掲載日:

ICT・オンライン授業でさらに進化した千葉明徳の教育

inter-edu’s eye

新型コロナウイルスの影響により、多くの学校が休校措置を取った今年度前半。2017年度からICT教育を取り入れていた千葉明徳中学校・高等学校(以下、千葉明徳)では、オンライン授業を始めるなどいち早く対応策を取ってきました。そこで今回は、ICTによってさらに進化した千葉明徳の教育に注目。在校生、卒業生、先生が実感した成果をご紹介します。

千葉明徳のICT環境

千葉明徳では、2017年度から本格的なICT教育の導入をスタート。時代をリードする「行動する哲人」の育成を目指し、全校で一人一台のiPadを導入。授業をはじめ、課題の配信や作成したファイルの提出など、あらゆる学習活動でICTを積極的に活用しています。また、課題発表や委員会活動など生徒が主体となってiPadを活用する機会を増やすことで「思考する学び」を深めています。

ICT環境

進化した千葉明徳の教育

ICT環境の整備によってどのような教育効果が得られたのでしょうか。今回は、ICTをテーマに先生と卒業生、在校生の座談会を開催。千葉明徳の魅力にも迫りました。

渡辺哲史先生

渡辺哲史先生
teacher

外国語科教諭。中高一貫コース4期生(2020年3月卒業)の担任を経て、現在は入試広報室主任。女子サッカー部の監督も務める。

塩原千晶さん

塩原千晶さん
graduate

中高一貫コース1期生で2017年3月卒業。現在は、東京家政大学4年生。9月に母校で教育実習生として家庭科を指導。

佐々木千晴さん

佐々木千晴さん
student

中高一貫コース8期生で現中3。コーラス部に所属し、生徒会長としても熱心に活動中。

渡辺先生

今年度は新型コロナウイルスの影響で休校期間があったけれど、休校期間中はどのような生活を送っていたかな?

佐々木さん

午前中はオンライン授業があったので、授業を受けて午後からはのんびりと過ごしていました。

渡辺先生

学校に行けないということでストレスはなかった?

渡辺先生と佐々木さん

佐々木さん

友人と直接会えなかったり、部活動ができなかったりするのは寂しかったですけど、オンライン授業もあったので比較的穏やかに過ごせていたと思います。

渡辺先生

英語でもペアワークができないし、みんなの反応が見られなかったので先生はもどかしい思いをしていたよ。担任の先生とコミュニケーションは取れていた?

佐々木さん

はい。オンラインで面談をしていたので、担任の先生とはたくさん話せたと思います。iPadがあったから休校期間中も変わらずに過ごせたと感じますね。
初めは機械が苦手だったんですよ。でも、学校で使っていくうちに使いこなせるようになりました。

佐々木さん

塩原さん

ICTの環境が充実しているので在校生はうらやましいです。私たちの在学中は、生徒全員にiPadがあるということはなかったので、オンラインで英会話の授業をしていると聞いて中学時代に戻りたいくらいうらやましいです。

渡辺先生

1期生だとまだまだICTは充実していなかったから、今回教育実習で千葉明徳に戻って来て驚いたでしょう?

塩原さん

驚きましたよ! 大学でもあまりiPadを活用していなかったので、生徒たちが自由自在に使いこなしているのを見てびっくりしました。かなり進化しているなと感じました。

塩原さん

渡辺先生

授業でも取り入れているから指導する際、苦労しなかった?

塩原さん

iPadを活用するために授業をどう組み立てていくか悩みました。生徒に分かりやすく提示するだけでなく、いかに生徒が考える機会を増やすか工夫しました。ただ、パワーポイントで作った授業の資料をiPadで生徒と共有できるだけでなく、生徒がiPadにメモしたり、重要なポイントにマーカーを引いたりして復習に使えるのを見て便利だなと感じました。

塩原さんと渡辺先生

渡辺先生

生徒はiPadに慣れていて使いこなしているよね。

佐々木さん

はい。内容を考えるのに時間がかかるくらいで操作するのは当たり前のようにできています。学校紹介の動画も生徒会のメンバーで作りましたし。

渡辺先生

とてもいい動画だったね。学校説明会に来られない小学生にも見せることができたので助かったよ。塩原さんは在校生に対してどのような印象を持った?

