最終更新:

47
Comment

【4116113】スポーツの習い事(エース、レギュラークラス)との両立

投稿者: イチゴ   (ID:aX4EH2CLWOk) 投稿日時:2016年 05月 18日 20:16

低学年から剣道を習っている小6の息子がいます。何年連続も全国大会出場しているような道場で、5年生の秋からはチームの大将を務めています。

遅いながらも、5年生の1月に中学受験がしたいと息子から希望され、受験することに決めました。
剣道はもちろんのこと、仲が良い友達の何人かは受験する為に塾に行って勉強が出来ているのが羨ましく、自分も勉強がもっと出来るようになりたいと、
『剣道部に力を入れていて勉強も出来て、通える範囲の学校』を探したら、偏差値60、58あたりの剣道部が充実している中高一貫校を見つけて狙うことにしました。

地元中は剣道部無し、同じ市内の校区外の公立中は剣道部があってもまともに練習もなく団体戦が組めない、荒れている等で、
道場と繋がりがある剣道部が強くてスポーツ推薦や特待の話が来ていましたが、行きたくないそうでお断りしました。
もし落ちても高校受験で勉強が出来て剣道部が強い高校に受験すると言っています。

しかし、元々学校の成績は良かったのですが、それまで受験対策もせずにいたので模試を受けましたが5年生1月は偏差値38。家庭教師をつけましたが2月は41、3月は42とかなり志望校レベルからは遠く、
家庭教師も向こうの都合で頻繁に休まれたりするので辞めて、
剣道をやりながら出来る個別指導の塾も探し相談したら受かるには3〜4年生から通われてる子、進学塾との併用等で厳しいと思い、
大手に相談したらお断りされ、地元の小さいながら合格実績が高い塾に行ったら4月なら受け入れるが、それ以降は受け入れないと言われ、入塾を決めました。

剣道が月、火、木、土
塾が火、水、金、土で、
入塾前に、塾に入れることと被る日は練習をお休みしますと剣道の先生にお伝えしたところ、特に反対はされずに1ヶ月近くどちらも通っていましたが、
息子が先生から試合には出さないと言われましたが、それは先生が決めることだから仕方ないことだと親子で話し合いをし、
先生にも試合には出さなくても構いませんので、練習は来させて貰えますか?と話をしました。
しかし、先生はずっと息子に辛く当たるようで、剣道が好きな息子が練習に行くのが辛くなってきたようです。
剣道辞める?と聞いても辞めたくない、塾も5月の小テストの結果が少し上がり、自信がついたのと皆に追いつきたいから休まないと言っています。

剣道の方では、塾通い始めてからも息子は塾に通ってるから負けたなんて言われたくないと必死で、個人戦は入賞、団体戦は全て勝ってきます。(息子の前に負けが決まっていたりはしますが)
他にもよく練習をさぼってるけど強い子は試合にエントリーされていて、
息子も今のところ出さないと言われながらも申込している試合は全て大将でエントリーされていて、
弱い子は休まずに来ても選ばれていないので実力優先主義なような気もしますが、
試合に出さないならそれでもいいし、試合に出る子優先の練習内容でも構わないので、普通に練習に参加させてもらいたいのに、息子が不憫で仕方ありません。
私も話をしようにも無視され、息子に辛く当たり、他の保護者に愚痴を言い、その愚痴を保護者から聞かされるという感じです。

道場は中学受験をされる方は5年生には剣道をスッパリ辞めてしまうか、
受験対策が要らない道場と繋がりがある学校のスポーツ推薦の子しかおらず、5年生以上で同じように両立している人はいません。

スポーツで、エースやレギュラーだったりするお子さんで、受験優先される場合は、監督やコーチとどう折り合いをつけられましたか?
やはり、塾優先しながらの習い事は習い事の方からすれば良く思われないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【4116133】 投稿者: それはチームによる  (ID:KWQ9DhF3dok) 投稿日時:2016年 05月 18日 20:32

    特に団体競技で、強豪チームになればなる程、中学受験は忌避されると言うかあり得ない選択肢になると思うのですが、道場を去って行った先輩達を見てお気づきにはならなかったのでしょうか?

