最終更新:

5
Comment

【7297111】大教大附属幼稚園の入園後の様子について

投稿者: ももも   (ID:u376bylPn7c) 投稿日時:2023年 09月 07日 14:23

昨日R5年度の説明会に行ってきました。
一方的な説明のみで質問タイムもなく‥
放っておいても人は来るからそんな感じなのかなとは思うのですが、PTAの様子とか給食当番などの親負担について知っておきたいことが入園決まってからしか詳細を明らかにされない様子なので、受験するか検討するにも判断に困っております。
ご存知の方、情報共有頂けましたら幸いですm(._.)m

●特に知りたいこと
①給食当番、旗当番、があるらしいのは別のスレを見て分かったのですが、決め方は一方的に割り当てられてしまうのですか?難しい日は交代など可能なのでしょうか‥
(数日連続なのか年間で数日バラバラで振り分けられるのでしょうか?いつ頃わかりますか?)

②委員やクラブ活動は任意かと思いますが‥本当に任意でしょうか?委員は勝手に決められたりするのでしょうか‥委員はどんなものがあるのか、仕事内容や集まる頻度等が気になります。

③独自ルールの送迎時寄り道無しとは何故なのでしょうか?別のスレッドを見て知り、買い物も一旦家に帰ってからしかいけないのかと驚いています。

④公共交通機関だとかなり遠回りなので、ここに通うなら正直月極駐車場を契約して送迎したい気持ちはありますが‥園は何を思って公共交通機関のみとしているのでしょうか?
園に迷惑をかけるつもりは毛頭ありませんが、もし駐車場を契約していることが見つかれば大変なことになってしまうのでしょうか?

⑤園内携帯使用禁止とききましたが、園内の運動会その他イベント時にも撮影は一切禁止なのでしょうか?
ある程度満足できる程度には写真販売の機会はあるのでしょうか?
(今通っている園では、プロではなく職員が撮ったかなりセンスの悪い写真をL版100円/円データ300円/枚という高値で購入するしかなく入園後に知ってショックだったので、そういう情報も事前に分かればと思いお聞きしました)

当方共働きで祖父母世代は遠方なので誰にも頼れませんし、ここに行く場合は私が仕事をやめてパートか在宅か専業主婦になるしかないのかな‥と思っております。

親の負担の大変さの想像がつかない部分が、入ってから「こんなつもりでは!」という不満に繋がらないよう、他にも独自ルールや注意点で思いつくことがあればどんなことでも教えて頂きたいです。
よろしくお願いしますm(._.)m

●補足
ちなみに、新情報としては、通学時間の条件が40分以内だったのが、今回から50分以内に変更がありました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7299360】 投稿者: はは  (ID:EvIYnAdY7OA) 投稿日時:2023年 09月 10日 22:24

    説明会お疲れ様でした。

    ①給食当番、立哨当番共に名前の順で割り当てられ、交代はほぼ不可です。日にちはばらばらです。
    お仕事されてる方は身内の方にお願いされてます。

    ②クラブは任意ですが、委員会は勝手に割り振られ、お断りできません。
    委員会活動はかなり頻回に召集があります(週1回程度)。
    委員会はホームページに記載ありますので、ご確認されてはどうでしょうか。

    ③寄り道はかなり厳しく指導されます。
    近隣の目もありますし、小学校へ進学してからも寄り道はできないのでそのルールを幼稚園から守ることができるように不可となっていると認識しています。
    わざわざ寄り道禁止の理由までは説明されません。
    言ってるだけで実際は寄り道してると思われがちですが、皆さんほぼされていません。
    未就園児の保育園の送迎や通院でさえ申告が必要です。

    ④コロナ中は車での登園は許可されていましたが、今年度から一切禁止です。
    こちらも小学校に進学するまでに交通ルールやマナーを学ぶため、交通公共機関となっています。
    月極はバレたら退園もしくは内部進学不可になると思います。皆さん目を光らせているので、内部告発されますよ。

    ⑤園内だけでなく、通園中も携帯禁止です。
    イベント時は皆さんカメラやビデオカメラを持って来られてますね。
    写真販売は頻度は多くないです。L版120円か130円でした。

    専業主婦の方が大半ですが、
    祖父母の力を借りてお仕事されているお母様もいらっしゃいます。

    説明会では聞いておらず、実際に大変だったのは、
    午前保育や平日のお休みの多さ、給食はあるけれど学期前後は長期間給食がなかったことですね。
    長期休暇も長いです。

    私もこちらの掲示板で情報収集して、大変なんだろうなと覚悟していましたが、その何倍も大変でした。
    兄弟が他の保育園や幼稚園に通っていたのですが、他の園と比較しても、やはりこちらの園は特殊だなと思うことが多いです。
    子供の幼稚園生活のためだと何度も言い聞かせて乗り切っていました。

    周りの保護者は子供達のためにと尽力されていますので、
    あまりマイナスなイメージを持ちながら入園するとキャップに耐えられないと思いますので、気をつけてください。

  2. 【7301826】 投稿者: 小学校への優先  (ID:ic9.Q2XvoXs) 投稿日時:2023年 09月 14日 18:56

    付属ですが大教大付属小学校に必ず行けないですよね?

