最終更新:

28
Comment

【2747070】母親同士のいじめ!?

投稿者: 井の頭線   (ID:t0S4bnI1jVA) 投稿日時:2012年 11月 03日 18:31

>今、低学年の母です。
>他校にもご縁は頂きましたが、娘が希望したためお世話になってます。

>しかし、やはり他校へいけば良かったと常々思います。
>成蹊は家族ぐるみで付き合いが多く、休日にキッザニアやディズニーランドに出かけます。
>まあ、それはよしとして大学附属だからみんなでご一緒しましょう傾向が強く困ります。
>先日も、クラスで先生から子ども達について、生活指導があったらしく、それは、周知の人物なのに、娘が首謀者みたいなこと>をランチで、周知の人物のお母様に、みんなの前で言われ閉口してしまいました。

>そのお母様は上級生にお姉さまがいるらしく、先輩ママさんだから、だれも何もいいません。

>疲れました。
>もうすぐ春休みだからそれを励みに頑張ります。
>中学校は娘も希望してるし、外部へでたいと思います。

>小学校受験の波にのってしまい、浅はかだったかなあ。と反省しています。


気になる記述↑をいじめスレで見つけました。拝読して気の毒に感じました。
校風がいいのに、こういう内容の投稿があると成熟していない在校生の母親が多いのかと感じてしまいます。

来年受験予定の息子が通っているお教室でもいわゆるご兄弟、ご出身者の「関係者」が多いのですが、つながりが濃いのはわかるものの、お教室のお母さんのちょっとした発言を悪く捉えて陰で広めていたりと割と排他的な感じがしています。
医者妻だったり表向きは善良なお母様達です。

お付き合いが大変だとか、不快に思っているお母さんはどのくらいいらっしゃるのか教えて下さい。

また中受で出たいとか辞めたいとか、いじめられているお母さんはどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
正直なところ受験するかどうかを再検討したいので、掲示板という匿名性のある場での実態を教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「成蹊小学校に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2762340】 投稿者: ↑  (ID:Js.Wrw24UgI) 投稿日時:2012年 11月 16日 17:37

    お前、とは驚きですね。そういう学校なんでしょうね。

  2. 【2765375】 投稿者: ももこ  (ID:vNJL0q2sj8I) 投稿日時:2012年 11月 19日 21:16

    校風に合わなけれ悪い学校、合えば良い学校。
    それに尽きるのではないでしょうか?
    私はほとんど親の交流なんかしてないですけど、子供がとにかく楽しく通っているという一点において大満足です。通うのは子供です。ランチ会に行かなくても子供は楽しく過ごせています。
    PTAや行事など、一人で来て一人で帰る親も結構います。
    そんな感じでもやっていけます。
    関係者なし、私自身が校風や教育方針に惚れ込んで第一志望に決めて受験しました。
    周りは出身者、兄弟姉妹がとても多いです。
    でもあんまり関係ないですよ。いずれにしても通うのは子供。切り離して考えましょうよ!

  3. 【2765690】 投稿者: でも  (ID:vvPZo2lpYm2) 投稿日時:2012年 11月 20日 07:10

    ランチ会とか、親子でお出かけとかに参加しないと子供に関心のない悪い親のレッテルが貼られるのが
    この学校の特徴ではないですか?
    ある意味、子供が楽しく学校に通う為に親も辛いけど人間関係頑張る!という傾向な気がします。
    あと、「子供のことは子供に任せてるの。」という子供の自立を促している風な事を語る親に限って実は1から10まで
    子供の様子を知りたくて噂と妄想で頭が一杯だったりしますね。しかも、子供の言う事を鵜呑みにするのでいつも自分の子が被害者。
    ま、学年のカラーによるかもしれませんけどね。

  4. 【2766007】 投稿者: そんなことないですよ。  (ID:4Ce.Grwketc) 投稿日時:2012年 11月 20日 12:47

    こちらのお母さま方はご自身がお医者さまであったり、お仕事をされている方も割といらっしゃいます。
    ですので、参観日などは都合を付けていらしていますが、ランチに毎回出席されるとか、親子でのお出かけでも
    必ず参加しているわけではないと思います。

    参加できない方(仕事などで)または、お付き合いが苦手で参加されない方、いろいろいらっしゃるのは
    例えば公立の学校と同じなのではないでしょうか?

    学年のカラーなのかもしれませんが、息子の学年では、お仕事されている方のお子さんとご自身のお子さんをお出かけの際にいっしょに見てくださっているお母さまがよくいらっしゃいます。
    困っているときはお互い様、私で出来ることがあればやるわ~という心の広い方が多いですし、みなさん凛とされていてにこやかに魅力のある方が多いなぁという印象です。
    ことあるごとに、私も見習わなければ。。。と実感します。

    また、こども同士の些細なトラブルがあっても、動揺せずにどっしりと構えている方が多いですが、謙虚にそして的確にご対応されている印象です。

  5. 【2869164】 投稿者: 今更ですが  (ID:p6P57x3SuBk) 投稿日時:2013年 02月 19日 22:25

    スレ主さんのご子息はその後どうされました?
    我が子は中学から他校へ出るつもりでいます。他にも知っているだけでクラスに6、7人いるようです。
    学年のカラーはありますが、我が子の学年は個性の強い子が(要するにわがままで我が強い)
    多すぎて常にもめ事。黒幕は先生の前ではいい子を演じるという知能犯。
    カラーは入ってみないと分からないことなので運ですが、他人を認めない我の強い子が多い学校なのは事実です。それでいて弱いものいじめもあるのでなにがなんだか。
    よくよくお子さんに合うか考えた方がよろしいかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す