掲載日:

inter-edu’s eye

白を基調とした校舎、校内にふんだんに差し込む光、温かく明るい雰囲気に包まれている白梅学園清修中高一貫部(以下、白梅清修)。
女の子が心地良く過ごせる環境だからこそ、学びへの意欲も向上します。白梅清修の英語教育は、安心して学べる環境と優れたラーニングシステムが特徴です。そこで今回は、ネイティブ教員に白梅清修の英語教育について、生徒と先生には学校生活の魅力についてうかがいました。

週7時間の英語授業のうち5時間は All English,but don’t be afraid!

Bryan(ブライアン)先生
Bryan(ブライアン)先生
Lena(リナ)先生
Lena(リナ)先生

はじめに白梅清修の英語教育で大事にしていることを教えてください。

Lena(リナ)先生

Students get a chance to have a view of so many different perspectives.

Lena先生

白梅清修の英語教育のミッションは、生徒のグローバルマインドを育てることです。英語の授業を通して、食べ物といった小さなトピックから文化的規範といった大きなトピックまで、クラスメイトと意見を共有することで異なる視点を持つことができます。
ほかの科目の授業では、一つの視点で学ぶことが多いですが、英語の授業ではお互いの視点を学ぶ機会が多いので、ミッションのために重要な役割を担っていると思います。

中学の英語の授業では、笑い声が廊下に響くほど。英語を楽しむことが話すことへのハードルを下げます
中学の英語の授業では、笑い声が廊下に響くほど。英語を楽しむことが話すことへのハードルを下げます

ミッションのために、どのような取り組みを行っていますか。

Bryan先生

授業では、スピーキング、リスニング、ライティング、発言する力を身につけることに重点を置いています。スピーキングの力を身につけるために、文章を作成する力、文法を学ぶことにも力を入れています。ただ、それらの学習は面白味に欠けるので、ロールプレイングやゲームで生徒が興味を持って学習できる
ように工夫しています。また、学期末にはスピーチテストを実施し、発信力を磨いています。

クイズ形式で単語を覚える授業も生徒に人気です
クイズ形式で単語を覚える授業も生徒に人気です
Lena(リナ)先生

English classes are very special. Learning English is a lot of fun.

Lena先生

放課後にも生徒と英会話の時間を設けています。生徒は「ミッションカード」(質問カード)を持参し、その内容を生徒に質問するため英検の2次対策としても利用することができます。趣味や興味のあることを話すときもあるため、とても楽しい時間となっています。

ミッションカードを使って放課後に生徒たちと英会話をするLena先生とBryan先生
「Seishu students are energetic and outgoing!」とのこと
ミッションカードを使って放課後に生徒たちと英会話をするLena先生とBryan先生
「Seishu students are energetic and outgoing!」とのこと

生徒の英語力は6年間でどのように上達しますか?

Bryan(ブライアン)先生

Students would be able to speak English dramatically.

Bryan先生

週5時間のAll English授業や放課後のミッションカード、ほかにもたくさんの英語に触れる機会を通して、中学ではスピーキングスキルが最も向上します。生徒は英検にもチャレンジします。また最近では、高校で英語ディベート部が発足しました。授業で得た知識をディベート大会にも活用しています。
中学で食べ物や趣味といった、身近なトピックを英語で話す経験を重ねるうちに、高校生になる頃には、自分の意見やアイデアを共有できるようになり、その結果、劇的に英語が上達しています。

英語の校外学習の機会も多く、
英語がより身近となるように行事にも工夫があります

中学2年生の広島・京都国内英語研修旅行 日本在住の留学生と一緒に観光地を周ります
中学2年生の広島・京都国内英語研修旅行
日本在住の留学生と一緒に観光地を周ります
高校2年生のブリティッシュヒルズ国内英語研修日本にいながら異国を感じることができるロケーションで、英語への理解を深めます
高校2年生のブリティッシュヒルズ国内英語研修
日本にいながら異国を感じることができるロケーションで、英語への理解を深めます

白梅清修に入ったらどんな学校生活が待っていますか?

Lena先生

白梅清修の学校生活は本当に楽しく、生徒はみんな仲が良いので期待してください。全員が新しい友達となるので緊張はしていますが、生徒は力を合わせて楽しい学校生活を送っていますよ!

Bryan(ブライアン)先生

Don’t be afraid of making mistakes. It’s our job, to help you to improve your speaking English.

Bryan先生

中学から英語の勉強が本格的に始まりますが、間違いを恐れないでください。間違えたときに助けるのが私たちの仕事です。初めから英語ができる生徒はいません。ネイティブ教員は、中学1年生から英語スキルを伸ばせるようにサポートしますので安心してください。

お友達と話す時間が一番楽しい!みんなが仲良しの白梅清修が大好き

中学2年生の3名に、英語の上達度と学校生活についてうかがいました。

K.I.さん
K.I.さん
K.M.さん
K.M.さん
K.F.さん
K.F.さん

1年生のときと比べて、英語の力が身についたと思いますか?

