最終更新:

23
Comment

【1892840】成績不振

投稿者: 中一母   (ID:yl63JZ0cgWo) 投稿日時:2010年 10月 22日 11:52

甲陽入学も、学力的に、決して余裕の入学ではありませんでした。

宿題はさぼることは全くないのですが、一学期においては、テスト勉強にも身が入らず、散々な成績でした。

私自身、英語は見れますので、この夏休みは、英語の宿題・復習は徹底的に一緒にしました。
その甲斐あってか、夏休み明けのテストは、英語のみならず、他の教科も、平均に上がりました。

2学期に入り、1学期の反省からか、テスト勉強も早くからはじめ、親の目から見ても1学期と同じ子供かと見間違えるほど、
それはそれはまじめに勉強に取り組んで、感心しておりました。

テストの日に、学校から帰ってきても、大変自信がある様子で、本当に親子ともども喜んでおりました。


ところが、全てではありませんが、テストが返ってきて、その無残な結果に言葉を失っています。
どの教科が不得意というのではなく、返ってきた教科がほとんど・・・。

日曜日に主人が、全てのテストと、息子がしてきた勉強法をチェックすると言ってますが。

各教科の担当の先生方に相談にいってくるように息子に何度言っても何度言っても、了解しません。
日ごろから、質問が出来ない息子です。

担任の先生から家庭教師を紹介してもらうしかないのでしょうか。
といっても、うちの場合、ほぼ全ての教科に苦手科目がひろがっており、料金も気になるところです。
といっても、そんなことは言ってられません。なんとかしたいのです。

なにか、ご経験談などあれば、教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1893549】 投稿者: 個別  (ID:EM4d/zSCWJ2) 投稿日時:2010年 10月 22日 23:36

    個別の塾にいかせたらいかがでしょうか?

    甲陽生に限らず、灘でも正直、塾にいっている生徒は本当に多いですよ。

    学校側が把握していないだけだと思いますね。

    西宮北口(中学受験で散々お通いになったかもしれませんが)にいけばわんさかあります。

    鉄緑会などは、ガンガンいけるタイプのお子さんならいいですが、お勧めしません。

    スタディコラボとか、英語の教科書名の塾(すみません、ド忘れしました)なんかは甲陽生対象に定期試験対策もしていますよね。

    お金はかかるでしょうが、やっぱりこれが現実です。

    甲陽に入った、そして大学受験に向けて、学校の勉強だけで出来るおこさんももちろんいらっしゃいますが

    なかなか難しいですよ。

    ちなみに研伸館もあんまりかな。

    彼女が出来て、成績は今以上に下がって親は後悔するのがオチですよ。

  2. 【1893946】 投稿者: ぽっけん  (ID:mGZJV9TCFnY) 投稿日時:2010年 10月 23日 11:50

    数学なんかは死ぬほど宿題プリントでませんか?大抵それから出題されるらしくうちの息子は試験前はそれをチェックしていました。といっても数学得意な子供さんの集団なので上位20位はなかなか取れたためしはありませんが、高2の今もそれだけで塾なしで平均以上はキープしています。
    先生に質問に行くのは教室移動時間とか授業準備とかでなかなか難しいです。恥ずかしいお年頃ですし。
    親睦会でお聞きすると卒業生の家庭教師をお願いしたり、個別対応の塾に行ったりされてるようです。教科を限らず分からないところだけ見ていただけるからということでした。
    うちも上位で入学した口ではないのでご心配の気持ちはとてもわかります。

  3. 【1895985】 投稿者: 中一母  (ID:yl63JZ0cgWo) 投稿日時:2010年 10月 25日 13:59

    個別様、ぽっけん様、ご返答、本当にありがとうございました!!!


    日曜日、予定通り、主人が、テストをしっかりチェックしました。
    そこで、息子は、授業内容が把握できていないというのではなく、
    ただただ、テスト中の注意力不足のオンパレードが、今回の成績を招いたと判明しました。また、憶えるべきところも、注意不足と申しますか、丁寧さに欠ける憶え方で、しっかり定着していなかったようです。

