掲載日:

オープンスクールをレポート 学校の魅力は私たちが発信

inter-edu's eye

6月24日(土)、東京都杉並区にある女子校・光塩女子学院 中等科/高等科(以下、光塩)において、オープンスクールが開催されました。このオープンスクールでは、受付、学校生活を紹介するミニ説明会や校内案内など、当日実施するイベントを生徒たち自らが企画するそうです。一体どんなオープンスクールなのでしょうか。

光塩のオープンスクールとは

当日は学校について紹介するミニ説明会、クラブ活動の様子を見ながら校内を見学するミニツアーが行われます。

講堂で開催したミニ説明会
講堂で開催したミニ説明会
講堂ではアンサンブル部が演奏披露
講堂ではアンサンブル部が演奏披露。
4月に入部したばかりの中1生も初参加。
わずか2か月の練習とは思えない演奏ぶり!
ミニツアーの様子
ミニツアーの様子。
校庭ではテニス部が練習の様子を披露していました

オープンスクールは、生活委員会、クラブ委員会の2つの委員会が協力して実施します。企画・運営はクラブ委員会が担当。ミニ説明会の司会は生活委員会が担当し、学校紹介のスライドも制作。生徒目線で光塩の良さを紹介していました。
そして校内を巡るツアー案内と同時に行うクラブを巡るラリー企画は、クラブ委員会のメンバーが務めています。

総務委員会

3つの委員会を統括し、オープンスクール以外にも文化祭や親睦会などを企画。

生活委員会

生徒全員が気持ちよく、快い学校生活が送れるよう日々活動。

クラブ委員会

希望者が入部するクラブを統括する委員会。

私たちでもっと学校を良くしたい! 生活委員会メンバーにインタビュー

当日司会を務めた高校1年生と同委員会の委員長と副委員長に、委員会活動についてインタビューしました。

生活委員会に入った理由はなんですか?

R.T.さん
生活委員会の委員長
R.T.さん
R.T.さん

生徒自ら発信し活動することで、学校を良い方向に変えられたらいいなと思いました。そしてそう思ったのであれば、自分が引っ張っていきたいと思ったからです。

K.M.さん
生活委員会の副委員長
K.M.さん
K.M.さん

友達が、所属している委員会などで積極的に活動しているのを見て触発されました。また生活委員会に入ると、自分の力で学校をさらに良く変えられるのではと思いました。

Y.Iさん
ミニ説明会司会を担当
Y.I.さん
Y.I.さん

中学生のときに生活委員会が主催したイベントを見て、もっと中学生の記憶に残るような活動ができないものかと思い、ならば自分でと思って参加しました。

K.A.さん
ミニ説明会司会を担当
K.A.さん
K.A.さん

部活の先輩が生活委員会に入っており、活動する姿がかっこよかったので参加しました。

これまでの企画でやりがいを感じた企画はありましたか?

グッドモーニング週間のポスター
R.T.さん

先日行った「グッドモーニング週間」です。(※)自分たちで初めて企画したもので、ポスターをつくり、目立つようにテープ装飾をしたりするだけでなく、毎朝「生活委員会」と書かれたたすきをかけて校門に立ち、挨拶の呼びかけを行いました。先生や生徒の中からもとても良い反応があり、企画して良かったと思いました。

※6月12日~17日までの実施された企画。朝、あいさつをすることでその日1日、気持ちよく学校生活を送れるようにと考えて生活委員会が企画したもの。コロナ禍でしばらくできなかった校門に立っての呼びかけも復活した。

K.M.さん

同じくグッドモーニング週間に手応えを感じました。コロナ禍ではポスターを貼るぐらいしかできなかったのですが、それがなくなり活動の幅を広げることができました。友達からは、「生活委員会って何をやっているのか分からない」と言われることもありましたが、目に見える形で活動したことで、委員会の活動を知ってもらえたかなと思います。

グッドモーニング週間のようす
K.A.さん

私もグッドモーニング週間で友達から「学校のために活動して偉いね」ということを言われました。以前はポスターを貼るくらいしかできなかったので存在感が薄い感じでしたが、アクティブに活動したことで、みんなによく知ってもらえたと思います。

Y.I.さん

光塩の中等科に妹が通っています。グッドモーニング週間は、妹からも反応があり、高校生だけでなく中学生にも伝わっているなと感じました。やはり中高一貫校なので、高校生だけに伝わっても意味がない、中学生にしっかり浸透していないと意味がないと思っていたので良かったです。

