最終更新:

91
Comment

【1284850】大工場の大量生産のような学校

投稿者: 花子   (ID:y7gj.2AxbBA) 投稿日時:2009年 05月 10日 22:23

一人一人を大切にして下さる学校なのか、この頃疑問に思っております。講師の先生方も多く、質問に行っても学校に来ていなかったり、いじめられてると訴えても、自分たちで解決しなさい。という感じ。人数が多いせいか、子供たち一人一人に目が行き届かないのか、先生方の愛、情熱がないのか、ただ授業料が高いだけで、満足していません。娘も宿題ばかり多くて、授業がつまらないし、大妻に入って勉強が嫌いになった。とこぼしています。大学受験が目的で私立に入れたわけではありません。勉強だけでなく、思いやりとか心の教育をしてほしい。授業も子供たちが勉強が好きになるような、魅力のある授業をしてほしい。

  
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大妻中学高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【1285277】 投稿者: スイミー  (ID:Ai418Zt9xIE) 投稿日時:2009年 05月 11日 10:42

    主張されていることはわかるのですが

    大工場の大量生産のような学校 投稿者: 花子(ID:LepXse/YjzY) 09年05月10日22:23
    新規スレをたてて書き込みなし。

    全く合わない学校で 投稿者: 入ってみないと(ID:LepXse/YjzY)09年05月11日10:16
    クラスや授業について 投稿者: ポチ(ID:LepXse/YjzY) 09年05月11日10:26

    同じ方ですよね。
    スレを立てられても同意されて書き込まれる方がいらっしゃらないからといって
    立て続けにHNを変えて書き込まれるのはいかがなものでしょう。
    ご意見には一理あると思っていただけに
    3つ目の書き込みで同一人物と気付いてしまいちょっと残念です。

  2. 【1285714】 投稿者: ポチ  (ID:y7gj.2AxbBA) 投稿日時:2009年 05月 11日 17:43

    学校の本当の姿が書かれた書き込みが少なく、情報がないのも事実。受験案内の本も綺麗ごとばかりで。入ってからでは遅すぎるんです。受験する前に色々な情報がほしかったです。ただそれだけです。余計なことをしてすみません。

  3. 【1286155】 投稿者: moni  (ID:eVWZ5pBtp/g) 投稿日時:2009年 05月 11日 23:48

    気持ちわかります
    我が家も難関女子中に今年入れ入ってすぐまわりでたくさんのいじめ仲間はずれ物が無くなり
    大量の宿題こんなはずでなかったと

    後悔の日々やはりいい大学だけでなく友達との青春も大切と思うのに
    公立に戻そうか悩んでます

    娘いわく頭がいい子は気が強い
    こんなつらい日々でもう少しすると落ち着くのかな
    悩んでます

  4. 【1286650】 投稿者: スイミー  (ID:Ai418Zt9xIE) 投稿日時:2009年 05月 12日 11:53

    スレ主さんのお考えは3年前の私と近いと思います。


    もう少し規模の小さな伝統校に上の子が通っていて、おっしゃっている状況に加えて成績が悪くてもフォローがない学校なので当時ずいぶんと憤慨していました。この学校とよく比較される学校に進学したお友達もスレ主さんと同じような意見をおっしゃっていました。おおよそこの規模の学校はこういう感想を持つことがあるようです。私は正直言って私学に入れたことを後悔していました。


    しかし、あるお母様の動きを見て考えが変わりました。その方は学校の持つ要素を100%引き出して活用するよう動かれていました。父母会の役員をして仲間を作り情報を交換し、先生との面談のときにも上手にお子さんをアピールし、先輩のお母様からのアドバイスも活用していました。お子さんは自分の意志で部活や委員会やクラスでの生活をがんばり、時にはいざこざを起こして解決したりしなかったりしていました。トラブルに関しては先生方も親御さんも静観していました。その結果、同じ学校に通っていても2年後3年後には得られた経験の差が大きくつき、私は大いに反省をしました。現在ある状況をリセットするよりも、今持っている資産を十分に生かした方がいいのだと思いましたし、学校は塾や習い事のようなサービス業ではないのだと思いました。


    部活で楽しければいいのか、という他スレでのご意見もわかりますが、部活は同じものを好きな人たちで作る人間の輪なので話の合う人が集まります。つらいときや迷った時に「うん、そうだよね」と一言言ってくれる人が一人でも二人でもいれば、大きな力となり乗り越えられるものは多いと思います。仲間作りは大切と思います。

  5. 【1287501】 投稿者: 今日もいい天気  (ID:sM5ORec.SmE) 投稿日時:2009年 05月 13日 01:01

    大好きで憧れて入ったのに馴染めないこともあれば、滑り止めで仕方なく入っても、楽しく溌剌と通う方もいらっしゃるでしょう。受験案内は、現実と理想の形とがないまぜになるものです。学校説明会や文化祭などでは片鱗を感じることもできるでしょうが、やはり、実際に入学してみないと、自分の子供に合う学校かどうかはわかりません。
    心の持ちようで変えていけることもあれば、なかなか気の合うお友達がみつからないなど、自分だけではどうしようもないこともありますね。
    ただ、学校は勉強をするところですから、私立でも公立でも、そこから逃れることは出来ません。厳しいカリキュラムを組めば、こんなはずじゃなかった・・・と言う人、逆に、緩ければもっとしっかりやってほしい、と思う人、それもいろいろでしょうね。全員が100%満足するカリキュラムを組むのは無理ですし、そんな学校を見つけることも難しいでしょう。
    心の教育も、もちろん学校でなされることでもありますが、基本は家庭でやるべき教育です。いじめに関して、学校に放っておかれた記憶はありませんが、先生の判断で、子供たちで解決させることを選択できる状況だったのかもしれませんね。
    せっかくのご縁で通い始めた学校です。プラス思考で向かっていければいいのですが、うまく切り替わらないこともあるでしょう。学校の根幹に対して疑問をお持ちのようですし、別の学校に進まれるという選択もお考えになられてはいかがでしょう。このままでは、お嬢さまもかわいそうですし、お母さまもお気の毒です。

  6. 【1288902】 投稿者: 太郎  (ID:dQuIJAIUN52) 投稿日時:2009年 05月 14日 08:21

    花子・ポチさん
    昨今の大人社会は責任を外にばかり向け、自身へ向かうことが出来ない(直視できない)子供社会を形成しています。
    正に貴方は、その代表のようなものです。
    これまでの生き方、これからの生き方が見えてきます。
    大人になりましょう。ルールは守りましょう。
    お子さん、ご主人、ご自身の為にも、社会の為にも・・・

  7. 【1289051】 投稿者: 心  (ID:SiWklrrAF9M) 投稿日時:2009年 05月 14日 10:09

    花子さん・ポチさん・moniさんへ


    スイミーさん、今日もいい天気さん、太郎さんのおっしゃる通りです。

    人様や学校・社会があーだからいけない、こーだからいけない、あれしてくれないからいけない、これしてくれないからいけない…と自分から何かをしよう、行動しようという努力・改善をしないで文句ばっかり言っていても悪い方にしかことは進みませんよ。

    おそらく別の学校にいても、別の不満があるでしょう。社会に出ても、自分の思い通りにはならないでしょう。

    そのたびに、仕事のできる人は皆気が強い、面倒見が悪い、仕事を教えてくれない…等々言うつもりですか?人のせいにしてはいけません。


    お嬢様のためにも、親御さんが心を入れ替え、進むべき道を探してください。

「大妻中学高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す