K.I.さん

1年生の始めは、先生の話すスピードが早くて聞き取れませんでしたが、1年生の夏休み前ぐらいにはかなり聞き取れるようになりました。
スピーキングも単語しか出なかったのが、今では文章で話せるようになりました。

K.M.さん

ネイティブの先生が話していることが分かるようになり、スラスラ話せるようにもなりました。

K.F.さん

英語を使ったスペルゲームや伝言ゲームなど、最初から楽しめる授業でした。放課後にネイティブの先生と話したり、英検の2次対策を行ったりしたおかげで、英検2級を取得できました。

学校生活で何が楽しいですか?

K.I.さん

友達と話す時間が1番楽しいです。行事では清修フェスタ(文化祭)やスポーツフェア(運動会)が楽しいです。

K.M.さん

私も友達と話しているときが1番楽しいです。清修フェスタやスポーツフェアは、みんな結構やる気になるところがいいなと思います。

中学の英語の授業では、笑い声が廊下に響くほど。英語を楽しむことが話すことへのハードルを下げます
スポーツフェアではダンスも披露します。
廊下に一列になって練習するのが風物詩にもなっています
K.F.さん

私も普段の生活では友達と話す時間が楽しいです。英語の授業で行われた「English Expo.」という英語劇を発表するイベントも楽しかったです。ストーリーを考えて、英語で台本を書くところから、最終的には英語劇を1本の動画にまとめるところまで私たち生徒が行いました。

中学1年生から3年生まで、各クラス数人のグループに分かれて英語劇を制作する「English Expo.」。表彰もあります
中学1年生から3年生まで、各クラス数人のグループに分かれて英語劇を制作する「English Expo.」。表彰もあります

白梅清修の良いところを教えてください。

K.I.さん

面白い先生が多いです。話につっこんでくれるのでノリがいいです。

K.M.さん

アトリウムが好きです。ラウンジで先生に分からないところを聞いたり、友達と勉強できたりするのが良いところです。

K.F.さん

普段から先生が気にかけてくれるところです。話してもいないのにちょっとした変化に気づいてくれることが嬉しくて、つい相談してしまいます。

おそろいのエプロンをつけて全生徒が校舎を掃除します。だからいつもピカピカ!
おそろいのエプロンをつけて全生徒が校舎を掃除します。
だからいつもピカピカ!
清修フェスタでは、アトリウムの天井からモールをぶら下げて華やかさを演出。白い校舎に映えます
清修フェスタでは、アトリウムの天井からモールをぶら下げて華やかさを演出。白い校舎に映えます

風通しの良さ、面倒見の良さが生徒に安心感を与える 思春期の女の子の成長を全力でサポート

3名のお話から、白梅清修の生徒はお友達が大好きで、伸び伸びと学校生活を楽しんでいる様子が伝わりました。
広報部長の中澤亜紀先生に、その理由をうかがいました。

中澤亜紀先生
中澤亜紀先生
広報部長/高校統括責任者/保健体育科責任者

生徒さんがとても明るくて、和気あいあいとした雰囲気があるのはなぜでしょうか。

中澤先生

一人ひとりの個性が活かされる雰囲気があるからだと思います。たとえば、女の子の間柄だと「あの子ちょっと変わっているね」と言わないにしても、そういった雰囲気になることもありますが、本校はそれが一切ありません。その理由の一つに、校舎の作りがあると思います。中学1、2年生の教室は1番上の階に配置されているので、先輩の様子が見られたり、教室の廊下側はガラス張りの窓があるので教室内を見渡すことができます。また、先生方がいる職員室の扉を全開にして、生徒が気軽に行き来ができるようにもしています。こうした壁のない空間が、生徒を落ち着かせる環境になっています。
心の中に悩みやわだかまりがあると、勉強も含めすべてがうまくいかなくなるものです。生徒が安心できる環境を整えることで、何かあったときに相談しやすい雰囲気を作っていることも関係していると思います。

最後に受験生と保護者へのメッセージをお願いします。

中澤先生

一人ひとりの個性にあった手厚い指導と、思春期という複雑な心の変化を、目の行き届く環境で、お子さまの成長をしっかりとサポートすることを教員一同とても大事にしています。その安心感は、学校説明会などの機会で感じていただけると思いますので、ぜひ本校にお越しください。

イベント日程

第7回学校説明会

2023年9月16日(土) 14:00~16:00

第8回学校説明会

2023年10月1日(日) 10:00~12:00

清修フェスタ

2023年10月21日(土)・22日(日)

2科4科入試説明会

2023年11月12日(日) 10:00~12:00

適性検査型入試個別相談会

2023年11月13日(月)~18日(土)

第9回学校説明会

2023年11月26日(日) 10:00~12:00

適性検査型入試体験会

2023年12月16日(土) 8:30~12:30

2科4科入試体験会

2023年12月17日(日) 8:30~12:30

授業見学会&第2回 ミニ説明会

2024年1月13日(土) 10:00~12:00

編集後記

白梅清修の英語教育は、生徒の心の壁を取り払い、意欲を引き出す工夫があることが分かりました。
英語力を伸ばしたい生徒にとって充実した6年間となることでしょう。

企画・編集:インターエデュ・ドットコム
提供・取材協力:白梅学園清修中高一貫部