最終更新:

137
Comment

【4622638】晩婚晩産家計

投稿者: こんなはずでは   (ID:sX3q0QkF/pE) 投稿日時:2017年 06月 25日 19:07

いわゆる晩婚晩産の夫婦は、教育費や子ども関係のお金を湯水のように使ってしまい、老後資金が不足するという人が少なくありません、とのことです。
該当しそうなみなさん、どうしていますか。不安や悩みをシェアできたら、と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 11 / 18

  1. 【4628524】 投稿者: いろいろいろ  (ID:SgcQpck7Tm2) 投稿日時:2017年 07月 01日 09:43

    価値観が色々で勉強になります。
    私は24で結婚、すぐに20台でふたり、30台でふたり産みました。
    大学卒ですぐの結婚でしたし、世の中のことお金のことな~んにもわかりませんでした。たくさん失敗もしてきましたが、こどもと一緒に少しずつ階段をのぼってきた感じがします。
    下の子の入学とともに仕事をはじめました。
    子育て経験をいかして起業しました。
    20台の私が知ったら驚くと思います。

    帰りが遅くなると上の子たちの早く帰ってきた方がご飯を作って食べさせておいてくれたり、宿題を見てくれてたり、今はこどもに助けられて働いています。

    晩婚早婚ではなく、色々な生き方が今後につながってるのではと思います。

  2. 【4628559】 投稿者: そうねぇ  (ID:FSTMTHlOjKE) 投稿日時:2017年 07月 01日 10:29

    低学歴、低収入、不美人なら、若さが売りのうちになんとか結婚にこぎ着け、若い母親だからと許されるうちに結婚出産した方が良いかと。

    その逆なら、早い結婚早い出産でも、遅い結婚遅い出産でも経済的には大丈夫だと思います。ただ、子供は高齢で恵まれるとは限らないんですよね。あと、不美人は若くないと結婚出来ないと思う。

  3. 【4628573】 投稿者: 現実  (ID:GxXOJiuRmQM) 投稿日時:2017年 07月 01日 10:38

    不美人じゃなくても若くないと結婚はどんどん難しくなると思う。

    早い結婚・出産層、遅い結婚・出産という層に至る間に、
    結局結婚できなかった、結局出産できなかったという層がある。

  4. 【4628694】 投稿者: 四  (ID:ByPb2hnX0js) 投稿日時:2017年 07月 01日 12:46

    35歳まで独身だった人がその後結婚する確率は5%と聞きました。

  5. 【4628699】 投稿者: 見えない赤い糸  (ID:id8Oq1FXmIE) 投稿日時:2017年 07月 01日 12:50

    >20代でハイスペックな男性と結婚して子供三人以上が理想。

    なんですかそのハイスペックな男性とは? 東大京大慶応等を出たキャリア、高難度資格者、一流商社勤務などの男性かな。いかにもここらしい。一般的に今はそれより相性や人柄が最優先でしょう。

    それに、不美人や若くない女性は結婚できない、というか縁遠くなるのは分かりますが、世の中の殆どの女性は不美人ですよ。結婚は「ご縁」です。積極的なアウトドア派は有利ですね。

  6. 【4628707】 投稿者: すすめない  (ID:u3w7MuLgFJI) 投稿日時:2017年 07月 01日 12:56

    生物学的に、高齢出産のリスクは高いよ。
    高齢出産の弊害は、きちんと認識しておくといいと思う。

  7. 【4628717】 投稿者: ダブルケア  (ID:f9cqC.0DcwA) 投稿日時:2017年 07月 01日 13:10

    40代で子供を持つ時に気掛かりなこと。
    私なら、ダブルケアの親子間リレーです。


    晩産で授かった子供が小学校入学時、ご夫婦は40代後半~50代、子供の祖父母たちは70代半ば~80代以上になるくらい、でしょうか。


    お元気な高齢者の方でも、これぐらいの年齢から少しずつ何かの衰えや病が出てくる頃ですが、それが早い場合には、70代後半で複数の医療機関にかかっている、生活の身の回りのことに手助けが必要な方もいらっしゃいます。ご夫婦の老親が健在でそろっていれば後期高齢者が4人、もしかすると1人くらいは軽度の認知症になっているかもしれません。


