最終更新:

26
Comment

【4130093】入学熱望組です

投稿者: 富士見ファン   (ID:REywXul6Zrw) 投稿日時:2016年 05月 30日 15:30

昨年の文化祭にお邪魔させていただき、親子共々、こちらの学校の大ファンに❣️ 娘は小6で、現在 受験勉強まっただ中。アイドルの写真集を見るように、うっとりと富士見のパンフレットを眺めています。パンフレットは見すぎてボロボロです 笑
娘の成績では、まだまだこちらはチャレンジ校であり憧れ校…しかし、富士見に入りたい❗️と毎日夜遅くまで勉強を頑張っています。
各教科、こんなことをやっておくといい、こういう勉強法が良かった…等々 どんな小さいことでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいですm(__)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4170238】 投稿者: 富士見ファン  (ID:j5IomWa9Xf.) 投稿日時:2016年 07月 05日 14:25

    在校生です 様
    書き込みありがとうございます‼️
    娘にとって富士見はチャレンジ校で高嶺の花校でして…頑張るしかないp(^_^)q 状態なのです。でも、富士見のおかげで高いモチベーションで日々の勉強に向き合うことができています。
    過去問への取り組み方についてアドバイスいただきありがとうございます。まだ過去問には手をつけていませんが、9月以降、在校生です 様 のアドバイスを生かし、解法、傾向などたたきこみたいと思います。

    富士見で待ってます の一言、すごく嬉しかったです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    娘にとっては高い山ですが、なんとか登り切りたい❗️
    頂上から見守っていてくださいm(._.)m

  2. 【4211281】 投稿者: あや  (ID:haNvn6rCJF6) 投稿日時:2016年 08月 12日 23:02

    在校生の母です。
    我が家は附属共学志望でしたが富士見にご縁を頂きました。
    しかし今となってはとてもよいご縁だと思っています。
    受験疲れでか、元来の怠け癖か、
    成績が奮いませんが、
    とてもよく面倒をみてくださいます。
    補習も面談も最初は親子で苦でしたが、
    今はそのお陰でお招ばれされなくなりました(笑)
    女子校特有の人間関係も、
    よく注意して見てくれています。

    娘は学校が大好きです。
    是非入学をお待ちしてます。

    因みに受験勉強は、
    基本的な問題が多いかと。
    附属に力を入れてしまい、
    あまり過去問はやりませんでしたが、
    なんとか引っ掛かりました。
    ただ時間配分などは慣れた方がよいかもしれません。

  3. 【4214360】 投稿者: 富士見ファン  (ID:dLQ/XDAMZQQ) 投稿日時:2016年 08月 16日 01:31

    あや様
    スレ主です。メッセージありがとうございます(^_^)
    富士見は生徒さんはもちろん、保護者の方の満足度も非常に高いとよく耳にします。あや様の書き込みを拝見し、母も憧れを強くしております。
    あや様のお嬢様はあまり富士見の過去問には取り組まれなかったとのこと。おそらくかなり高いレベルの学力をお持ちで、日々難しい問題を解かれていたのだと推測いたします。娘の場合、超チャレンジ校なので過去問は必須!先日、過去問を購入しましたら、大事そうに抱きしめていた娘です 笑
    アドバイスいただいた時間配分。タイマーでしっかり チェックしていきます!

  4. 【4256362】 投稿者: 在校生の母  (ID:JqaDZGtPLNI) 投稿日時:2016年 09月 21日 15:00

    こんにちは。
    夏休みの間もお嬢様は猛勉強されていたこととご拝察します。
    これからは塾でも過去問中心の勉強にシフトしていくと思いますが、
    体調に気をつけて最後まで頑張っていただきたいです。
    娘も富士見はチャレンジ校で、最後の模試まで合格率は低かったです。
    それでも富士見に行きたい!という熱意だけで受験し、一日目は撃沈してやっぱりダメか・・・と諦めかけましたが、頑張ってきた日々を無駄にしないためにもここでもう一踏ん張り!と奮起し、二日目で合格をいただきました。
    その日の体調、気分、問題の内容。。。と合否を左右するものはその日になってみないとわからない、と改めて思った中学受験でした。