    それ程ガッツがあるお子さんなら、高校受験に切り替えた方がチャンスが広がると思います。高校受験ならスポーツでアピールもできます。
    中学受験で中途半端なレベルの学校に入り、剣道部のレベルも駄目駄目(満足な指導者がいないとか)となったら、本当に勿体ないです。

    スポーツと両立した合格体験記は良く見受けますが、本人の努力と言うよりは、余程理解がある指導者に恵まれたか、そもそもチームのレベルが大したないケースだなと思って、少々冷めた目で見ている自分がいます。

  2. 【4116292】 投稿者: 相当厳しい  (ID:sRY9LhggGrM) 投稿日時:2016年 05月 18日 23:05

    まず、1年で志望校に合格できる力を付けるのは相当厳しいでしょうね。不可能とは言いませんが、そっちが優先ならきっぱり剣道を辞めて全てを注がなければ間に合わないでしょう。
    受験を断念して剣道、そして高校受験が現実的な選択でしょうかけど、伺った限りあまり良い指導者とは言えませんね。
    両立した子は家庭学習で受験に沿ったカリキュラムをある程度取り組み、模試なんかも5年次には受けているでしょう。
    それで6年入塾、両立して最難関なんて話がある訳ですがそんな子でも殆ど夏にはお休みするんではないかな?
    6年の後半なんか、その辺りを目指す子は相当ハードなスケジュールで頑張りますよ。

  3. 【4116311】 投稿者: 剣道強豪  (ID:1S/6BGwZ9WM) 投稿日時:2016年 05月 18日 23:24

    どの辺にお住まいなのか?ですが、東京なら剣道強豪校としては国学院久我山や高輪が思い浮かびます。
    もしこれらの学校を目指すなら、即座に竹刀と胴着はしまって、2月までしゃかりきになってやらないと無理でしょう。

    それが出来ないなら、中途半端は止めて高校受験を目指した方が良いのでは。
    剣道で推薦という道もあると思いますよ。指導者に聞けば詳細をご存知のはずです。

  4. 【4116409】 投稿者: えーと  (ID:WAtwuOWs.0o) 投稿日時:2016年 05月 19日 02:22

    あなたのご子息が天才くんならともかく、あと8ヶ月でスポーツ続けながらで納得いく学校に合格できるわけがないでしょう。

    中学受験勉強を始めるのが遅すぎたのですから諦めたほうが賢明かと。
    低い偏差値で剣道をしっかりやっている学校はありませんか?
    それでしたらなんとかなるかもしれませんが…。

    剣道をお休みする気がないなら高校受験で頑張りましょう。

  5. 【4116573】 投稿者: ちょっと遅かったかな?  (ID:PLSElu/sNKA) 投稿日時:2016年 05月 19日 09:28

    とっくに偏差値が達していてキープ出来るよう頑張る…ならスポーツしながら受験もありだけどーー

    偏差値60の学校なら問題もそれなりに難しく、そう簡単に対策出来ないですよ。過去問を一度見るといいと思います、

  6. 【4116606】 投稿者: 辛口ですが  (ID:THJ5lwnZ4dc) 投稿日時:2016年 05月 19日 09:53

    入試まで1年をきった段階で、志望校の偏差値に20近く離れているなら、競技を辞める続けるの話じゃないと思いますが。
    我が子は某競技の全中常連校に進学しましたが、スポーツ推薦は無く、受験勉強と競技の両立をしていました。競技優先で、隙間時間に勉強です。
    他校を見ても、勉強した結果で自分に見合った学校へ進学していくケースが、中学受験では多いように思います。競技優先だった場合、中学は偏差値的には低い学校へ、高校はスポーツ推薦のある学校へ出るパターンも。
    あくまでも、我が子の種目の場合ですが。

  7. 【4116624】 投稿者: 難しいよ  (ID:IASuJXr.EqE) 投稿日時:2016年 05月 19日 10:07

    >入試まで1年をきった段階で、志望校の偏差値に20近く離れているなら、競技を辞める続けるの話じゃないと思いますが。

    そうそう、悩むところがちょっと違うと思います。
    子供の友達も受験直前まで柔道を続け、60超えの学校に入学しましたが、それも指導者と塾の理解があった、元々、偏差値が届いていたからだと思います。
    指導者の理解はない、偏差値は目標にほど遠いのナイナイ尽くしをなんとかできるかと聞かれても、無理なのではとお答えするしかないような・・・・
    同じ親として、我が子可愛さから、なんとかしてやりたいと思う気持ちは分かりますが、きちんと現実を見て考えてみたほうがいいと思います。
    理解のない指導者と折り合いをつけるのは難しく、そこで我慢するか道場を変わるかしかないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す