    ということで、上の弱点を何度も主人が息子に注意した上で、今回は、家庭教師の件は見送ろうということになりました。

    私も、本人が嫌悪感を抱かない程度に、何度も何度も、学習やテストを受ける上での注意力・丁寧さの大切さを声かけしていこうと決めました。

    本当にありがとうございました。

  4. 【1896249】 投稿者: 中学在校生の親  (ID:qAfED9lzHjw) 投稿日時:2010年 10月 25日 18:49

    中一母親様のお気持ちよくわかります。科目ごとに対処方法が違ってくるように思います。数学の場合とにかく進度が速い上に演習量がかなり大量ですので、
    もし理解できてない部分が多い場合には親が見てあげられないのであれば準拠塾のフォローが必要になると思います。準拠塾でない塾で別教材をやられると消化不良になると思います。当方では週一回の準拠塾に通わせています。理科については物理についてはテキストが丁寧ですし、解答のついた問題も掲載されていますので、高校課程の物理のわかりやすい参考書を併用すればなんとかなると思います。化学については特殊ですのでまた別の機会にお話します。英語と国語については授業内容をあまりためずに丁寧に復習を重ねていけば何とかなるのではないかと思います。

  5. 【1985028】 投稿者: 卒業生  (ID:R0IkePdFNus) 投稿日時:2011年 01月 20日 02:00

    甲陽の卒業生です。
    希学園でも成績上位で、小学校では常に一番だったので、甲陽に入ってから最初のテストで下から数えた方が早い順位だったのはすごくショックでした。
    お母様のお気持ちもわかりますが、周りもやはり甲陽生なのでお子様と同様に賢い訳です。
    あまり高望みするのもお子様の負担にやりますし、中学の間はみんなと同様に宿題をやってれば落ちこぼれることは間違いなくありません。
    ので、中学くらいは伸び伸びと部活でもさせてあげたほうがいいのではないでしょうか。

  6. 【1993983】 投稿者: 現中二保護者  (ID:mkiDi15YRxQ) 投稿日時:2011年 01月 27日 13:17

    学年によって多少異なると思いますが、数学については

    中一で中学過程はすべて終了、中二からは高校数学なのはご存知かと思います。中二3学期で数Ⅱの内容に入っていますのでかなりのスピードでかつ演習量も多いのでたいへんです。スピードが速いからといって内容が薄いかというとそんなことはなくて、数学の課題には教科書傍用問題集・教科担任独自のプリントだけでなく、青チャート(数研出版)・ニューアクションα(東京書籍)という大学受験生御用達の問題集の例題・練習問題が全て収載された演習ノートが課されますので、課題をしっかりこなせば中学生のレベルとしては十分かと。同級生にはこの前のセンター試験数Ⅰ・A満点という子が大勢います。

    塾に通う場合でも、別教材を使われると消化不良になるのは間違いないと思われます。上でも述べましたように学校の演習内容をフォローしてもらうことが最良のサポートになろうかと思います。定期試験、課題考査などはほとんど行った演習・小テストから出題(数値変えなどはありますが)されますので、学校の課題を如何にこなし吸収するかが中学時代のポイントでしょう。

  7. 【1994128】 投稿者: 中一母  (ID:yl63JZ0cgWo) 投稿日時:2011年 01月 27日 15:32

    スレ主です。

    中学在校生の親様、卒業生様、現中二保護者様、
    親切で丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

    前回申し上げましたように、彼のテストを見て気付いたことを、しっかり彼に伝え、
    彼も自分なりにこつこつと頑張ってきました。

    宿題は、一度もさぼったことのない息子です。
    宿題→小テスト準備→返ってきた全てのテスト直しという優先順位で、こつこつやり、
    なんとか、成績も平均まで上がってきました。

    といっても、まだまだ安心できない幼い幼い息子です。
    皆様方の様々なアドバイスのつまったこちらの掲示板を大切に大切にまた読み返します。


    「あの厳しかった中学受験時代より、もっとしんどい。」と息子が言うほどの、
    甲陽学院の毎日の課題と小テストの嵐に、親として身の切られるような思いと同時に、
    このような徹底した学校の体制に、大変満足しております。

    息子は運動部ですが、こちらも休んだことがなく、
    それでなくても時間がないのに、親としてははらはらしながらも、
    この時期に、体と心をしっかり鍛えることも大変有効であると信じております。

    私が今、息子に対して不安に思っていること。
    彼は、先生に、全くというほど質問のできない子です。
    これだけは性格なので、いくら言っても全く聞きません。難しいですね。

    もう一つは、中学受験時より、国語が大の苦手だということ。
    いつまで続くかわかりませんが、毎日「天声人語」を要約させて、私がチェックすることを始めました。

    こういう今現在の状況です。
    一時は真剣に考えた家庭教師や塾の必要性は、今のところ薄くなりましたが、
    まだまだ安心できない息子を、これからもしっかり見守っていこうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す