本日のオープンスクールでは司会を担当されましたが、どんなことを心がけて説明されましたか。

K.A.さん

来ていただいた保護者の方や受験生に、光塩はいいところだなと思ってくれるように、光塩にしかない良さや他校との違いなどを伝えられるようにと思いながら説明しました。

Y.I.さん

昨年、オープンスクールとは別のミニ説明会で発表する機会があったのですが、そのときはまだ中学生だったこともあり、学校の活動について大枠くらいしか説明できず、聞いてくれた方もピンとこなかったと思うのです。今回は、クラブ活動も見ていただくので、学校の良さをもっと具体的に説明できるように心がけました。

見所いっぱい!校内ミニツアーに同行

K.I.さんとS.T.さん
K.I.さん
(ミュージカル部所属)
S.T.さん
(バスケ部所属)

講堂でのミニ説明会が終わると校内ツアーのスタートです。この日は光塩で活動する18クラブのうち16クラブが参加。各学年から集まったツアーガイドの案内で、練習の様子や活動内容を見て回ります。ツアーでは毎回、クラブ委員会で趣向を凝らした企画を実施していますが、今回はシールラリーを企画。クラブを見学するとオリジナルデザインのシールがもらえます。

ミニツアーはクラブ委員会のK.I.さん、S.T.さんに案内していただきました。

  • 演劇部
    演劇部は発声練習や寸劇を披露。日頃の練習が発揮された声量に、見学していた保護者や受験生からは感嘆の声が聞かれました
  • 人形劇部の手作り人形
    人形劇部の手作り人形。また昨年上演した劇を動画で紹介していました
  • 生物学部
    生物学部では「煮干しの解剖」を実演。実際に理科の授業でも行っているそうです。見学していた親子も参加していました
  • ミュージカル部
    ミュージカル部では演出、脚本、ダンスの振り付け、曲もすべてオリジナル。来年4月の光塩祭(文化祭)本番公演に向けて全員で仕上げていきます
  • バスケ部
    体育館ではバスケ部が練習披露
  • 見学したのでシールを貼ってもらいました
    見学したのでシールを貼ってもらいました
  • 今回見学したクラブ一覧
    今回見学したクラブ。シールラリーは初めて企画したそうです。シールのデザインは各部で行い、クラブ委員会でそれらをまとめて制作しました

ミニツアーガイドの2人にインタビュー 光塩の良いところとは?

ツアーガイドの大役を終えたお二人に、お話を聞きました。

ツアーガイドは初めてとのことですが、どういうことに気をつけて説明していましたか。

S.T.さん

光塩に入学したいと思っていただけるように心がけていました。今日は受付も担当したのですが、笑顔で挨拶することが大切だと思い、そこに気をつけていました。

K.I.さん

私も笑顔で対応できるように気をつけました。また、入学して5年になるので、学校のことをしっかり理解しているんだな、ということを感じていただけるよう、分かりやすく説明できるように心がけました。

ツアーの見所を教えてください。

S.T.さん

光塩のクラブ活動は週2回しかないですが、少ない活動でも集中して実力が発揮できるポテンシャルの高さを見て欲しいです。

K.I.さん

部活を通して築いた絆が最高です。部員同士、団結して活動している様子を是非見てください!

お二人から見た光塩の良いところを教えてください。

K.I.さん

1号館の吹き抜けがとても好きです。晴れた日はとても明るくて、建物の中にいるのに自然を感じるほどです。気持ちも明るくなって、登校するのが楽しみになりました。

S.T.さん

自分に合う先生が見つかる、共同担任制が良いと思います。また光塩は中高一貫校なので、同学年の仲間と中高6年間ずっと一緒です。みんなと顔見知りになるので、もはや家族同然に感じます。

イベント情報

第3回説明会

2023年10月28日(土)14:00〜 ※生徒による説明を開催

終了後校内見学(〜16:00)

親睦会

2023年11月19日(日) 9:30〜15:00

生徒による光塩紹介コーナーあり(申込必要)

第4回説明会

2023年11月24日(金) 10:00〜11:30

終了後校内見学(〜12:00)

過去問説明会

2023年12月2日(土) 14:00〜16:00

編集後記

生活委員会、クラブ委員会それぞれの生徒さんにインタビューしましたが、楽しそうに学校のことを話す姿から「学校が大好き」という気持ちが伝わってきました。ぜひ今後開催される光塩のオープンスクールや、親睦会等で、いきいきと活動している生徒の様子を見ていただきたいと思います。

企画・編集:インターエデュ・ドットコム
提供・取材協力:光塩女子学院 中等科/高等科