最終更新:

4989
Comment

【3981535】6年アルファの広場【2016年度】

投稿者: さくら   (ID:VWHcnzaRwU6) 投稿日時:2016年 02月 02日 10:23

先輩に続け!
来年の今頃に笑顔になれますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3991354】 投稿者: いよいよですねー  (ID:8xqEPMeajMk) 投稿日時:2016年 02月 09日 09:44

    9時までなんて。残業していた時、疲れていたのを思いだし、受験生って大変だな、と、改めて思いました。優しい声かけをしなければ、ですね。

    組分け対策、うちはしてないです。
    なので、成績は良かったり悪かったりです。

    SOが悪いので、来年の結果は厳しいかな、と思っていますが、これから一年あきらめずに頑張りたいと思います。

    夕飯は、悩みますよね。
    サピの前に、炭水化物とヨーグルト、フルーツ。
    サピの後、味噌汁やスープなどたんぱく質と野菜。
    と考えてますが、サピ後もお腹すいたー、とごはんも食べそうです。

    あと一年、宜しくお願いします!

  2. 【3992194】 投稿者: リンリン  (ID:FRExZx7OmKM) 投稿日時:2016年 02月 09日 20:37

    はじめまして、いままでずっとROM專門でしたが、今年は参加させていただこうと思います。よろしくお願いします。

    うちは5年の途中から転塾組なので、カリキュラムに抜けが有り、その抜けを補充するのが組分け対策になっています。
    どこが出るかもわかりませんし、自分の気になる単元を潰す良い機会だと思うことにしています。

    ご飯はサピ前に食べられるだけ食べさせて、帰宅後はすぐ寝かせることで体型キープさせます(笑)。

    気になるのは理科社会の復習です。今まで当日になるべくやるようにしていましたが、まずは睡眠時間優先で、次の日に回すことになりそうです。

  3. 【3992397】 投稿者: 西日暮里  (ID:NAkwfsfUu7k) 投稿日時:2016年 02月 09日 22:54

    今年、西日暮里にご縁をいただきました。
    うちの方針は一言、「苦手教科」対策(特に算数)でした。
    5年の終わりまで、ロクにテストの見直しもせず、偏差値も最悪で、ガミガミ言えば逆ギレばかりでしたが、上手く乗せることで、6年生からテストの間違い直し、SSの復習をやらせました。
    まさかの第一志望合格でした。サピのテキスト、カリキュラムは最高です。
    2017年度もサピを信じて頑張ってください!

  4. 【3992410】 投稿者: 28年度用過去問  (ID:qQ5mjNadlqw) 投稿日時:2016年 02月 09日 23:01

    過去問ですが、今年出題された問題は夏に購入する有名中入試問題集に収録されています。

    無駄に重複しますので、今のうちに28年度用を購入されると良いでしょう。

    11年前の問題(10年分収録校)をすべて解くことはないと思いますが、苦手な単元のみ解かせてみるとか使い道はあると思います。

  5. 【3992677】 投稿者: アップライト  (ID:yVmcIhnwmew) 投稿日時:2016年 02月 10日 07:40

    西日暮里様

    この度は誠におめでとうございます!!

    差支えなければ教えて頂けますか?
    偏差値は最悪だったとおっしゃっていますが、どの位だったか
    大体で結構ですので教えて頂けますか?

    うちにも下剋上の希望があれば、、、と。
    失礼な質問を申し訳ございません。
    お坊ちゃまの中学生活が素晴らしいものになりますよう、蔭ながらお祈りしております。

  6. 【3992762】 投稿者: 風のごとく  (ID:jhHcaKs4MuU) 投稿日時:2016年 02月 10日 08:48

    6年生初めての授業始まりましたね。4時間はやはり長いですが
    子供たち頑張ってほしいです。
    ところで
    教科担当が変わっていてびっくりしました。サピのどこかのレスで
    5年生の先生は持ち上がりで見てもらえる的な事書いてあったので
    安心していたら昨日授業で両教科とも変わっていて子供もショック受けていました。
    しかも教え方もいまいちでクラスの子供たちで「この先生大丈夫かなー」と
    なったようなのです。移動ややめられたのかもしれませんが
    6年の大事な時期にいまいちな先生があてられるのがびっくりです。
    ちなみにもう一つの方はアルファクラス経験のない
    ずーっと下位クラス担当だった先生です。(説明会などでは話担当)
    不安でいっぱいなんですが・・・・。

  7. 【3992775】 投稿者: 校舎数  (ID:kWT/BgVgM0.) 投稿日時:2016年 02月 10日 09:00

    校舎数が多いわりに経験のある先生が流出されているので、どうしてもどこの校舎の六年生にも手厚くとはいかないのではないかと思います。

    5年時の在籍生の成績などを考慮して先生の配属は決められるそうなので、実績出せそうな校舎には有力な先生が配属されているはずです。

    先生の力量の差が一番でるのは実は授業ではなく受験校や併願校の見たてです。

    偏差値では見えない部分をいかに分析できるかにかかっていると思います。

  8. 【3992828】 投稿者: 先生  (ID:8xqEPMeajMk) 投稿日時:2016年 02月 10日 09:38

    都内中規模校アルファ1です。

    昨日は、国語と理科でしたが、五年時と同じ先生だそうです。
    校舎長も、五年時から新しい先生が来られて、そのままです。
    但し、五年時に、先生がかなりかわっています。

    風のごとく様、

    説明会の時のお話は、下位クラスの先生だった、との事ですが、入塾説明会ですか?
    入塾説明会は、どの先生が話されたか覚えてませんが、保護者会では毎回アルファクラス担当の先生がお話しされます。

    西日暮里様、

    おめでとうございます!
    息子は、算数が弱く、西日暮里は無理ですが、少しでも成績をあげたいと、息子なりに頑張っております。励みになります。ありがとうございます!

    理科の家庭学習
    確認問題は、各内容の半分(確認1と2だったら1だけ)を必ずやりましょう(○)でした。
    発展問題は、時間があればやりましょう(△)でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す