    ご夫婦が20代後半~30代前半の時の子供であれば、ご夫婦が40代後半~50代の頃にはその子供は大学生となるのですが。晩産で授かった場合、子供はまだ小さいです。子供は、乳幼児の頃はもちろん小学校に入学してもまだ、一人で夜遅くまで留守番は無理です。もし習い事やお稽古にも通わせてあげるなら送迎も必要です。もし中学受験するなら、3、4年生から通塾あるいは家庭学習の開始が必要でしょう。


    晩産の場合、そう遠くないうちに、子育てと介護のダブルケアとなることが心配です。もしもご夫婦でバリバリ共働きならお二人とも働き盛りの頃なので、ダブルケアの上に仕事の責任も加わって、優先順位云々という以前に身動きが取れなくなってしまわないか、それも心配です。サラリーマンであれば如何に大企業勤務でも一般には、夫はそろそろ管理職定年に差し掛かる頃でもあり、そうなると一気に所得減となることも、また心配です。


    ご夫婦が40代で子供を持つと、ご夫婦が老いて70代半ば~80代の頃には、その子供は、結婚がゆっくりなら婚活か妊活中、結婚が早ければ育児中でしょう。つまり、将来、再びダブルケアとなる可能性があります。


    以前、歯医者さんで、中年女性(おそらく40代)がリュックサックを背負って、右手に幼稚園入園前のお子さん、左手にご高齢の実母さん、と手を引いて通院する方がいらっしゃいました。親御さんは認知症で徘徊があるのでご自宅に置いておけない、子供さんも同様(3歳未満)、先週から猛烈に歯が痛くてどうしようもなくなって、というお話でした。女性が診察室にいる間、親御さんの方は私がお相手(?)させていただいたのですが。


    高齢出産となったので、経済的に余裕があって思うように子供に手をかけて育てられる、と思っていたけれど。現実は、親の老いや病のスピードによって、違っていた。自分は、好きに生きたのだから、自分の40代50代からの後半人生がダブルケアなどで大変なことになるのはともかく。それが我が子にも及ぶかもしれないから。その頃の医療・介護制度がどうなっているのか分からない、ただせめて経済的なことで子供に負担のないように、独身の頃や夫婦だけの頃よりも慎ましい生活を心がけて、あと健康でいられるように、と考えている、でもどうなることか、というお話でした。


    自分自身の通院や、子供や親の通院で、こうやって全員で移動するお姿に、しあわせそうだけども大変そうだな、と感じました。世の中には、資産5億10億と豊かなので老いや介護や育児もお金で解決ができそうなご家庭もあるでしょうし、80代後半でもバイクを乗り回す超人のような高齢者もごくたまにいらっしゃるので。晩婚晩産の方の全員に当てはまる心配ではないのでしょうが。なんだか考えてしまいました。

  8. 【4628763】 投稿者: ?  (ID:HfMRkwTWRB2) 投稿日時:2017年 07月 01日 14:05

    自分は20代で子供を産み終えているが、
    友人たちの多くは30後半で出産した。
    うちより、経済的にかなり裕福そうでした。

    女性は独身時代にけっこうため込んでいる人は多かった。
    友人たちは自宅から出勤して生活費は節約し、海外旅行も毎年行きながら、結婚する前に2千万以上はためこんでましたよ。
    自分はお金をためずにさっさと結婚してしまって、子供が巣立ってから働こうと思っても、専門技術もなく、社会経験の薄いおばさんの就職は、時給、激安。安いから働く気がしません。結局、何しに大学行ったんだ?
    30くらいまできちんと働く経験がしたかった。と、今になって思います。

    きっちりお金を貯める人であれば晩婚の方が優雅だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す