最終更新:

9
Comment

【1332942】進路・塾について

投稿者: 保護者①   (ID:mZ.L3Y01raM) 投稿日時:2009年 06月 17日 10:25

こちらを第一志望校として合格をいただき、この春からお世話になっております。
親としては、大学受験にむかって面倒見よく勉強させてくれる学校であることも、魅力なのですが、大学合格者数ではなく、進学者数の一覧のようなものを、学校からいただく機会はあるのでしょうか。また、初めての定期テストの結果に、驚愕しておりますが、とくに問題ない結果であった皆さんは、塾や予備校にも通っていらっしゃるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1348533】 投稿者: 中2  (ID:1G1vfKiJ7eU) 投稿日時:2009年 06月 30日 00:39

    あたしのクラスでは、何人かいます。

    でも中高一貫なんですから、のびのびと生活した方がお子さんの為になると思いますよ★

    勉強も大事ですが…
    一生付き合える友達や
    青春の思い出(笑)を作ったほうがいいです!

    特に中学生は一番荒れる時期です。
    塾などに通わせて、プレッシャーを作るのはよくないと思いますね。

    あ、あと。
    中1の最初の中間は当てにしないほうがいいです(笑)

    学校の宿題+少しのα(問題集など)をきちんとこなせば伸びるはずですよ!

  2. 【1410844】 投稿者: 教育業界関係者  (ID:4UufwC7LqtY) 投稿日時:2009年 08月 30日 08:51

    中学校の間は塾・予備校にいく必要はありません。
    (難関国立・医学部は中3くらいから必要。指導者がいないため。
     また文系学校なので理系志望は高1夏あたりからいく必要あり。
     カリキュラムが私立文系重視型で宿題も「 私立文系 」に行く場合に
     限った宿題の量・配分になっています。高校からの指導がひどいです。
     要は英語に偏りすぎ。校内に英語のみ重視しかできない教師がいます。
     全体のバランスをとれる教師がいるのですが、学校が評価しているのは
     とりあえず英語の宿題をだせばいいと思っている方です。
     もっというなら、私立の学校はスタッフの数をみればわかりますが
     零細企業そのものです。
     優秀な先生がわざわざこの学校に全科目集まると考える保護者にも問題あり。
     2009年の高2の上位クラスにこの夏個別面談をした際、クラス全員が
     やめたいと泣いたという事実をご存じでしょうか?
     上位はすべて、学校に隠れて予備校に通っています。
     ※この学校におけるトンチンカンな高校における指導例
     ・国公立薬学部は難しいから医学部がいいよ? ⇒都市部医学部の指導経験がない証拠。
     ・英語はリンダメタリカまで必要だ。 ⇒ 外国語学部のみ必要です。受験英語の解き方をしらない人の発言。
      他科目とのバランスがとれないため私立文系にしか合格させられない。
      逆をいうと理系志望の場合この英語カリキュラムによって不合格コースを歩みます。
    中学校の間でいっておく必要があるとすれば、学校の英語についていけなくなったとき
    くらいです。中学校の授業なんて大学でていれば、Fランク大学出身でも授業できます。
    (高校卒でもできますが。)つまり中学校の間は学校にまかせて授業に集中してください。

    塾・予備校を考えるのは2、3年後からということです。

  3. 【3198966】 投稿者: 東大  (ID:ty46HqhCoL.) 投稿日時:2013年 12月 06日 21:52

    昨年、東大に現役で四人合格(理Ⅲ含め)された学校ですよね?
    興味を持ちました。受験はテクニックもある程度必要なので塾なしでやれるとは思っていません。でも、勉強に加え、勉強をがんばりたいという意欲や努力する姿勢を学校で学んでほしいです。

