最終更新:

67
Comment

【4618263】城北中学のよさ

投稿者: 曇り空   (ID:ovYynrldJfw) 投稿日時:2017年 06月 21日 22:12

城北中学校・高等学校

ブログ最新記事

クラブ体験を開催しました

4月20日(土)に、中学サッカー部のクラブ体験が開催されました。 参加の皆様...続きを読む

城北中学に今年からお世話になります。魅力を教えてください(魅力がないところに何で入ったの?と言う返答はやめてください)。文化祭や説明会に何度も足を運び、その度に温かい対応をされましたが、保護者会などに行く度にいじめの話をしつこいぐらいにされ個人的に参っています。配布物も定期的に来るわけでなく、知り合いも居ないために、学校の本質が分からず、本当に6年間大丈夫なのか不安で一杯です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4618370】 投稿者: 新中1生です  (ID:Ti6Po0DEohc) 投稿日時:2017年 06月 21日 23:25

    うちも今年からお世話になっています。同じように親子ともに全く知り合いのいない状態でした。しかし先日の保護者会後のランチ会で何人かの保護者の方と色々お話出来ましたし、部活の保護者会で先輩保護者の方とも知り合いになれました。
    いじめに関してはしつこいくらい言われるのはそれだけ厳しいという事だと私は好意的に受け止めました。正直入学すぐはやんちゃなお子さんがクラスにいたりするのを子供から聞いて心配していました。でも担任の先生はすぐにアンテナを張って当事者たちから何度も話を聞いたりして熱心だと思いました。うちは小学校の時に担任の先生がいじめについてずっと隠していた事があり、ものすごく不信感を持った経験があるので、手遅れにならないように対応してくれている城北の姿勢には感謝しています。

  2. 【4618421】 投稿者: 澄みわたる高空  (ID:y9Nt4gyZ4Ak) 投稿日時:2017年 06月 22日 01:09

    曇り空 様

    中3生の保護者です。
    そうでしたか。
    最近はこの城北のスレッドでも、ご相談に対して数件の回答があった段階で、相談された方ご自身に何かご都合の悪いことがあるのか、いきなりスレッドごと削除されるようなことがありました。
    このようなケースは、回答をしている側も少し悲しくなってしまいます。

    私は単なる一保護者にすぎませんが、このスレッドで相談なさる方(や、城北を志望なさっている方)の不安を少しでも払拭できれば、あるいはご相談内容の解決の一助になれば、と思い、自分なりに感じている城北についてご紹介できればと考えているからです。
    しかし、最初から悪印象を植え付けることが目的のご質問ならば、そのようなご質問に回答するのは、相談した方やスレッドをご覧になっている方々のお役に立たないばかりでなく、スレッド上での泥仕合に陥ってしまう可能性が高いと思います。

    曇り空様も妙な輩と思われたくないでしょうし、また、当方も悲しい思いを重ねたくないので、大変恐縮ではありますが、念のためにご教示いただけないでしょうか?ご質問の背景がクリアになれば、私などではつまらない回答しかできないとは思いますが、時間のある時に、できる範囲で回答させていただきたいと存じます。

    さて、ご子息が入学されてから今に至るまでの間、保護者会に行く度にいじめについての話をしつこいほどされたと書いていらっしゃいますが、ご子息が入学されてから、いつ頃どのような形態の保護者会が何回ほどあり、それぞれどのようなお話があったのでしょうか?また、いじめ対策の話をお聞きになって、どのような点に不安をお感じになったのでしょうか?

    失礼な質問の段、大変申し訳なく思っております。すみません。
    何卒よろしくお願い申し上げます。

  3. 【4618520】 投稿者: 曇り空  (ID:ovYynrldJfw) 投稿日時:2017年 06月 22日 08:08

    澄みわたる高空さま

    返答ありがとうございます。対面と違い文書では意思の疎通が難しいことがあると感じています。私は城北中学をスレッドを立てて荒らしたいわけではありません。良いところを見つけて6年後ここでよかった!と思って卒業したいです。

    いじめに関しては、入学式、大町前の保護者会で、学年主任の話が大町の荷物の説明が軽く、ほとんどいじめについて、その後の担任の先生もまたいじめについて話をされ、先日の授業参観でもまたいじめについての資料が入っており、息子は小学の時にいじめによる受験でしたので、折角外に出たのに大丈夫なのか?不安に思った次第です。対応をしてくださると考えれば良いのですね。1人でもやもやしていたので、ありがとうございます。

  4. 【4618553】 投稿者: 中3保護者  (ID:QDI9LZIZNqg) 投稿日時:2017年 06月 22日 08:37

    いじめに関してはそれだけ先生方がアンテナはって注意してみてくださってる、
    ということをプリントやお話などで保護者に伝えてくださってるということです。
    「なにかいつもと違うことがあればいつでもご連絡ください!」と言っておられました。

    実際息子のまわりでもいじめとは少し違いますが、トラブルがあった際、
    生徒が速やかに先生に相談しにいき、先生もすぐに対応してくださいました。

    先生方の連携はすばらしく、部活顧問もあらゆる教科の先生方と通じておられ、
    部活の時に生活態度を注意されるなんてこともけっこうあります。

    城北はそんな学校ですよ。

  5. 【4618635】 投稿者: 中2父  (ID:CDKRdIpa7eM) 投稿日時:2017年 06月 22日 10:10

    曇り空様

    愚息が入学した昨年度も、入学当初は、折に触れて「いじめ」に関する話しがありました。もちろん保護者だけでなく、生徒達にも。

    それでも、270人の、成長過程にある個性あふれる生徒達の交流の中では、ちょっとした「軋轢」が生じてしまうのはある意味当然だと思います。だからこそ、そうした「軋轢」の芽を初期の段階から摘み取る、そして発生してしまった時は迅速に対応するというのが城北の姿勢なのだと思います。

