最終更新:

137
Comment

【4622638】晩婚晩産家計

投稿者: こんなはずでは   (ID:sX3q0QkF/pE) 投稿日時:2017年 06月 25日 19:07

いわゆる晩婚晩産の夫婦は、教育費や子ども関係のお金を湯水のように使ってしまい、老後資金が不足するという人が少なくありません、とのことです。
該当しそうなみなさん、どうしていますか。不安や悩みをシェアできたら、と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 18

  1. 【4626675】 投稿者: 四  (ID:QIr5KPyei2o) 投稿日時:2017年 06月 29日 15:37

    家族で毎年は海外旅行行ってないですが、子供たちはそれぞそれ短期または長期留学または両方しましたので…。経験値っておっしゃいますが、4人きょうだい、という貴重な経験値も勿論あります。

    ある程度の年齢になってから行った数少ない家族での海外旅行、全員の記憶に鮮明に残っていて、思い出話でもいまだによく盛り上がるんです。

    年間250万位かかっていた学費がなくなったらその分浮くのは大きいです。それをすべて海外旅行で使うわけないじゃないですか。
    老後資金も貯めてます。主人(50代前半)の定年までまだ間がありますので子供にかかる費用が全くないまま10年は働けますし、私もパートで働けます。。
    全員社会人になってもまだ50代半ばですから、体の動くうちに旅行行きたいです。
    全員で行くわけではないですからお金もそれほどかかりません。

    親の介護はあるとすれば、まだ元気な70代の母一人のみ。

    早くに子供を産むと、子育て中沢山お金はなくても体力はあり、子育て終了時でもまだ50代前半、おばあちゃんになったとしても(子が晩婚だとまた別ですが)、孫の世話の手伝いができる体力が残っており、親の介護にも少し間がある可能性が高い、というメリットも。

  2. 【4626718】 投稿者: そうなのかなあ  (ID:GxXOJiuRmQM) 投稿日時:2017年 06月 29日 16:11

    毎年海外旅行に行っている家庭がお金持ちとは限らないんですよね。
    どれだけ、住宅ローン返済に充てるか、どれだけ貯蓄するかで、
    変わってくるので。

    あと、子どもが小学校で野球を始めてからは夏休みは野球の合宿と練習で、連続休みはほとんどない、(子供も野球第一、海外旅行に行きたがらない)なんて話も聞きますね。

    親もばたばた海外旅行で疲れ切って帰ることに興味がなかったり。

    そういうわけで、海外旅行を毎年している家庭を単純にうらやむ、という図式にはなりません。

    だけど、そういえば、
    子どものいない夫婦で、毎年海外旅行に行っているところ、何組か知ってる。やっぱり教育費負担がないことが大きいのかな。でも、本当にちっともうらやましくないんですよね。

    でも、海外旅行にいった、ときけば、「わあ、いいなあ」くらいは言いますよ。自分が行きたいと思わなくても。

  3. 【4626724】 投稿者: そうかなさんに同意  (ID:gzdxVhca7KQ) 投稿日時:2017年 06月 29日 16:16

    多分価値観が違うのだと思います。
    どちらが良いとか悪いのではなくて。

    お子さん連れての海外旅行も勿論楽しくて有意義でしょうし、近場でも兄弟に囲まれていれば、ワイワイと楽しいし。

    沢山生んだら確かに全て最高にとは行かないと思います。
    自分の家族にとって、大切な譲れない物とそうでない物とを、沢山お子さんがいる家庭は、上手に選択されていると思います。
    プライスレスなんだと、端から見ていて思いました。

    四人のお子さん凄いです。尊敬します。

    それから、もうすぐ7月さん、ありがとうございました。

  4. 【4626725】 投稿者: 知らない世界  (ID:VvlToMKgJ2w) 投稿日時:2017年 06月 29日 16:19

    >年間250万位かかっていた学費がなくなったらその分浮くのは大きいです。
    教育費で終わり?
    結婚資金や住宅購入やお祝い事でも、百万単位のお金は要りますよ。
    四人が立て続けに結婚して、人生のイベントも重なったら、
    お金浮いたりします?
    それとも、そういうことは子供が多いとしないのかしら。

  5. 【4626735】 投稿者: あの~  (ID:a6ej9r8SMiA) 投稿日時:2017年 06月 29日 16:32

    スレの流れが、子供の数の比較になってますが…。
    晩婚晩産とか関係なくなってませんか?

    数だったら、少ない方が教育費がかからないのが普通でしょう。
    スレ主さんは、(例えば)20代で1人産んだ夫婦と40代で1人産んだ夫婦の家計のことを聞きたかったんだと思うけど。

  6. 【4626745】 投稿者: 四  (ID:BLbzz4ukbuk) 投稿日時:2017年 06月 29日 16:38

    なんだかまた一人っ子複数っ子論争みたいになってきましたね。そんなつもりではなく、

    >複数の子供の教育費大変っていうのは、うれしい悲鳴だったりするものです。 一人っ子さんを思いやって、わざと大変、って言ってくれているのかもしれないですよ。

    という書き込みがあったので、その通り、ということで書いたので、海外旅行はあくまでわかりやすいたとえです。
    4人いるとスケジュール合わせるのも大変なのです。旅行は…。

    あと訂正です、ピーク時の学費は350万弱でしたね(留学除く)。
    節約が身についているのでほしいものもなく、これから使うとしたら海外旅行が私はいいです。夫婦や友人と。住宅ローンももうすぐ終わります。その分も浮きますね。
    常々、結婚するなら自分で貯めなさい、と子供には言っているので、子供たちは自分でなんとかするでしょう。本当に代々庶民なので、自分たちの親から教育資金の援助を受けても来ませんでしたし、これから渡すものもありません。死亡保険金くらいでしょうか。
    ただ、社会人も自宅通いのため、お金は一定額入れさせているので、結婚する際はその分を手つかずで全部渡すつもりでいます。どのくらいの額になるかは、何年家にいるかによりますが。
    孫が生まれたら、お金は出せなくてもまだ体力はあるので、必要ならば手を貸します。4人育ててきたので、娘たちは頼りにしてくれると思いますが、どうでしょう?積極的に手を出すつもりはないですけど。

  7. 【4626803】 投稿者: リスクの比較  (ID:ieQJIRnDCoo) 投稿日時:2017年 06月 29日 17:41

    だからスレの趣旨に沿って回答したまでです。
    40手前の出産でしたが、一人娘でQOL(生活の質)も高く、
    そのうえ老後の経済的不安や悩みは皆無ということです。
    大変なのはむしろ早いうちから子どもを複数生めた
    (と自己満足している)家庭じゃないですか、と
    言いたかっただけです。

  8. 【4626823】 投稿者: きっと  (ID:GxXOJiuRmQM) 投稿日時:2017年 06月 29日 18:01

    ただでさえ一人っ子だと過保護になりがちなのに、
    遅くなって生まれた子が一人っ子だとさらに過保護になりそう。
    晩婚晩産といっても30代ならともかく、
    40代になってからの一人っ子はまさに目の中にいれても痛くないかも。
    末っ子がかわいいのと同じでしょう。
    後から生まれるほど、親子で過ごせる時間が短いから。

    まあ選べるわけでもないし、狙って晩婚晩産するわけでもないでしょうけど。

    何事も極端に早すぎず遅すぎず中くらいが一番いいかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す