけでなく、礼儀作法や社会で生きていくための勉強についても指導して頂き、本当に感謝しております。

    実は、私の娘は中学受験において、希望校に全て落ち、滑り止めで受けた実践女子しか合格を頂けませんでした。
    その時の私は、偏差値という物差しでしか、学校を判断出来ず、実践女子の良い面(教育の質)に目を向ける事は出来ませんでした。あくまで塾が作った偏差値という物差しでしか、学校を判断出来ない親でした。

    もっと大切な入学後の学校生活や学習指導方針に眼を向ける事が出来ていなかったのだと思います。

    娘の小学校のお友達は、皆偏差値の高い学校に合格したのに、我が娘は実践女子しか合格しなかったということを、親として残念という気持ちでいたことを覚えています。今思うと、恥ずかしい限りです。

    しかし、娘は実践女子に入学した後、沢山の素晴らしい友人を作り、学校生活を楽しんでいました。勉強のみならず、本当に素晴らしい学校生活を過ごしていたと思います。

    入学後直後の成績は、学年で150番前後(約260人中)であったと思いますが、真面目に学校のカリュキュラムをこなしていたと思います。

    中学時代だけでなく、高校3年まで塾(予備校)に行くことなく、学校の授業と宿題を真面目に取り組んでいました。成績も徐々に上がり(もちろん、トップ20とかには入れませんが)、それなりの成績を頂ける状態になりました。 予備校いらずで、親としては助かりました。

    基本、学校の授業をしっかりと聞き、頑張ったおかげで、今年の大学受験の結果としては、早慶上智と言われる大学にも合格を頂き、明治、立教も(センター利用、一般も)合格を頂きました。

    恐らく、実践女子以外の学校に行っていたら、こんないい結果にはならなかったと思います。 娘も学校には非常に感謝しています。

    もう少し宣伝が上手ければ(塾と上手く付き合えば)、偏差値も高く評価されるのでしょうが、実践女子の教育方針とは違う(迎合しない)のでしょうね。

    娘も希望していた早稲田大学に進学することが出来、また望外にも複数の学部で合格を頂き、悩んだ末進学先を決めました。学校には本当に感謝しております。

    お買い得という表現(入学偏差値は低く、進学偏差値は高い)は好きではありませんが、実践女子学園の進学先実績は素晴らしいと思っています。
    沢山の小学生の方に受験して頂き、入学して欲しいと思っています。

    学年で100番以内であれば、GMARCHには受かると思います。今年の娘のクラスは、三分の一(実数で)が早慶、上智に合格しています。GMARCHにはほぼ進学出来ています(希望していない人もいます、芸術系、医療系や海外に行く生徒もいるので)。

    同じようなレベルであった山脇学園(今は偏差値が高いみたいです。もちろん素晴らしい学校だと思います)の進学実績と比べても、全然劣らないと思います。

    沢山の小学生に説明会等に参加した頂き、実際の実勢女子学園の教育方針等を感じて頂ければと思います。

  2. 【4140638】 投稿者: 在校生母  (ID:JWjQSRTXRVs) 投稿日時:2016年 06月 08日 16:31

    娘がこちらでお世話になっておりますが、先生方の指導も学校設備も素晴らしいですし、お友達にも恵まれ楽しく通学しておりますので近年の偏差値低下は大変残念ですし、不思議に感じております。
    塾ではもっと偏差値の高い学校をと強く勧められておりましたが、実践女子の魅力を強く感じ第一志望と致しました。
    入学後は皆さん真面目に勉強されているので、当初余裕でトップクラスにいられると思っていたのですが、実際はそう簡単にはいかず、気を引き締め直して日々勉強に励んでおります。
    部活動も活発で毎日楽しくてしょうがないという娘を見て、偏差値表で学校選びをしなくて良かったとつくづく思います。
    世間一般の評価も今の偏差値表からはありえないくらい上々で、お世辞半分だとは思いますが、
    「良い学校に進学されて安心ですね」
    「優秀なお嬢さまなんですね」
    などと声をかけていただき、優秀に関しては全否定しておりますが、良い学校と言っていただける事には大変嬉しく思っています。
    これも、卒業された先輩方のお陰ですので、これまでの伝統を壊さないよう日々娘には言い聞かせております。
    6年生にもなると、塾では遊びも趣味も制限して勉強をさせなければならない雰囲気になると思いますが、是非小学生らしい生活を続けながら楽しく受験勉強をしてほしいです。
    過去問も無理のない良問ばかりですので、中学受験経験のない私のような母でも一緒に学ぶことができました。

