最終更新:

117
Comment

【4463526】医師の娘が病気を移されたらどうしよう

投稿者: 葵   (ID:uymZCB4pG2U) 投稿日時:2017年 02月 21日 16:35

医学部と歯学部を志望している娘がいます。注射器や咳などを通して患者の病気が移るのではないかと心配しています。他の安全な進路に切り替えるように説得していますが言うことを聞きません。
女の子なので、肝炎やエイズなどを移されたら出産できなくなるし、人生設計が台無しになります。できれば、患者の血液に触れずに済む薬学部に進学して欲しいです。(自分の考えが差別と偏見に満ちていることは分かっています)
特に歯科医師は口腔という粘膜を扱うので病気を移されるのではないかと心配です。充填物の水銀を吸い込むことも心配です。何か有用な情報があったら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 15

  1. 【4466237】 投稿者: リスク  (ID:/pcxRb/Q/Us) 投稿日時:2017年 02月 23日 08:28

    山中教授が所長をやる京大のIPS研、200人の俊英が集まっています。ほぼ全員が博士。
    ホームページで注意深く肩書きを見てください。
    9割がた、有期雇用、臨時雇であることがわかります。獲得した研究費から自分の給料を払っているので、研究費が止まると自動的に雇い止めになります。
    正規ポストは、教授、准教授、(常勤)講師、助教、助手のみ。
    特任教授、とか、⚪⚪研究者(教授などの肩書きが無い場合)は、有期、臨時雇。
    正規ポストの人、圧倒的に医師が多くないですか?

    話かわって理研。オボカタSTAP騒動で、理研には、政府系の大規模なバイオ系研究資金は行かなくなりました。一説によると、100人規模のバイオ研究者が失職したと言われます。誰も問題にしません。臨時雇ですから。
    理研は、300人の正規ポストと、2000人の臨時雇で構成された研究所です。

  2. 【4466265】 投稿者: とにかく  (ID:uz6u7C9NncY) 投稿日時:2017年 02月 23日 08:43

    医師歯科医は潔癖症だと無理です
    調剤の薬剤師がベスト

  3. 【4466281】 投稿者: 葵  (ID:uymZCB4pG2U) 投稿日時:2017年 02月 23日 08:52

    臨床心理士なども医療職でありながら血液体液に触れずに済むので安心感が高いです。でも、あまり求人を見かけないように思います。メンタルクリニック等に職があるのでしょうか。

    また、歯科医師には女性が多いですね。コミュニケーション力の高さと手先の器用さが必要とされるので、自ずと女性の比率が高くなるのだと思います。歯科女医の方々は、仕事の安全性についてどのように認識されているのか気になります。

  4. 【4466327】 投稿者: 臨床心理士  (ID:yYvLUNl8xNw) 投稿日時:2017年 02月 23日 09:16

    比較的簡単に取れますが、仕事はありません。
    必要な仕事だと思いますが、需要は少ないです。
    上手くタイミングが合ってフルタイムの募集があれば良いのですが、パートで賄える仕事なので、どうしてもパート募集が多いです。

  5. 【4466340】 投稿者: あの。。。  (ID:YjDXf/0HFCM) 投稿日時:2017年 02月 23日 09:23

    皆様親切にいろいろお答えされていますが、ご本人もおっしゃっているように過保護で神経質な主さま、大丈夫ですか?親子関係は良好なのでしょうか?そんなことは大きなお世話でしょうとおっしゃると思いますし、主さまのお嬢様を大切に心配に思われる気持ちも理解はできます。
    しかし、お嬢様自身の人生です。
    そこまで過保護でいて、いつか親子断絶にならないかと危惧いたします。自立したいとお嬢様がおっしゃるのはお母様から離れたい一心ですよね?行きすぎると毒親になりかねないですよ。主さま自身の精神状態も心配になります。
    本筋から離れお詫びいたします。

  6. 【4466368】 投稿者: 葵  (ID:uymZCB4pG2U) 投稿日時:2017年 02月 23日 09:35

    バイオ研究者は定職に就きにくい、臨床心理士はパート勤務、医療界のヒエラルキーの存在、感染症のかかりにくさ、など色々考えると、薬剤師がベターなのかも知れません。ただ、うちの娘は生物が好きで人体に強い興味を持っているのですが、化学は苦手で薬剤師に適性が感じられません。(身内に薬剤師がおり、向いていないとハッキリ言われています)

    かたや、歯科女医は親戚に複数おります。私の実家の親戚筋は、男は外科医、女は歯科医になっている者が多いです。いずれもO型気質で、感染症など細かいことは心配せず、のびのびと仕事に打ち込んでおります。A型の私だけが右往左往している状況です。ちなみに私は文系です。

    皆様方からの有益な情報、役に立っています。参考にさせて頂いております。

  7. 【4466385】 投稿者: 難しい  (ID:aXok44TU9CM) 投稿日時:2017年 02月 23日 09:44

    医師、歯科医師、看護師…確かに感染症の危険はありますね。
    理学療法士、作業療法士、介護士、…医師や歯科医師以上に、毎日素手で人様に触るわけですから、感染症の患者さんに小さな傷があって、目に見えないほどの血液が手に着くかもしれません。
    薬剤師…調剤薬局の薬剤師は、患者さんと対面し、説明することもあります。風邪だと思った患者さんが、鳥インフルエンザなど、新しい感染症に罹患している可能性もゼロではありません。

    そこまでご心配なら、病気の人に接しない仕事が良いのではないでしょうか。
    病人は精神的に参っていることも多く、相手に恨みを買うこともありますし、空気感染、飛沫感染する深刻な病気もありますよ。

    例えば、看護学部に行っても、現場の看護師ではなく、保健師や養護教諭など。
    こちらは人に役立っている実感も持てますね。

    ボランティア精神が満足できるかどうかわかりませんが、
    歯科なら矯正(矯正は確かに資格取得に長くかかりますが、医学部の専門医取得に比べればまだ楽。女子が多いです)。
    医学部なら、病理や放射線(画像診断)。
    薬剤師。
    でも、上記のものは、資格を取るまでは、それなりに実習などでリスクはあります。

    娘は研修医で、今のところ、小児科か産婦人科を希望しています。
    身内も産婦人科なので、感染の危険は覚悟の上です。
    でも、私は感染の危険よりも、仕事が忙し過ぎることによる心身の疲労、病気が心配なのです。
    病院勤務の医師たちは、感染症より、忙し過ぎて、少し体調が悪いと思いながら無理をし、結果、癌の発見が遅れたり、心臓で倒れる、鬱病、などのケースが多いです。
    これは、医師だけでなく、会社員でも同様ですね。電通の女子社員のように。

    そういう意味では、周囲の歯科医師は、感染症の危険はありますが、仕事自体は、そうハードではないように思います。

    逆に、情報系などは感染症の危険は最も少ないかもしれませんが、周囲は皆、忙しく、鬱病は多いですね。

    やり甲斐があって、ハードではなく、危険もない仕事は、あまり思い付きません。

  8. 【4466433】 投稿者: 葵  (ID:uymZCB4pG2U) 投稿日時:2017年 02月 23日 10:09

    娘は私立医学部を志望しておりますが、偏差値が到達していないので、結局滑り止めの学部に入学することになると思います。そこで、昭和大学歯学部をすすめてみようかと思います。
    なぜなら昭和は医療系総合大学であり、チームで医療を行う力がつく上、歯学部から薬学部に転部できる制度があるので、娘の気が変わって薬剤師になってくれる可能性があるからです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す