  3. 【7314107】 投稿者: 投稿者  (ID:nL6OV7TgCmc) 投稿日時:2023年 10月 05日 12:09

    詳しくお返事いただきありがとうございます!
    お礼が大変遅くなり申し訳ありません。

    委員会や月極や写真のことなど、入ってからしか分からないので本当に助かりました!

    当方生野区在住なのですが、電車だと遠回りしすぎて時間オーバーになり、バスもかなり遠回りで車で20分の距離が50分もかかってしまい本数も1時間に1本、それもお迎えの時間に合わず往復共に30〜40分待ちが発生する状況で、毎日となるとやっていけるかとても悩んでおります。
    現在オンデマンドバスは社会実証中の為に公共交通機関として記載させては頂けないようですが、やはりオンデマンドバス利用も告発されて退園や内部進学不可になってしまいそうでしょうか?

    皆さん目を光らせて内部告発というのはギスギスしてそうで怖い印象ですが、それだけ皆さんも我慢してルールを遵守されているが為ですよね。。
    教育熱心な方が多い分保護者間の関係性はそこそこ良さそうな印象を勝手に持っておりましたが、そこは比較的平和でしょうか?個人的にやりとりされて仲良いグループや派閥があったりという感じでしょうか?

    私的なことですが、10/10に帝王切開(里帰り)、帰阪して10/18に試験10/20に合格発表
    かなりハードスケジュールなのもあり、多方面から悩み中です^^;

    過去のスレッドをくまなく見てもこんな情報はなかったので皆さまとても参考になるだろうと思います。
    本当にありがとうございます。
    もしご存知でしたら、オンデマンドバスについてと保護者の雰囲気について教えて頂けたら嬉しいです

  4. 【7316344】 投稿者: はは  (ID:EvIYnAdY7OA) 投稿日時:2023年 10月 08日 21:08

    生野区からバスで通園している方もいらっしゃいます。
    オンデマンドバス利用で退園や内部進学不可になるかどうかまではこれまでの例がないのでわかりません。
    というのもルールには本当に厳しいので、みなさんしっかり守られています。
    登園に関しては毎日のことになるので、おそらく違ったことをするとすぐにわかると思います。
    実際にバスで通園されてる方は降園時は図書室や園庭でバスまで時間待ちをされていますよ。
    幼稚園に送迎後、保護者だけオンデマンドバスで帰宅されている姿は見かけます。
    通園が長時間になるとどうしても子供に負担になるので家を売って、幼稚園周辺にお引越しするご家庭も多いです。
    下の子が小さいと尚更大変になるかと思います。

    保護者間の雰囲気ですが、派閥とか特に感じません。
    委員会やクラブ活動などを通して他クラスの保護者との関わりも多く、幼稚園のためにと努めていることも多いので仲はいいと思います。
    子供同士が仲良しだと保護者もお話する機会が増えるので、仲良いグループと捉えられる可能性はあります。
    それこそルールを守れない保護者はかなり浮いていますので、入園されるなら気をつけてください。

    また、上の子が入園された場合、下の子も入園を考えられると思います。
    在園中に先生方はとてもよく見ていらっしゃるので、下の子入園考えられてる方はいつもしっかりとされていますよ。

    入園試験前にご出産とのことですが、
    試験はお父様が挑まれた方がいいかもしれません。
    とても体力気力がいる試験ですので、術後その日数であれば耐えられないと思います。(私も数人カイザーで産んでます)

    色々と悩みはあるかと思いますが、
    どうかお身体にはお気をつけください。

  5. 【7318390】 投稿者: 投稿者です  (ID:qsO2FT8WI2g) 投稿日時:2023年 10月 11日 16:15

    お忙しい中色々とありがとうございました。
    昨日無事出産を終えました。
    はは様の情報を元に夫とも話し合い、今回は仮に試験を受けてご縁があったとしても今の状況では園の状況に対応し続けるのが難しいだろうという結論に達しました。
    目指すなら第二子の際に本格検討したいと思います。
    オンデマンドバス、保護者帰宅時だけなら利用されている方もいらっしゃるのですね。
    家を売って引っ越しされる方まで‥!(私も1R賃貸を別で借りて住民票をそちらにしようかとは考えましたが、丸々お引越はすごいですね!)
    説明会では一切の質問タイムもなくHPに記載してあることに毛が何本か生えた程度の情報しか得られなかったので、本当に悩んでいました。
    生の情報ほど有難いものはありません。
    保護者の方の努力には脱帽です。
    当方は第一子の小受または第二子の受験を検討することになりますが、本当に有益な情報ありがとうございました^_^

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す