最終更新:

81
Comment

【2564860】早稲田中か麻布か

投稿者: 香川恭子   (ID:woC0e0Fa22Q) 投稿日時:2012年 06月 02日 22:33

早稲田中か麻布か、で悩んでおります。

受験を考え始めたときは付属はかんがえておらず麻布志望だったのですが、早稲田中から東大に進学した知人から早稲田中は付属の中でも国立に4分の1位の生徒が進学していることなどを聞き、心がゆらいでおります。

早稲田中を選ぶメリットは、最低でも早稲田進学は保障されるということ。
(内部での成績が必要なことは存じております。入学後もマジメに勉強するということは大前提として)

麻布を選ぶメリットは、自由闊達な進学校で東大を目指す子や個性豊かな子が多くいる環境であること。


同じような選択に悩まれた方がおられましたら是非アドバイス願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【4530667】 投稿者: ↑  (ID:JSNG3fZfBFY) 投稿日時:2017年 04月 10日 14:35

    在校生と名乗っておいて、ママが書きこむのはいかがなものか❗️
    麻布の品性をけがす行為はやめたら…

  2. 【4530942】 投稿者: ↑  (ID:/gy/iTKXRHI) 投稿日時:2017年 04月 10日 19:06

    いや、僕は麻布生ですよ?「かしら」とか使うからいけないんですかね

  3. 【4549651】 投稿者: ↑↑  (ID:rSf1YjH/1Jc) 投稿日時:2017年 04月 24日 19:56

    今更ながらいい文言が思いついたので、少し意地悪ですが。
    所詮は品性なんてものは部外者が価値観を押し付けているだけですしそういうものが変なプレッシャーを麻布生に与えているのは事実です。尤も、僕も含め大抵の生徒は気にしていませんが、それでもあんまりイメージを押し付けるのは良くないですよ。
    だいいち、喋り方から相手のイメージを勝手に作り上げて関係ないことで偉そうな口を叩く様な方に品性云々だなんて言われたくありません。あなたがOBだとおっしゃるのなら、無論軽蔑しますがね。

  4. 【4549787】 投稿者: 通りすがり  (ID:fYrlBA7J43o) 投稿日時:2017年 04月 24日 22:11

    公務員を目指すのであれば東大卒は有益ですが、民間であれば早慶卒の学歴があれば充分だと思います。
    逆に東大卒の肩書きがマイナスになる場合もあります。(例えば東大出てるのにこんなこともわかんないの?とか、東大出てこれ?とか。)一般企業は儲けを出すヤツがエライ。
    医学部を出て医師という選択もいいのですがかなりハードな職業ですし、精神力も問われます。
    今は役所が人気ですが、公務員は転職できない職業だということもよく考えるべきだと思います。
    難しいですね。

  5. 【4727021】 投稿者: 受験戦争経験者  (ID:RIkgn3rvG2w) 投稿日時:2017年 10月 05日 12:01

    早稲田中、高校を卒業、そのあと早稲田大学、大学院卒業。
    大手企業就職、社会人博士を東大で取得。海外出向駐在員。
    自分の経験からいうと、東大も、早稲田も、企業に就職の点では、
    全く変わなかったです。むしろ、東大や日本の大学レベルでは、
    海外に通用しないです。国際的に通用する人材を目指すなら、海外の大学。
    東大にこだわり、官僚や医者を目指すなら、麻布。
    幅広い視点で、子供の成長を、見守るなら、早稲田。
    海外の大学なら、絶対早稲田。
    余裕あった中で、成長した方が、個人的には良いと思いますね。。
    自分の高校時代、東大を目指しましたが、御三家含め、みんな同じ塾なんです。
    鉄緑会をはじめ。麻布でも、早稲田でも入れます。塾の試験をパスすれば。
    今は、東大出身より、海外の名門大学の方が、はるかに市場価値は高いですし、
    教育的にもレベル差を感じます。参考になれば、幸いです。

  6. 【4727403】 投稿者: ?  (ID:M2XRG/s2GYs) 投稿日時:2017年 10月 05日 18:46

    受験戦争経験者 さん

    体験談をありがとうございます.
    冒頭6行は理解できました.しかし,麻布との比較においてなぜ
    >幅広い視点で、子供の成長を、見守るなら、早稲田。
    >海外の大学なら、絶対早稲田。
    と言えるか分かりませんでした.
    早稲田もきっと良い学校なのでしょうが・・・
    通学経験のない他校と,印象だけで比較していたら良くないと思います.

  7. 【4727743】 投稿者: 受験戦争経験者  (ID:RIkgn3rvG2w) 投稿日時:2017年 10月 06日 00:25

    印象ではないです。
    SEGや鉄緑会にも行ってたので、
    麻布にも、開成にも、武蔵にも
    友達がいました。事実に基づいてお伝えしてます。

    大きく御三家と早稲田が違う点は、御三家には
    東大に入らないといけないプレッシャと
    そういうコミュニティがあるんです。
    当然多くの親は東大出身が多いのも事実です。
    みんな当たり前のように、東大を目指しますし、
    それ以外を認める文化ではなかった。
    当然、早稲田に行くのは、落ちこぼれに
    なります。

    一方、早稲田中には、そういった文化はなく、
    もっと緩い。早稲田にいかなきゃいけないなど、
    なかったです。慶応にいく人、東大にいく人、
    地方帝大や、当時も海外の大学もいました。
    要は、大学の選択肢に対する考え方が、
    先生も周りも、もっと自由だった。

    そういった視点での意見でした。
    いずれも、名門であるので、良いと思いますが。
    東大に行かせたいか、で判断すると良いと思います。

    企業への就職の点では、
    東大も早稲田も変わりませんでした。
    今だと、海外出身の名門大学だと、国内でも
    ポイントは高いです。リクル-タもしていたため。
    スタンフォ-ド大、オックスフォ-ド大、など
    東大に入るより、遥かに簡単です。。
    試験、小論文とかですし。

    でも、卒業後の市場価値とグロ-バルに通用するレベルは
    大きく違います。
    私は、あくまで、理系のエンジニアで、
    それを鑑みた上での意見です。

  8. 【4727786】 投稿者: ロングライダー  (ID:IXHRrRkUOCc) 投稿日時:2017年 10月 06日 02:08

    「受験戦争経験者 (ID:RIkgn3rvG2w)」さん、校風やらなにやらは、結局通い続けている人間しかわからない。
    たとえ多くのことを語り合おうと、あるいは多くの時間を共有しようと、我々は結局自分の人生しかわからないのと一緒だ。
    塾で知り合った程度の人間を、それも数人知っただけで、「麻布は~」「早稲田は~」「東大は~」なんて言ったって、「へえ、そうなんだ」で終わりだよ。

    >印象ではないです。
    >SEGや鉄緑会にも行ってたので、麻布にも、開成にも、武蔵にも友達がいました。
    >事実に基づいてお伝えしてます。

    だから、そういうのを「印象」と言うんだぜ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す