最終更新:

395
Comment

【2557198】許されますか?「金で成績を買う」予習行為

投稿者: アザブン   (ID:9cJtkTsgRe6) 投稿日時:2012年 05月 28日 00:41

開成中を目指している小6男子の父親です。我が家は東京都内の比較的大規模校に通わせています。
実は私の会社の上司は娘さんが女子学院中に合格したサピの卒業生をお持ちで、アフター5には酒の席で、お受験生活の悲喜こもごもを談笑する仲でもあります。

先日、非常に気になる不穏な話を聞きました。

娘さんの体験談から昨今頓に躍進著しいサピの新たな悩みの種があるというのです。

それが所謂「予習」。

ご存じのとおり、サピの教材はその単元ごとに配られ、その先のカリキュラムにどんな問題が用意されているのかわからないような仕組みになっています。

上司が言うには、「一昔前は知り合いのサピ卒業生から記念品のような形で"おさがり"をもらい、予習といっても、親も弁えていて、簡単に言えば"最初から解答を知っている"という形ではサピの授業に通わせなかった」そうです。

しかし、「今ではサピもすっかり大衆化して、不届きな不正行為を親子で平然と行う無神経な家庭が増えている」のだとか。

例えばこんな状況だそうです。

1) アルファベットコースでAから数えたほうが早いようなクラスで、毎回のデイリーチェック等の復習テストで必ず100点を取る。

2) 国語に至っては、記述式の解答が後で配られる模範解答と瓜二つで、みんなスゴイといって囃し立て、先生も苦笑いしながら褒めるしかないという。

3) そのくせ、マンスリーの成績は散々で、組み分けではいきなりαコースになることはまずない。だから同じブロックでまた復習テストで100点を取り、すっかり有名人になる。

4) 最近の風潮ではマンスリーや組み分けの「過去問」を入手しているらしく、問題傾向や「ヤマ」張りをしてテスト対策をする家庭も急増中だとか。

5) 決まって、春季や夏季の講習などでは「手持ち」が無くて、復習テストは目も当てられない成績。

6) 試に某ネットオークションをのぞいてみると、あるわあるわ学年通しの教材一式。卒業生の保護者が「オリジナル教材」の下書きを消して出品するのはまだかわいい方で、中にはSS特訓のプリントなどを「複写量産」して、何度も同じものを出品して小遣い稼ぎしている悪質な「業者」?!も。評価を見ればその履歴が一目瞭然。

7) 挙句の果てにはサピの予習塾まで出現!

以上(異常?!)

私はこれは大変由々しい風潮だと思います。私が思うに以下の問題点。

その1 6年になると毎回のテスト等の得点で昇降があるので、一生懸命考えて答えを出すまじめな生徒が馬鹿を見る。
そして、公平で客観的な成績が反映されず、定期テストでも常に不公平で公正ではない数字によって、サピ全体の生徒に迷惑がかかる。さらには先生方の進路指導上も、重大な過ちを犯してしまう恐れも。

その2 サピのコンセプトである復習主義が不届きな親のせいで崩壊しつつある。授業における先生とのやり取りがきわめて白々しい雰囲気に。

その3 マンスリー対策を過去問でしてしまうと本来の塾の意図によるテスト実施の意義が歪められてしまう。

その4 そもそもこの手の「予習」というのは、子供の将来のことを全く考えていない証拠。予習三昧の末に、わが子がどのように成長していくのか、考えただけでも背筋が寒くなる恐ろしいわが子の未来を何とも思っていない。

その5 親も親なら子も子。サピとはこの程度となめてかかって、勉強とは何かということに気付かず、「先に答えを知ることが美徳」というとんでもない認識で、天下のサピ生が日本をけん引するリーダーになったときこの日本はどうなるのか。(怖い…)

長文大変失礼しました。きっと皆様も薄々気づかれていた状況だと思います。しかし、こんな不正がまかり通る塾で、安心してわが子の学力を伸ばすことは任せていられない。そういう強い不安を覚えたため、敢えて筆を執らせていただきました。

