最終更新:

86
Comment

【4022267】スマホ持たせますか

投稿者: 新中1年生   (ID:9hK2goEpihY) 投稿日時:2016年 03月 03日 09:12

新中1年生です。
電車通学となるので連絡用と通学時間に基礎英語を聞いていこうと携帯を持たせようかと考えていました。
家族でアクセサリーなどを共有出来るのでiPhoneを見に行きましたが、安いプランにしても月6000円くらい掛かります。
ちょっと贅沢でしょうか?
ちなみにゲームは小3くらいからDSも、ほとんどいじっていないのではまらないかな?と。YouTubeで動画はアニメなどをたまにみます。また、今は目覚めていませんが、18禁のフィルターのかけ方などもどうされているかアドバイスいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【4027820】 投稿者: はじめが肝心  (ID:ew8duJciLOY) 投稿日時:2016年 03月 07日 22:18

    締められた後かもしれませんが…。

    小学生の今と、中学生になってからでは子どもは驚くほど変わりますよ。
    親の言うことを聞いていた子が、そうでなくなる。
    家族より友達との生活が中心になる。
    それが正常な成長だと思います。

    家族で話し合って約束して、子どもを信頼して任せてみたい…
    お気持ちはよくわかりますし、それが理想なんでしょうけれど、
    そんな甘いもんじゃないということは
    他の多くの方たちの書き込みからお察しされたほうがよろしいかと思います。

    与えるならその辺もよくよく覚悟されて、
    そして与えたら親が常に目配りを続ける必要があると思います。

    知人から聞いた話ですが、スマホに関するある講演会で
    「親は、スマホを子どもに与える時はフィルターをかけるとかアプリを制限するなどして気を遣うが、ほとんどの親はそれで安心して、その後は子どもの好きにさせっぱなし。子どもはこういうことに対しては知恵が働くから、いろいろ裏技を覚えたりして、気が付けばやりたい放題になる。子どもに与えるならば、親も子ども以上に常に新しい知識(トレンドや裏技的なことも)を勉強し、少なくとも子どものやっていること位はわかるようになっておくべき」
    という話があったそうです。

    なるほどなと思い、うちは与える前に親がかなり勉強し、
    子どもが太刀打ちできないほどになりました(笑)。
    親が許可したアプリしか使えない、
    インストールもできなくしてあるのはもちろん、
    アプリごとに使用できる時間を設定したり、
    子どもの毎日の使用状況を親のアプリで把握できるようにしたりと、
    いろいろ勉強してみると結構親の思うようなスマホにできます。
    まぁこれはAndroidじゃないと出来ない部分もあるんですけどね。

    そんなガチガチのスマホなので、友達からは気の毒がられているようですが、
    うちはスマホなしの期間が長かったためか、
    「持てるだけよくなった」と納得している様子。
    最初から自由なスマホを与えてしまったら、絶対反抗したと思います。
    (中学入学と同時に与えるなんて、うちは考えられません。)

    与えるなら覚悟をもって。
    そして親がしっかり研究してから。
    をおススメします。

  2. 【4027851】 投稿者: 子供による  (ID:H3A5VNIFpvw) 投稿日時:2016年 03月 07日 22:49

    わがやは夏休み明けから持たせました。
    ライン、アプリの抜き打ち確認してます。突然、ゲーム途中でも、見せてと言います。だからラインのやり取りを見て、注意することもあります。
    適度に干渉する。これも仕方ないですね。
    親が知らなかったでは済まされません。
    子供たちで出かけるときは、出かけるメンバーの母同士メールで確認・報告しあったりしてます。
    中学生だから、高校生だからは関係ありません。
    大学生、社会人はまた別ですが。

  3. 【4029534】 投稿者: 苦労してます  (ID:YkSA4iFeALY) 投稿日時:2016年 03月 09日 09:36

    小学生までキッズケータイ、さすがに可哀想だと思い、小学校の時の周りの友達が皆iPhoneだと言うので、中学入学と同時にiPhoneに切り替えました。

    それから二年経ち、今、入学時期に戻れるのなら、絶対に辞めるよう自分注意すると思います。少なくとも、アプリで細かなコントロール可能なAndroidにしておくべきでした。

    弊害についてはよく知っていたので、きちっと詳細なルールを設け、ルール破ったら没収、何度やったことでしょう。あまりに腹が立ち、後で反省はしたものの床に叩きつけたこともあります。iPhone自体に責任はないのに。でも、そのやりとりを巡って、親子の言い争いも増えましたし、それが全ての原因かはわかりませんが、じっくり本を読んだり、考えたりということが損なわれた気がします。

    もちろん、何歳になっても・・・大人になっても依存症の人は多いですから・・・いつかは乗り越えべき壁なのかもしれませんが、やはりまだ自己が確立していない中学生、慎重になったほうがいいと思います。

    今は長期没収中、やっとなくても比較的大丈夫になりましたが・・・。本当は、自律的に抑制できるようになるといいのですけどね。難しいです。

  4. 【4031002】 投稿者: ダメ、絶対  (ID:T4WbUtXEbcw) 投稿日時:2016年 03月 10日 13:45

    スマホ持たせました、決め事作って。

    まぁ…ダメですよ。

    結果はガラケーにMNPしました、でもiPodtouch持ってます。
    今はWindowsタブレットが欲しいようで…

    与えたら最後、相手は子供です。
    節度をもった使い方なんか出来ないです。

    持たせないのが1番。

  5. 【4031045】 投稿者: 子供による、のかな  (ID:zX8FfPPxAUc) 投稿日時:2016年 03月 10日 14:32

    >ライン、アプリの抜き打ち確認してます。突然、ゲーム途中でも、見せてと言います。

    これもいつまで、言うこと聞いて見せるかですよね。
    いつまでも「はい」と見せるようなら、それはそれで問題だろうし。

  6. 【4031598】 投稿者: くだらん  (ID:8cJjT3lfPos) 投稿日時:2016年 03月 10日 21:38

    中学入学してすぐにスマホ渡したが、とくに問題なく1年が過ぎようとしています。このスレ見てて、自己管理ができない中学生が多いことにびっくり!うちの子が通っている学校が特別な集団なわけはなく、不思議なスレですね。そもそも、子供にスマホ持たせたら遊ぶって親が決めつけることで、子供の開き直りを生んでいるのでは?我が子を信じることが出来ない親が子供をダメにしているって側面も少なからずあると感じますね。

  7. 【4522547】 投稿者: ブラ  (ID:IKJALq1Yj3M) 投稿日時:2017年 04月 03日 19:00

    スマホは持たせないとあかんやでー

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す