最終更新:

169
Comment

【4503210】卒婚の計画

投稿者: ひとり気まま   (ID:Hx38R6jW02I) 投稿日時:2017年 03月 19日 22:09

子どもたちも就職、大学院と手がかからなくなり定年まであと数年の夫と二人で過ごす時間が多くなりました。
「卒婚」という夫婦の形を知り自分もそうしたく思っています。
ずっと専業主婦で資格などもないので離婚より卒婚を考えるようになりました。
すでに卒婚されている方、また予定されている方、どのような手順でご主人様と話を進めていらっしゃいますか?
ご教示宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 5 / 22

  1. 【4503944】 投稿者: 思うに  (ID:bVjiyeQDFoE) 投稿日時:2017年 03月 20日 13:17

    前の書き込みは、専業主婦の義姉(夫の兄の妻)の様子や、ご近所の先輩主婦の方の話を聞いていて思ったことです。
    私自身はずっと働いていて収入もそれなりの蓄えもありますが、家事労働の比重はやはり私の方が重いです。
    定年退職後にこの比重が変わらなくても、私は今のところ離婚や別居・卒婚を検討することはないと思っていますが、
    夫ばかり自由気ままに生活して自分は…となったとしたら。わかりません。
    独居も不安だし子供達やその家族のこともあるし…と考えると、するとして家庭内別居くらいかも。

  2. 【4504013】 投稿者: そうねえ  (ID:Jn7R9oSHaTY) 投稿日時:2017年 03月 20日 14:18

    離婚は手続きとか面倒臭いし、他に再婚したい相手もいないから、籍はそのままで別居=卒婚、だと思います。
    夫婦お互いに、相手を必要としない場合に成立します(愛が冷めて一緒にいたくない場合)。

    夫は、今後は家事を妻に依存しない。
    妻は、今後は夫に経済的に依存しない。
    これも成立条件に必要です。

    実際には 離婚と同じなので、子供は大変。
    お正月などに顔を出す先が二ヶ所になる。
    片方だけ旅行に連れていけないなど(父を連れてく旅行、母を連れてく旅行、になる)、何でも別々になり、親へやることが二倍になります。
    見守りや買い物や介護など必要になったら、それぞれに必要だし…
    別居は、食費や光熱費など、マンションなら管理費などもそれぞれかかります。
    家財道具揃えたり、家賃など…

    夫婦二人一緒なら老後資金6000万ですむけど、それぞれ5000万必要になりますよ。
    妻が自分だけの遺産相続たっぷりで自分名義1億円とかあるなら可能かも。
    またはパートでずっと働いてやりくりして頑張るとか。

    退職金や年金は、それまで夫が働いてきた賜物なので、もらえませんよ。
    お金もらうつもりなら、別居しても、夫宅へ家事サービスの通いで家政婦しなくちゃ。

  3. 【4504028】 投稿者: 古い人  (ID:i86Gz.I11pg) 投稿日時:2017年 03月 20日 14:32

    スレ主さんに厳しい意見が多いのですね。意外に思いました。
    普段の夫婦板だと、「亭主元気で留守がいい」と考えている人が多そうなので。
    離婚するほどではないが、夫とは別の時間を持ちたい、夫の世話から解放されたいということですよね。
    出来た夫なら、定年後は生活面では自立し、別々に過ごすことにも寛容だけど、そうではない、話し合い不可能の夫なのでしょう。
    長い老後、夫の言葉に従い、夫の世話をし続け、「年金で生活できるのも僕のおかげだ」と言われ続ける母を見ていると、あんな夫婦生活なら卒婚を考えたいだろうなと思います。
    スレ主さんのご主人もそういう古いタイプの夫なのでは?

  4. 【4504031】 投稿者: 理解不能  (ID:Xv/r9FyuJBM) 投稿日時:2017年 03月 20日 14:37

    妻から職を奪い、将来を奪い、家庭に閉じ込めて、自分専用のヒトにするなら、それなりの保障があってもいいのではないかしらね。

    これどうですかね。「わたしが家庭を守る」などと自分から家庭に飛び込んでいった主婦も多いのでは?
    加えて男はわがままで、体の線が崩れ、ほうれい線が出た妻、PDF化すらすらできない社会から取り残された妻、家事と世間体だけで卒婚や離婚などとんでもないと言っている。でも財布のひもを握っている者は強い。
    主婦にはどうにも分が悪いです。

  5. 【4504045】 投稿者: 同感です  (ID:FSToZbCSMYI) 投稿日時:2017年 03月 20日 14:47

    私も意外でした。案外皆様保守的なんですね。
    夫が長く働いて定年を迎えるとすれば、妻にも定年があっていい。
    家庭を支え、子供を育て上げ、地域や学校との窓口になり、親戚や実家との付き合いをこなす。そういう働きは全く評価されないのでしょうか。
    離婚となれば財産分与、年金分割と手間なことばかり。卒婚は夫婦の一つの形として検討してもいいと思います。
    それに夫婦の距離を取ることは必ずしも後ろ向きな選択ではなく、離れてわかるお互いの良さ、一人で過ごして見つかる生き方もあるのでは?
    一気に完全別居しなくてもいいわけですし。

  6. 【4504061】 投稿者: 理解不能  (ID:Xv/r9FyuJBM) 投稿日時:2017年 03月 20日 14:59

    >卒婚は夫婦の一つの形として検討してもいいと思います。

    そうですね。その代わり財産も年金分割も夫が(場合によっては経済力のある妻が)嫌と言えば不可。

    だって
    >離婚となれば財産分与、年金分割と手間なことばかり。

    なのだから卒婚は手間なことをやめ、一切与えなくてもOKということですよね?

    主婦でいたのも夫のせい、世の中のせい。いつもなんでも人のせい。でお金だけは欲しい。なんだかんだ言ってみみっちい。

  7. 【4504065】 投稿者: 古い人  (ID:i86Gz.I11pg) 投稿日時:2017年 03月 20日 15:02

    『人生の楽園』には、夫だけ田舎暮らしで、時々妻が訪問しているご夫婦がよく出てきます。あんな感じに出来るのが理想なのでしょうね。

    届けを出していない離婚と同じ卒婚と、発展的同居解消のような卒婚があると思います。

  8. 【4504129】 投稿者: 勝手な考え  (ID:H9ZK/IUfvSA) 投稿日時:2017年 03月 20日 16:01

    >夫は田舎で時々妻がくるような

    全く勝手な方です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す