    残念ながら、愚息のクラスでもちょっとした「軋轢」が発生したことがあったのですが、それに対する城北の対応は徹底していました。愚息を含めた生徒達にとっても「人間関係」について考えさせられる出来事だった思っています。

    城北では、基礎期(中1中2)錬成期(中3高1)習熟期(高2高3)という3期体制がとられていますが、各期ごとに職員室が分けられていて、同学年の先生同士で情報が共有されているようです。こうした姿勢も城北が掲げる「人間形成」という教育目標の一つの表れだと思います。

    親として、城北に入学させて良かったと実感しています。

    17日の授業参観・保護者会に参加したのですが、入学当初の「子供」達は、一歩も二歩も「青年」に向かって成長してるという印象を受けました。

    そして、担任の先生からは、いじめに関する話は一切出ませんでした。
    それが、城北の姿勢の効果だと、「曇り空」様の投稿、他の保護者の方々の投稿を拝見して感じたところです。

  6. 【4619053】 投稿者: 私も知りたいです  (ID:4H9y15vV5pM) 投稿日時:2017年 06月 22日 17:26

    城北の素晴らしいところ、私も知りたいです。
    小学校低学年からいじめの対象になり、四、五年で辛い思いをしていた息子に受験という道もあると勧めた母です。息子は、城北の広々としたキャンパスに惹かれ第一志望として頑張り、晴れて4月からお世話になることができました。奇跡、とまでは言いませんが、少し背伸びをしたチャレンジでしたので、入学後も勉強を頑張らないとダメだよ。と話していましたが、どうにも気が抜けてしまい、中間テストは散々でした。
    PTA総会の折に、色々な方が(保護者の方です)城北は面倒見がいいと何度もなんどもおっしゃっていましたが、どのような点が面倒見がいいのか、全くわかりません。小テストは頻繁にあり、追試ももちろんありますが、それだけ?と正直思ってしまいます。夏休みも呼び出しされた方のみの補講としってがっかりしました。こんなに長い夏休み!!有料、選択制でもいいから、補講を行なってもいいのでは?そこまで検討して受験校を決めなかったのが悪いのですが、第二志望だった男子校は無料の夏休み補講があったので、こんなに早く夏休みになるのに、中1には何にもないんだ〜〜って感じです。
    愚息は算数はそこそこできる方でしたが、城北での数学は進度の早さについて行けず、ボロボロです。学校で質問はできないの?ときくと、とても質問できるような雰囲気じゃないし、先生が怖くてむり。。。とのこと。
    このことを先日の懇親会で担任の先生に伝えたところ、子供が先生に質問しに行くって親が思うよりハードル高いんですよね〜友達同士教えあえるようになるといいんですけどね!!と、笑顔で返され、その場ではそーなのか?と思ったものの、帰宅してからどうにも腑に落ちない思いです。それはそうかもしれませんが、授業料払ってるのはお友達に、ではないんですが?
    他の方はどうしていらっしゃるのかこっそり聞いたところ、やはりまだ手を離すのは早いと判断して、お父様が受験時のようにしっかり指導なさってるとのこと。なので、数学の宿題なども再提出は免れてるが、1回目は間違えだらけで提出できるよーなもんじゃないよと。

    我が家は親も気が抜けていて、すっかり手を離しすぎてしまってこのありさまです(数学、平均届かず。他の教科もボロボロです)。期末は心を入れ替えて頑張ると申しているものの、なかなかどうして。。。まだ幼い愚息は1時間の通学となれない部活(本人は楽しんでいて何よりですが)の後は勉強どころじゃありません。それでも、夫が帰宅してから数学を教えるのですが、もう反抗期に片足を突っ込んでるので受験期よりも酷い態度。そして頑なに夫のやり方を否定したりなんだりで、もう勉強にならない無駄な時間ばかり流れて寝る時間になります。見守るこちらも疲れます。
    小テスト、追試、宿題提出、再提出‥と、やることは盛りだくさんですが、男子校だから、まだ幼い中1男子にはしっかりと寄り添って指導してくださると期待していただけに、がっかり感がかくせません。
    このままでは二学期以降さらに難しくなる数学に太刀打ちできないと不安だけがつのり、高校までは必要ないと思っていた通塾を検討し始めました。

    学校は楽しく、お友達にも恵まれ、ほんとにその点においては良かったと思っているものの、優秀なお子さんに合わせた進度で進む授業に、ついて行けない子、できない子へのフォローはこの学校にはないのでしょうか?進度が早いならない早いなりのフォローが欲しいです。
    こんなことを言っているようでは、城北の何恥じるのかもしれませんが。。。やはり愚息には城北は高嶺の花だったのかもしれません。

  7. 【4619083】 投稿者: 不満は尽きぬ  (ID:UXPVWaJRA56) 投稿日時:2017年 06月 22日 18:15

    他校ですが、長男の学校は成績下位の生徒へのフォローばかりで上中位層は塾へ。
    無料の補講も低レベル、数学や英語に強い塾に行って見ようと考え中。
    何かと学校の所為にするのは良くないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す