最終更新:

39
Comment

【1273885】京北高と白山高そして、学力について

投稿者: 初心者   (ID:RnZezZ0y6XM) 投稿日時:2009年 04月 29日 12:38

東洋大学京北中学・高等学校

ブログ最新記事

中学1年生芸術校外学習...

 3月23日(水)、中学1年生は千葉県佐倉市を訪れ、美術館鑑賞および陶芸教室を行...続きを読む

現在小4の息子に京北中を視野に入れて中受を考えています。
まだ、今年度の説明会などが開かれていないため詳細が不明で、HPなどもお邪魔してみたのですが、高校について良くわかりませんでした。
京北中→京北高で、中高一貫校なのでしょうか?
それとも、独立した学校(京北中、京北高、白山高)という扱いなのでしょうか?
積極的に先取り授業もなく、部活動(その年齢でできること)を推進しているところが気に入っているのですが、どうも他校に比べて『甘い』ような雰囲気を受けます。(HPからだけですが)
現在、息子は週3回柔道教室に通いながら、進学塾通塾と宿題に葛藤しています。また、通塾のために、柔道をやめて専念しなければ入学できない学校ではたとえ入学できても、6年持たないと考え、小6までしっかり柔道を続けながら入学できる、年齢相応、バランス(頭、体)の良い生活が送れる学校を選びたいと思っています。

校風など、ご存知の方教えていただけると嬉しいです。
また、部活動についても高校がそれぞれ独立してるのか(柔道ですと、どちらの高校も胸に「京北」とついていました)なども教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1274350】 投稿者: 京北なら  (ID:r2dvEHyU.bY) 投稿日時:2009年 04月 29日 22:24

    公立のほうがいいんじゃ…高校入試でも楽に受かりますよ。小4からならもっと上を狙えるのでは?

  2. 【1274445】 投稿者: 初心者  (ID:gjA6qRiVIs.) 投稿日時:2009年 04月 29日 23:55

    京北なら様 ありがとうございます。
    たしかに、偏差値だけに絞って考えると、納得できるご意見かとウスウス感じております。
    ただ、愚息はあまり勉強が出来るほうではなく、現在栄光ゼミナールでの偏差値が55~60前後です。(Yに換算して45~50程度かと)
    現在4年ですから、今後周りが伸びてくることを考えると、愚息には一杯一杯な様です。
    今後、柔道を続けながら通塾するとして、飛躍的に偏差値が伸びるとは考えにくいですし。公立に通わせると、柔道部がないので、練習ができません。越境して、柔道部のある公立へ行かせようかとも考えましたが、タダでさえ勉強が苦手な愚息です。
    公立中で部活一筋な生活などしていては、どうしようもない公立高校に引っかかる程度ではないかと考えます。
    その後は、柔道は続けられたが、大学へは行けず・・・という未来が待っているだけな気がします。
    それなら、先取り授業まではしていないものの、面倒見の良い先生のいらっしゃる京北で6年間頑張って、推薦枠を使いながら大学へ進学できる私立ゆえの道も良いのではないかと考えました。
    因みに、足立学園、日本学園、京華、なども興味はあります。理由はほぼ同じですが、足立学園はそうそう甘くないだろう(入学後)・・・と考えています。入学するだけなら、今から頑張れば出来るのではないかとも思いますが・・・
    考え方として、甘いでしょうか?

  3. 【1274666】 投稿者: 近所に住む者  (ID:SM8jriiAxmU) 投稿日時:2009年 04月 30日 08:58

    ですが、京北行くなら公立の方がいいんじゃないでしょうか?正直、進学塾に行ってまで受ける学校かな?

  4. 【1275681】 投稿者: 初心者  (ID:ijbzYmPKiG6) 投稿日時:2009年 05月 01日 00:55

    近所に住む者様
    率直なご意見ありがとうございます。
    やはり・・・そんな感じですか?

    たしかに、HPの先生のコメントもちょっと怪しくて(?)その怪しさが、のびのびとした男子校生活が送れるものか、公立の方が良いと思われてしまうものか、確認してみたいと思いました。

    機会があれば、一度見学して、自分の目で確認してみます。

  5. 【1275903】 投稿者: 近所に住む者  (ID:SM8jriiAxmU) 投稿日時:2009年 05月 01日 09:48

    友人の息子さんに、柔道をやりたいと、高校受験で国士舘⇒国士舘大学に進んだ子がいましたよ。  京北については、結構態度の悪い子をみかける・服装がだらしない子が多い等・・良い印象がなかったもので。参考までに。

  6. 【1289832】 投稿者: 高校保護者  (ID:nbh2IkjroEw) 投稿日時:2009年 05月 14日 23:00

    初心者様こんにちは。
    うちは高校からの入学なので、中学に関してはあまり良く知らないのですが、
    分かる範囲で書いてみます。


    >京北中→京北高で、中高一貫校なのでしょうか?


