最終更新:

143
Comment

【3881668】息子との暮らしが苦痛

投稿者: 空   (ID:74usSExjv8o) 投稿日時:2015年 10月 23日 12:21

愚痴、長文失礼します。
性格が反対で、まるっきり合わない反抗期の息子(18歳)との暮らしに疲れています。
口論になるたびに、考え方、物の見方の違いに驚き、私がヒステリーになってることは自覚してます。
反抗期はほおっておけと言われますが、ほおっておくと必ず問題を起こし、私が対処してます。長年の蓄積した思いもあり、息子を見ても、愛しさよりも
心配と苛立ちのみです。
朝息子が登校するとホッとすると同時に疲れ、帰宅時間になると憂鬱で心臓がドキドキします。こんな状態であと何年暮らすのかと考えると、辛いです。
一人暮らしすると言ってますが、金銭的に余裕ないし、いつも口先だけです。
周りをみると、親が子供の言いなりで、門限やプライベートの口出しなく、要求されるままにお金を与えてるご家庭は親子仲いいですが、私の性格上できそうにありませんし、うちの息子にそんなことしたら、大学はおろか、卒業もできなくなりそうです。
それでも穏やかな暮らしを望むためには、私が息子の言うことに「はい、そうね。」の同調言葉のみ返して、望む金額のお小遣いを渡すしかないのでしょうか?
一人息子ですが、このまま離れて暮らし、疎遠になってもいいとまで思うほど
性格が合いません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 18

  1. 【3882471】 投稿者: カスノコ  (ID:r1bhbFL457M) 投稿日時:2015年 10月 24日 10:36

    スレ主様、
    私が立てたスレッドかと思うほど、同じです。
    我が家は16歳の一人息子です。

    ”仲良し親子です!”と胸を張れる方が羨ましい。
    そして、なぜ仲良し親子でいられないのかと、ほんとうに悲しくなりました。

    息子には息子の価値観や好みがあるのは当然。
    でも、親の目から見て危険・心配・愚かしい・みっともないと
    思う事は口が出ます。
    その場しのぎのウソやのらりくらりの言い訳や逆ギレ。
    サラリとスルーできない私が幼いのだろうという自覚もありますが・・・。

    たった一人しかいない可愛い息子(可愛い息子であることに間違いはない)なのに、
    顔を合わせればギスギスしたやりとりに
    時々涙がこぼれます。

    仲良くされているお母様は、きっと穏やかで大人な対応をしているのでしょうね。

    夫が来年早々に単身赴任となってしまう事が内定し
    それも相まって落ち込んでしまいました。

    スレ主様、良い解決が出来ると良いですね。

  2. 【3882475】 投稿者: つぶやき  (ID:8uXOdDRgu1g) 投稿日時:2015年 10月 24日 10:39

    悩んでいるスレ主さんに対して「うちは親子良好です」っていうレス何なんでしょうね。空気を読んだレスって意外と少ないものですね。気の利いたレスを読むとこの人頭いい!と思います。通る未知さまのように賢くなりたいです。

  3. 【3882481】 投稿者: 質問  (ID:3kxjlu7g1qg) 投稿日時:2015年 10月 24日 10:45

    放っておくと問題起こすって、例えばどんな問題?
    単なる反抗期なのか、反抗期では済まされない、犯罪一歩手前なのか?暴力とか警察沙汰の問題なら対処の仕様も違うと思います。

  4. 【3882503】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:zm6JaG58m5k) 投稿日時:2015年 10月 24日 11:12

    ウチも娘と親子良好である。笑



    以上。



    w

  5. 【3882563】 投稿者: うちは女の子  (ID:uh2zPGNtpPg) 投稿日時:2015年 10月 24日 13:00

    スレ主様。うちは、女の子のほうが合わず、私も、いまでも悩んでおりますが、子供のもって生まれた性格もあり、親もどうしょうもできないこともある、とおもうようにしています。ただ、スレ主様が、息子が帰ってくると、心臓がどきどきする、とおっしゃっているのが心配です。信頼のできるかたにご相談されてみては、いかがでしょうか?ご自分も、いたわってさしあげて下さいませ。
    性格が合わない、とわかっていても、親子関係が上手くいっている方をみると、なんだか悲しくなってしまいますよね。。お気持ち、お察しいたします。

  6. 【3882672】 投稿者: 私も同じ、イヤもっとひどいかも  (ID:vn5JPEy4hNU) 投稿日時:2015年 10月 24日 15:26

    私も息子の顔を見ていると動悸がすることがあります

    自分自身が親との関係が良くなかったこと、母親を反面教師として育って
    きたことが今に影響しているのかと悩んでます
    「子供の資質を見誤った育て方をしたのは、あなた(母親)の責任
    それに対してどう感じようが自分の知ったことではない」と言います
    「産んだ以上大学まで出すのは親の責任」ともいいます 

    恵まれた環境があたりまえ、まわりのお友達も優秀いわゆる世間知らずの
    息子です

  7. 【3882693】 投稿者: 違和感  (ID:9fHPcyeBvAc) 投稿日時:2015年 10月 24日 15:49

    違和感のポイント
    ・18歳、多分まだ大学生ではなさそうだが進学に関する不安が感じられないスレ主の書き込み。付属校かAO入試?
    ・子からまさかお金の要求?
    大受前のまっとうなストレスがない分、親子関係も歪んでいるように思えた。
    普通なら、高校学費のほかに塾・予備校で出費させているという負い目もあるし、そもそもお金の使い先がなくなる。学校と塾、図書館の往復が主になる日常。
    スレ主は、言葉は悪いが頭が悪そう。「あんたの不機嫌は、周囲にあたりちらせば解消される程度のものなのか? 自分の問題に向き合え! その問題がお金で解決できるものなのか、自分の意見を言え!」
    と私ならまっこう勝負します、息子と。

  8. 【3882710】 投稿者: 私も同じ、イヤもっとひどいかも  (ID:vn5JPEy4hNU) 投稿日時:2015年 10月 24日 16:09

    ちなみにうちは付属です

    勉強は適当だし、部活に頑張るわけではないです
    本人いわく怠惰な人間を付属に入れたのは親の責任だそうです
    上のセリフはそこから出たのです 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す