佐々木さん

塩原さん

何事も積極的な印象を持ちました。いろいろな視点から意見を述べることができて感心させられました。

渡辺先生

1期生だってパワフルで開拓者精神にあふれていたよ。積極性は伝統なのかもしれないね。教育実習は大きな刺激となった?

塩原さん

はい。最初はiPadを使った授業は難しそうって思っていたんですけどね。進路相談も受けて生徒と話しているうちに、生徒と一緒に話し合って生徒が進みたい道に導ける先生になりたいと考えるようになりました。

渡辺先生

それぞれの立場から感じる千葉明徳の魅力

渡辺先生

1期生で卒業して、再び教育実習生として千葉明徳に戻ってきてくれてとてもうれしかったよ。かくいう私も卒業生で、千葉明徳が大好きだから戻ってくる気持ちがよく分かる!

塩原さん

そうなんですね! 中高一貫の1期生だったからいろいろなことに挑戦させてもらってとても楽しい6年間でした。生徒会活動も、役員の選挙もどうするか全部一から創ったんですよ。

佐々木さん

えっ!すごい!

塩原さん

6年間ずっと一緒だから家族のような関係が築けるし、先生との距離も近いので千葉明徳に入学して良かったって思っています。

佐々木さん

先生との距離が近いですし、勉強も分かるまで付き合ってくれます。休校期間中、私が理解していない数学の問題に気付いて先生がメールをくださったんですよ。先生の細やかなサポートに感動しました。

渡辺先生

熱意を持った先生ばかりだもの! 今回の休校期間中もどうしたらICTを活用させることができるか先生方が模索する良い機会になったと思うし、まだまだ発展させていきたいね。これからもディスカッションしたり、プレゼンテーションしたり、ICTを活用してワクワクする学びを提供していくのでお楽しみに!

塩原さん

卒業したからこそ千葉明徳が進化しているのがよく分かります。その進化にしっかり対応しているのが先生方であると実習を経験して感じました。教科を教えるだけでなく、将来通用する力を身に付けるためのサポートをする。これが千葉明徳の先生のすばらしさだと思います。

編集者から見たポイント

対談の前、渡辺先生と佐々木さんがAirDropを使用して資料を共有していました。その自然なやりとりを見て千葉明徳のICT教育がかなり浸透していることがうかがえました。ICTをツールとして自分の意見を主張したり、反復学習に利用したりするなど休校期間を経てますます進化している千葉明徳の教育。まずは佐々木さんたちが作った学校紹介の動画を見て、千葉明徳の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

イベント日程

※イベントは全て予約が必要です。

中学校

第4回 入試説明会

午前の部

2020年11月29日(日) 10:00~12:00

午後の部

2020年11月29日(日) 14:00〜16:00

※対象学年:6年生(一般入試1.2.3出願予定者)

第5回 学校説明会

午前の部

2020年12月13日(日) 10:00~12:00

午後の部

2020年12月13日(日) 14:00〜16:00

※対象学年:6年生(適性検査型入試出願予定者)

6年生対象個別相談会

2021年1月9日(土) 9:00~12:00

各組25分、18組限定

4・5年生対象説明会

2021年3月14日(日) 10:00~12:00

高校

オンライン学校説明会

2020年11月7日(土) 10:00~11:00

学校説明会

第2回

2020年11月15日(日) 9:30〜12:00

第3回

2020年11月29日(日) 9:30〜12:00

入試相談会

第1回

2020年11月28日(土) 9:30〜12:00

第2回

2020年12月5日(土) 9:30〜12:00

企画・編集:インターエデュ・ドットコム
提供・取材協力:千葉明徳中学校・高等学校