    そうです。京北高校1年生は現在、京北中からの1クラス、公立中からの
    3クラス、そして京北中、公立中混合の成績優秀者からなる特進クラスが
    1クラスあります。特進クラスに入ると学費の優遇があるのですが、大学
    受験で指定校推薦を利用できず、一般受験のみになります。
    2年生から、特進クラス以外は京北中からの子も公立中からの子も一緒に
    なり、文系クラス、理系クラスに分かれます。


    京北中出身の子はおっとり、のびのびした子が多いように感じます。
    結果論ですが、うちは高校受験で結局、京北一本の受験になりましたので、
    それならいっそ中学から入ればよかったのかも?と思いました。
    幼い消極的なタイプの息子には、公立中の内申はきつかった!


    柔道部については詳しくないですが、確か中学と高校は別だったと思います。


    校風ですが、生活指導は厳しいほうだと思います。
    我が家も比較的近くに20年ほど住んでいますが、実際に受験を意識するまで
    ほとんど視野に入ってこなかったくらい、地味で目立たない学校です。
    生徒についても同じような印象を私は持っています。
    毎日のように、駅に向かう近隣の学校の生徒達と大勢すれ違いますが、京北
    の制服を見分けられるようになって(近隣に紺ブレ・グレーズボンの学校が
    多い)改めて見ると、「ああ、いたのね」と。私はその地味さが好きですが。


    だらしないとのご指摘もありましたが、確かにうちの子もシャツの裾が出て
    いたり、髪が耳にかかってもなかなか散髪にいかなかったりするので、一層
    厳しく注意することにいたします。
    白山高(元京北商業)含め、昔は少々荒れていた時期もあったようですので、
    当時を知る地元の方の目はいまだに厳しいのかもしれませんね。


    京北高校の学力は、公立中で平均レベルに届くかどうかという生徒達が中心
    ですので、確かに高くはありません。ここ例年低倍率なので(白山高は下位
    都立の滑り止め校になっていて受験生多いのですが)、高校からでもという
    ご意見は確かに一理あるでしょうね。これはそれぞれの価値観だと思います。


    優秀でもないし私立らしい華やかさもありませんが、京北ではその子なりの
    学習・学校生活をすることができ、系列の東洋大はじめ、入学時偏差値の割
    にはそこそこの指定校推薦枠がたくさん揃っているので、中学時代まったく
    冴えなかった息子でも、大学進学に希望を持てる学校だと思っています。

  7. 【1290811】 投稿者: 高3男子  (ID:OAN6ZVjNKHM) 投稿日時:2009年 05月 15日 20:16

    僕の友達が京北高校に通っているのですが、校則は厳しいし教科書もろくに終えられないそうです。スポーツ校故勉強を疎かにしがちなようです。
    京北の彼とは塾で知り合ったのです色々愚痴を聞きます。校則・教師云々についてなのですがこのあと少し彼の生徒手帳に載っていた校則を紹介いたします。
    他には施設等についてなのですが。私立学校とは思えない位クソ施設です。ロッカーは鍵なしのオープン型・土の校庭が無い・ドア・ガラスが壊れていても直されていない等です。これは私的な意見なのであまり気にしなくてもいいですが子供さんが入学されたときにそういう光景を見てどう感じるかの事を考えて書きました。
    最後に彼の生徒手帳に書かれていた校則を紹介したいと思います。(全てではなく印象に残ったものや覚えているもののみ)
    1髪の毛は眉・Yシャツの襟に掛かってはいけない検査に引っかかった場合直ちに家へ返し基準を満たすまで登校禁止
    2鞄は学校指定のもののみ使用を許可
    3遅刻3回で欠席1回分にカウント
    4学内への携帯電話の持ち込みは一切禁止しかし特別な事情がある場合のみ許可。もし許可なく持ち込んでいた場合没収及び解約
    5学内へ音楽プレイヤー・漫画・ゲームの持ち込み禁止
    6置き勉一切禁止
    等です息子さんをこれらの校則で6年間も縛るのは可哀想だと思います。
    まだ小4なので他の学校の説明会や文化祭に行って雰囲気・施設等を見てから志望校を決める事をお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す