    学校生活は充実しているようで、部活と勉強との両立にいっぱいいっぱいの毎日ですがそれすらも楽しんでいます。
    お年頃の女子の集団ですから、それなりのトラブルや悩みもあります。
    しかし、教職員の方々は細かいところまで見てくださり、小さなことでも相談しやすい空気があります。
    女子教育、という点で親として学ぶことが多いのもこの学校の魅力です。
    それについては学校説明会等でも一端を感じていただけるのではないでしょうか。
    塾と本人に任せきりでしたので、具体的な勉強法を書けず申し訳ありません。
    お嬢様が本番でベストを尽くされることをお祈りしております。

  5. 【4258259】 投稿者: 富士見ファン  (ID:.kmg84IoUmU) 投稿日時:2016年 09月 23日 01:05

    在校生の母 様
    書き込みありがとうございます!
    上位校の併願の受験生も入ってくる2月2日に合格されたのは、お嬢様の確かな学力の賜物ですね(*^_^*)
    素晴らしいです!
    ちなみに併願校はどのように組み立てられましたか?
    うちの場合、超チャレンジで…(T_T)
    玉砕覚悟で3日間受験するつもりだったのですが、ここに来て全落ちは避けたいという弱気の虫も出てきました(・_・; 後ろ髪を引かれながら2日目は他校を入れるか…でも、やっぱり富士見に全力投球したい…とブレまくりで、日々悩んでいます。
    午後入試で、富士見がダメだったら行ってもいいと思える学校があればいいのですが、なかなか、ここ!と思える学校が見つからず!。
    いただいたレスに質問をするというご無礼 お許し下さい。もしお目にとまりましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。

    温かいエール本当にありがとうございました。
    今週末の文化祭、親子ともども楽しみにしております。在校生の母 様 のお嬢様もキラキラしていらっしゃることでしょう。校内ですれちがえることを祈っています(*^_^*)

  6. 【4259574】 投稿者: りんご  (ID:Xb5Hqy94fXs) 投稿日時:2016年 09月 24日 11:33

    在校生の母様ではありませんが、娘の中受時代を思い出し、書き込みさせていただきます。
    我が家は、こちらの学校に入学させて本当に良かったな~思いました。
    先生も熱心で、子供との関係性も近い、子供達もみな積極的で明るくまじめ。
    本当に良い師と良い友人に恵まれたと思いました。
    でもきっとそれは他の学校では得られないという事はないと思いますよ。
     あまり入学前から憧れが強いのは少し危険な感じを受けました。
    すこ~し視野を広げて富士見との比較をするのではなく、他の学校の良いところを見つけてみるとよいのでは?
     とはいえ、 熱望されていて、少しのチャレンジなら(五分五分とか)、ぜひ3回受験されたほうが良いと思います。子供は驚くほど、試験本番中も伸びます、なんといっても実践で最新の過去問演習をしているようなものですからね。
     1月ごろでも、合格可能性が非常に低かったり、過去問で合格者の最低点に全然届かない状況なら、一日目は確実に第二志望を受けて安心して本番に向かうのが良いかと思います。
     通うことは難しいけど通うことは可能な一月校を抑えて、3回受験に挑み、万一の時は2月4日、5日もチャンスはあります。(精神的にきついですが)
    午後受験は神経、体力とも非常に消耗するので、お子さん次第ですね。
     お子さんの意見を尊重しつつ、お母様は冷静に少しブレーキを掛けて負荷がかかりすぎないようにコントロールして差し上げるのが良いかと思います。
     良い選択ができますように、努力が実るといいですね。