  3. 【4140666】 投稿者: 終了組  (ID:VwEirJtApzA) 投稿日時:2016年 06月 08日 16:48

    都内在住で2日に受験しました。
    伝統校で都心の一等地でありながら広々としていて、生徒さん方の制服をキチンと着こなす様子を見て直前に併願を決めました。
    ちなみに娘の第一志望はY60の学校でした。実践女子は今よりもうちょっと高かったと思います。
    幸い1日の第一志望に合格した為にありがたく辞退させていただいたのですが、複数のお友達が進学されて、今年の大学進学でも皆さん良い結果を収めていたのでやはり自分の目は間違いはなかったと思います。

  4. 【4140751】 投稿者: 在校生母その2  (ID:d.c.bwnGLMs) 投稿日時:2016年 06月 08日 18:18

    娘がこちらにお世話になっております。受験を決めたのは、説明会での先生方に温かみと誠意を感じた点と、文化祭での生徒さんの様子を見て娘に合うのではという直感です。こちらには自由と気ままを履き違えている女子が一人も見受けられなかったところ、年齢相応の伸びやかさがあり、実に楽しそうにしていたところ、同時期に見たどの他校より小学生に親切に接してくれた事が強く印象に残りました。もっとも第一志望校は自宅に若干近い女子校でしたので、通い始めの頃は娘も疲れて親子とも少しばかり意気消沈気味でした。ところが今は、こちらと縁があり、本当に良かったと感じております。大学進学実績も中学受験時の偏差値からすると申し分ないのではと思います。上の方おっしゃる通りお得校という気さえします。GSCからだと思いますが、海外の非常にレベルの高い大学にも合格者を出しているようです。

  5. 【4140774】 投稿者: まあ  (ID:RM7oVnh4ptA) 投稿日時:2016年 06月 08日 18:36

    素晴らしい学校だという事はわかりましたが、なぜここで山脇がでてくるのか?
    不思議です。
    やっぱり、ライバル視しているのかしら?

    ただ、今年の卒業生は6年前の入学偏差値であって、今現在の偏差値ではありません。
    6年前は、実践女子も山脇も跡見も横並びでしたからね。
    そこの所は勘違いしないように。

  6. 【4140813】 投稿者: 在校生母  (ID:JWjQSRTXRVs) 投稿日時:2016年 06月 08日 19:12

    私も上の方のように感じ今後の進学実績が下がっていくのではと心配になりましたが、先生方が1年生からしっかりと指導してくださるので娘は全く心配しておりません。
    娘の後輩のお嬢様も、塾で習っていた算数はさっぱり分からなかったけど、数学は大好きと毎回テストでは学年上位だったり、中1の頃は毎回補習に呼ばれていたのに、学年が上がる頃には満点を取れるようになったとか…
    習い事が忙しく塾も6年生になってから通われた方もいらっしゃるので、あまり入り口偏差値は関係ないのではないでしょうか?
    入学してからしっかり教育してくださる学校を是非見極めていただきたいです。

  7. 【4141029】 投稿者: たけのこの里  (ID:dr0cEq8cPx2) 投稿日時:2016年 06月 08日 22:49

    何か特別な理由、といえば
    その結果を出した生徒たちの入学時結果偏差値が
    Y48あったということでしょう。
    当時同じくらいの偏差値の女子校なら
    …生徒数によって数の大小はありますが…
    だいたい似たような実績をだしていると思います。
    ( 2、3校しか見てないので、絶対とは言えませんが )

    また、実践には特進クラス的色合いのGSCがあり
    特に英語に力を入れていますから
    英語がキーになる難関私大においては
    GSCの貢献度は大きいのではと推測します。

    結果偏差値が40まで下がり
    今後も同程度の実績を出せるかどうかは…
    お手並み拝見、といったところでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す