最終更新:

5
Comment

【1414060】母親の学校行事参加について

投稿者: ハナミズキ   (ID:HWhL2evHFcQ) 投稿日時:2009年 09月 02日 11:08

東海中学を目指して受験勉強を頑張っている6年生の息子を持つ母親です。
取らぬ狸の…な話であることは重々わかってはいるのですが質問させてください。
息子が中学生になったら、社会復帰したいと考えております。
実は、息子が幼少のときに仕事が忙しく、息子は朝一番から保育園に預け、お迎えも実家の親に頼んでいました。有給休暇も制度上あるだけで取れる環境になかったので、行事といったものにまったく参加したこともなく、事情でその仕事を辞めた後は、学校の行事はPTAも含めお休みなく参加してきました。
しかし、仕事に戻りたいという気持ちが大きくなり、ブランクが長くなるのも心配で、息子の同意を得た結果(主人はもとより社会復帰させたがっています)、息子が中学生になったら…ということになったのです。
そこでですが、東海中学では、平日の学校行事で親が参加するものが多いでしょうか?また、入学当初はどうでしょうか?
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1414236】 投稿者: うみ  (ID:avhR9V27z8E) 投稿日時:2009年 09月 02日 13:22

    大丈夫でないでしょうか。
    夫の姉の子供(中2,高2)が通っています。
    義姉はパートですがフルで働いています。
    余り出番は無いし付き合いも希薄で拍子抜けしたと言っていますから。

  2. 【1414477】 投稿者: もも  (ID:7usspGgDkS2) 投稿日時:2009年 09月 02日 17:01

    二手に分かれると思います。
    参加される方はとっても積極的で、そうでない方は本当に淡白です。
    フルタイムでお仕事のある方は、平日の参加は大変ですよね。
    でもぜひ出ておきたいような行事(クラス懇談会、水練会の説明会など)も平日に入ることがあります。

    あらかじめ予定をくださるので、無理のない程度に参加されるといいのではないかと思います。

    参加すればするほど、お母さん同志が仲良くなりさらに積極的になりますし
    参加されない方は、こんなものかと拍子抜けしますよね。

    人数が多いだけに、どちらもアリな学校ですよ。

  3. 【1414788】 投稿者: 追加コメント  (ID:sQNIjcRzHAU) 投稿日時:2009年 09月 02日 22:21

    あとは、担任教員や部活顧問の熱心さというか、やり方次第。

    今度は、子育てに理解がある職場に就職できるとよいですね。

  4. 【1976939】 投稿者: 私語は慎みましょう  (ID:j.GgverSiAw) 投稿日時:2011年 01月 12日 21:51

    講堂でのおしゃべりの声はすごーく反響しま~す。
    2階席のおしゃべりの声はすごーくすごーく1階席に響きま~す。
    携帯電話はマナーモードにするのが基本です~。
    (そういえば、入学式でも鳴っていたなー)

    先生がお気の毒でもあり、毎度毎度、驚いてもしまうのですが
    どこの学校でも今はあんな感じなんでしょうかね・・・。

  5. 【2141805】 投稿者: 中二母  (ID:4x7mdjzz27g) 投稿日時:2011年 05月 25日 21:53

    2年連続でクラス役員になりました。
    と言っても役員としての仕事はほとんどなく、
    今後の打ち合わせと言いながら
    人気のレストランでお母様たちとランチを楽しんでいます。
    子供の進路や塾についての情報交換や同じクラスのお友達についての
    世間話などをしています。

    今風に言えば「女子会」のような雰囲気で楽しくやっています。
    興味があればクラス役員をお受けになってみてはと存じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す