もちろん、「予習」をされているご家庭もこの乱筆をご覧になっていることと思います。今からでも遅くはありません。本当にわが子を思う気持ちがあるのなら直ちに予習をやめていただきたい。みんながニコニコ通えるサピにしたいと思うのは私だけではないはずです。

サピの関係者の方もこれをご覧になっているのであれば、何らかの改善策をぜひ考えていただきたいと思います。

大変失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 49 / 50

  1. 【4075641】 投稿者: マンスリーと過去問は違う  (ID:8bUT.ngY0ss) 投稿日時:2016年 04月 16日 13:35

    マンスリーはその時点の定着度をみるものですから、付け焼き刃で過去問やっても知識は定着しないし意味ないでしょう。
    先日保護者会でも先生が「マンスリーの直前の詰め込みはしないでください」とおっしゃってました。
    途中経過の確認であるマンスリーと、六年の後期にやる過去問は違うと思います。

  2. 【4075841】 投稿者: マンスリーもSOも過去問も同じ  (ID:iShVY8mEBmQ) 投稿日時:2016年 04月 16日 17:25

    でしょ。

    その問題に取り組んで、身に価値があるものであれば、いつやったって同じ。
    予習?授業?復習?全く関係ないと思うけど。

    仮に、過年度のマンスリーの問題とほぼ同じ問題が中数にあったとしたら、マンスリーはダメで中数ならよいとでも?笑

  3. 【4075842】 投稿者: 失礼  (ID:iShVY8mEBmQ) 投稿日時:2016年 04月 16日 17:26

    身に価値がある→身につける価値がある

  4. 【4075865】 投稿者: 別に  (ID:bjPHw9kWx5w) 投稿日時:2016年 04月 16日 17:49

    別に良いのでは?
    本番で合格すれば。

    何が問題なのかわからない。
    予習したらずるい?とでも言いたいのですかね?
    その子にあった勉強スタイルで良いと思います。
    覚えるのに時間がかかる子もいますから・・・

  5. 【4076319】 投稿者: 賛成  (ID:ZoiuJN604aE) 投稿日時:2016年 04月 17日 00:45

    結局、金で成績は買えないよ。
    もちろん、金がなければ受験も塾も無理だから、そういう意味では当塾に通塾させているすべての児童・保護者が、金で成績を買っているともいえるよね。
    でも、いくら金をかけて予習させて、前学年同時期のマンスリー・組み分けを知っていたところで、身につく子もつかない子もいるしね。
    子供本位で考えれば、たとえ予習してでも身につけられた子はそれなりに優秀だよね。

  6. 【4076454】 投稿者: 構わない  (ID:9ETIoKY3/n6) 投稿日時:2016年 04月 17日 08:28

    どうとも思わないけどな。

    予習して力がつかない子→ 親が馬鹿だっただけで、かわいそうだけど自分の子じゃないからどうでもいい。

    予習して力がついた子→ 受験なんて、基本みんな自分の子供のことだけ考えているんだから、お金かけたって別にいいんじゃない?

    授業でマナーが悪い→ あまりにひどければ先生も注意するだろうし、しないのであればそれがサピなのでしょうがない。ちなみに本当に賢い子でもマナーが悪い子もいるし、「知ってる知ってるー」は別にそこまで気にならない。
    (大規模α1に通う親戚は、猿山のように騒がしいと言ってた。α2のほうが真面目な優等生が多くて静かで授業が受けやすかったらしい。)

  7. 【4077179】 投稿者: ビンゴ!  (ID:vZvUJP.f6.I) 投稿日時:2016年 04月 17日 21:31

    >(大規模α1に通う親戚は、猿山のように騒がしいと言ってた。α2のほうが真面目な優等生が多くて静かで授業が受けやすかったらしい。)

    そうですよ。
    授業の半分雑談。
    半分位時間が経った頃に「あーそろそろ」なんて授業が始まり
    ほかのクラスの数倍の速度で授業がすすんで終わり。
    それでも筑駒や御三家に皆合格するから講師も気楽だし室長も容認。

  8. 【4151170】 投稿者: 金で成績を買う  (ID:6k4pUZcM5Jo) 投稿日時:2016年 06月 17日 11:38

    買える物なら買いたい。

    それが親の本音でしょうね^^

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す