  4. 【3943115】 投稿者: 消しゴム  (ID:ZS770U5Y3ng) 投稿日時:2015年 12月 29日 14:38

    上の方は勘違いですね。一つ上の業界関係者さんのおっしゃることは2009年から8年経過しても同じか、あるいはもっとひどくなっています。
    >高校からの指導がひどいです。 要は英語に偏りすぎ。校内に英語のみ重視しかできない教師がいます。
    >学校が評価しているのはとりあえず英語の宿題をだせばいいと思っている方です。

    ⇒これは一部あっていますが、もっと致命的なことがあります。それだけの膨大な英語の宿題を強制的にこなせば定期テストは良いでしょうが真の実力にはつながらないということです。
    30年以上前の伝統的な宿題方式とやらを続け、いまだにカビのはえたクラウン検定教科書。膨大な宿題に押しつぶされながら必死にやったら教師からは叱られなくてすみますが、ある日、これからの大学受験は乗り切れないということに気がつくのです。
    良い証拠が英検取得率です。

    たとえばこの学校は、英検取得のために生徒のお尻をたたいて英検対策をさせます。英検は過去問と似たような問題が出るので、事前に対策をすればそれなりに2級ぐらいまでは取得できますから必死に勉強させます。それでもほかの私学に及びません。生徒のせいではありません。2-3年前までこの学校よりずっと入口偏差値が低かった学校(今は逆転してますね)のHPや板を見れば、その差に驚かされますから。

  5. 【3943131】 投稿者: 消しゴム  (ID:ZS770U5Y3ng) 投稿日時:2015年 12月 29日 14:58

    中学低学年からすでに通塾率は相当高いです。お金もかかるし、ダブルスクールで子どもに負担を強いるけど、そうせざるを得ないから親は仕方なく通塾させているのです。御三家は宿題も少ないから通塾率が高くてもいいでしょうが、この学校でダブルスクールは子どもにとって相当きついです。宿題が膨大ですからね。
    秋にスピーチコンテストがありました。この文法を使えこの表現を使えと規制でがんじがらめにしたあげく、生徒の自由な発想を奪いわけのわからない文章になった英作文を教師はたいして見ることもせずハンコだけ押して返却します。
    私学の女子校で英語教育がこれでは致命的です。ペアペアプリーズというのは言い得て妙だなと思いました。これは単に正確な英語を話せないというだけの問題ではないと思うのです。

    > 2009年の高2の上位クラスにこの夏個別面談をした際、クラス全員が
     やめたいと泣いたという事実をご存じでしょうか?

    2017年になっても今も同じなんです。英語よりも他教科でもっと酷い話がたくさんあるのです。パワポを使いまわして生徒がまったく理解していなくとてもかまわずグループ学習。生徒がおしゃべりしていることも気がつかない某教員。定期テスト前に解答を配って見せかけの平均値を上げようとしたり、あるいは事前に資料を配り忘れる某教員。生徒を出来が悪いと暴言で貶める教員や副教科の先生のイジワル。他スレにたくさんかかれていました。これらはみな、共通点があるのです。生徒の視点が無視されているのです。これがペアペアプリーズの根本的な問題なのです。
    こういう教員に限ってなぜか上席だったり年輩で責任ある立場だったりします。
    社会の大きな流れや新しい指導法を取り入れる努力もなく、ただお尻をたたいて馬を走らすのです。合格実績というゴールに向かって。

  6. 【3943134】 投稿者: 訂正  (ID:ZS770U5Y3ng) 投稿日時:2015年 12月 29日 15:03

    2017年 ⇒ 2015年 訂正します。失礼しました。

  7. 【3943136】 投稿者: あの  (ID:o8lKo./BYmw) 投稿日時:2015年 12月 29日 15:03

    え、東大現役4名合格ですか?

    たなみに自作自演ぽい、スレも混じっていますね。中2でいまどきあんな古い文章は書かないとおもいます。多分中年男性でしょう。いつも在校生のふりをして上げレスを書いていますが、今の子どもは途中に(笑)なんていれませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す