  7. 【4259814】 投稿者: 富士見ファン  (ID:CqmkH2CWsS6) 投稿日時:2016年 09月 24日 15:16

    りんご様
    貴重なアドバイスありがとうございます!
    娘だけでなく、母も熱望し過ぎて、大切なことを見落としていたことに気付かせていただきました。
    本来、母が冷静になり、娘の憧れにブレーキをかけるべきだったのに、母が拍車をかけていたような気がします。反省です❗️
    他校を見に行った際も、ついつい富士見と較べて無意識のうちにアラをさがしていたかもしれません。
    見に行く学校は、全て、もしかしたら娘がお世話になるかもしれない学校。良い所、足りない所、母が冷静になって判断しなければなりませんよね。
    併願校のアドバイスもありがとうございました!
    今後の娘の伸び、過去問の相性などを見て考えていきます。冷静に、客観的に判断できるよう、頑張ります。りんご様の誠実で真摯なご意見、本当に嬉しく思いました。富士見は生徒さんだけでなく保護者の方々も素敵…と、性懲りもなく憧れが強まってしまいますが、その気持ちは母の胸の中にグッとおさめることにします (笑)

  8. 【4263399】 投稿者: 在校生の母  (ID:Coy/K/euN1w) 投稿日時:2016年 09月 27日 16:03

    こんにちは!
    芙雪祭は楽しんでいただけましたか?
    土曜日はあいにくのお天気でしたが、日曜日は晴れてたくさんの方にご来場いただきました。
    装飾も去年より凝っていて、より華やかな感じになったと思います。

    さて、併願校についてですが、うちのケースはあまり参考にならないと思いますが私ども家族の思いも交えながら体験談を書かせていただきますね。
    幼稚園の話からすみません。
    娘は大学附属の幼稚園で3年間を過ごしました。
    そこは大学(共学)、中高(女子校)、幼稚園が同じ敷地内にあり、小学校はありません。
    卒園するときに園長から、「小学校ではどうぞいろいろなお子さんとの生活の中でもまれてきてください。そして、6年後にまたこのキャンパスに戻ってきてください。」という言葉をかけられました。
    その言葉を覚えていたのかどうかはわかりませんが、娘が高学年になった頃、ある日突然「ママ、私はM女子学院に行くんでしょ?今の学力で、塾に行かなくても合格できる?」と聞いてきました。
    中学受験を考えてはいましたが、その当時娘は習い事に夢中で、その習い事を続けるなら中学は公立のほうが良いかな、と主人と話をしていました。
    娘に受験する意思があるのであれば、話をきちんとしなければならず、家族会議で中学を受験するということの意味、受験勉強の過酷さ、学費のこと、習い事のこと等を話しました。
    すべてを納得したうえで、M女子学院の選抜進学コースを目指すことになりました。
    そうなんです。最初は富士見の「ふ」の字もないほど、志望校に関してはその一校のみという、今から考えればなんと視野の狭い親子だったか・・・。
    塾の先生にせっかく受験するのだから他の中学の説明会にも行かれてみてはとすすめられ、通学可能圏内で良さそうな学校をピックアップし、説明会や行事に足をはこんだところ、めぐり会えたのが富士見でした。
    私も良い学校だな、とは思いましたが何より娘が印象を強く持ち、第一志望を富士見にしたいと言い出しました。
    それからはよく机に向かうようになり、塾でも富士見に絞って進めていただくことで力もついてきたように思います。
    前にも書きましたが、それでも最後の模試まで合格80%圏内には一度も入らなかったのです。
    今だから言えますが、絶対に合格してやるという気持ちを持てといっても12歳の子どももそれぞれで、気持ちをはっきり言える子もいれば、あまり口には出さないけど内に熱いものを秘めている子もいます。
    お母様もぜひとも富士見にと思っていただいているのは嬉しいことですが、この時期はどうぞお嬢様を静かに見守り、緩ーく励まし、他の学校にも今一度目を向けられていただくと良いかと思います。

    うちは結局、埼玉を含め3校の受験で終わりました。
    行きたい学校に入学することがベストであり、また、第二、第三志望の学校であったとしてもそこがその子にとってのベストな学校でもあると思うのです。
    それは、娘とともに受験勉強を頑張ってきた塾や学校のお友達の今の姿を見て、言えることです。

    長々と、また役に立たない文章になってしまいました。
    申し訳ありません。
    こんな親子もいるんだ、ということでご容赦ください。
    どうぞ、悔いなく終えられますよう陰ながら応援しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す