最終更新:

10
Comment

【2975124】成績の悪い子への対応

投稿者: はるよこい   (ID:.7ZZn97537I) 投稿日時:2013年 05月 21日 00:19

こちらの学校を親子共に熱望しています。
いまのところ、まだまだ合格ラインには届いていません。
もし入学出来たとしても、最下位レベルとなると思います。
そこで、こちらの学校の成績不振者への対応について、情報を頂けないでしょうか。学校で補習などの対応はしていただけますか?
それとも、実力にあった学校を受験すべきなのでしょうか?
娘の希望が叶いご縁を頂けたとしても、ついていけなければ やはり充実した学生生活を送れないのではと、心配しています。 こちらの学校の面倒見などについて、先輩方のお話を聞かせて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2975264】 投稿者: まずは  (ID:w47ycdMUGxE) 投稿日時:2013年 05月 21日 07:32

    合格を目指しましょう。合格すればあとは入学後のお嬢さんの姿勢次第です。
    入学者のレベルが上がっているようですが、入試問題自体は基礎が多いです。
    あとは併願をしっかり組めばチャンスの多い学校です。
    頑張って下さい。

  2. 【2976376】 投稿者: はるよこい  (ID:.7ZZn97537I) 投稿日時:2013年 05月 21日 23:13

    そうですね。まずは合格しなくては。
    しかし、入学後の事も気になります。
    よく話題になっている、ムリして入学して底辺層になるより、相応校で上位層を目指す。
    いろいろ考えてしまいます。

  3. 【2980352】 投稿者: 在校生  (ID:0gV5lkUTbHQ) 投稿日時:2013年 05月 25日 08:02

    在校生の母です。個人的な感想ですが…

    洗足は、どちらかと言えば成績上位の生徒より下位の生徒の方に手厚い学校だと感じています。
    特待生制度もありませんし、難関大志望者の特進クラスもありません。
    高2から、クラスもざっくりと理系と文系に分けるだけ。
    校長いわく、「ゆくゆくは理系と文系に分けるのもやめる。」とのこと。
    土曜日にOGが希望者に学習指導をしてくれていますが成績による制限があり、成績不振の生徒しか受講できない仕組みになっています。
    また定期考査や章末テストの後は、英語と数学は再テストがあります。
    合格は8割以上と、かなりハードルが高いので場合によってはクラスの殆どが再テストに引っかかる事もあります。
    この再テストは8割取れるまで続きます。そしてどうしても取れない生徒には担当の先生が個別に講習して下さるそうです。
    つまり、理解しないで次に進む事のないような仕組みになっています。
    またテストは始業前に行われますので、部活には影響しませんが、合格するまでは早朝のお弁当作りになってしまいます(泣)
    そういう大変さはありますが、親としては学校に丸投げでOKなので、勉強について行けてるか、落ちこぼれてないかと心配する必要はないです。

    洗足では定期考査の成績の順位を出しません。
    単科毎にクラス平均と学年平均、得点分布を公表しますので、だいたいのポジションは分かりますが。
    高校生になり理系文系に分かれると、得点分布すら出なくなり、校内でのポジションが分からなくなります。
    外部の模試等を受けた時、初めてハッキリとした校内順位を知り、衝撃を受けたりもしました(笑)

    そんなこんなで、成績が今ひとつでも先生方にお任せしていれば上手に勉強のモチベーションを上げてくれますので、さほどご心配する事もないと思います。
    だいたい、入試の時の成績がそのまま続くという事もなく、入学してからの本人次第です。
    うちはスレ主様宅とは逆で、入学時は成績に余裕があったのですが、部活三昧の生活のツケで、1年後には平均点取れればOK…くらいになってしまいました。
    ホントにその子次第です。
    上の方が書いてる通り、まずは合格目指して頑張って下さい。

    ちなみに、洗足のホームページのQ&Aをクリックすると、色んなジャンル別に学校側が回答しています。
    学力形成の部分をクリックしてみてください。
    詳しく載ってますよ。

  4. 【2980402】 投稿者: はるよこい  (ID:.7ZZn97537I) 投稿日時:2013年 05月 25日 09:09

    塾講師兼家庭教師さま 在校生さま レスありがとうございました。
    娘は、合格目指して塾通いの日々を過ごしています。
    出来ない子も、きちんとフォローして下さるとの事。成績が悪い→授業についていけない→学校がつまらない の悪循環になるのではと思っていましたが、救いの手を差しのべていただけるのですね。少しホッとしました。
    来年、緑の制服が着られるよう 親子で頑張ります。

  5. 【2997679】 投稿者: 人それぞれ  (ID:P.YNbfSY56s) 投稿日時:2013年 06月 08日 18:14

    在校生の書いていらっしゃること、事実としてはその通りです。
    でも、受け止め方は人それぞれというのが実際だと感じています。

    80点以上になるまで再テストが繰り返されるということについてですが、学校の面倒見の良さだということは基本的に誰もが感じていると思います。

    でも、入学前から理数系科目が苦手で・・・という方にとっては非常につらい制度となっているのも事実です。

    再テスト対策、日々の宿題(これもたくさん出ます)と追われてしまって、数学の勉強に疲弊してしまう。
    そうこともあります。

    中学受験時から理数系科目が苦手で、大学は私立文系と思っている場合、苦手な数学の底上げ(再テスト)にこんなに苦労するなら得意科目を伸ばすことに力を注ぎたい、と考えても仕方ないことです。

    熱望していた学校であれば少々ハードでも頑張れる、と言い切れないのが事実かと思います。
    もちろん、受験時の得意/不得意がそのまま続くとは限りませんから、お嬢様に合った学校を見極めてくださいね。

  6. 【2998021】 投稿者: 在校生  (ID:g92CgKZTSt6) 投稿日時:2013年 06月 09日 00:38

    そうですね。
    洗足では文系私大が第一志望でも最後まで数学をやらせる方針です。
    数学だけじゃなくて、受験には関係ない科目もキッチリやらせます。
    大学受験がゴールではない、と校長先生は常々仰います。
    高校時代に全ての教科をバランス良く学ぶ事は社会に出てから必ず役に立つと言う信念をお持ちなのです。
    ですから、そういう方針に共感出来ないと辛いかも知れませんね。
    始めから文系私大専願で、効率良く受験科目だけに集中させたいとお考えなら、文系私大コースのある学校を選んだ方が良いでしょう。

    ただ、子供の可能性は親が考えているよりずっと大きいのも事実です。 
    典型的な文系だと思っていた娘が良い数学の先生に恵まれ、理系に進みました。
    現在は私の想定を遥かに超えた進路を志望し、頑張っています。
    うちの場合は苦手だった数学を中学時代からしっかり鍛えて下さったことに、ひたすら感謝しています。
    でも、友人で早慶に狙いを絞った子は不満もあるようです。
    ホントに人それぞれですね。

  7. 【3028811】 投稿者: 数学は就活でも  (ID:F6MKgMWkSTY) 投稿日時:2013年 07月 04日 22:59

    一流企業の筆記試験は、英数国理社の企業と、英数国の企業があります。
    英国社なんて企業はないですから。
    いい大学出ても就活が…なんてOGが多かったら不名誉ですからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す