最終更新:

1032
Comment

【4122248】専業主婦でいる正当な理由

投稿者: 俳人主婦   (ID:8BSScSwZSYM) 投稿日時:2016年 05月 23日 17:18

ってありますか?
私は、働かなくても旦那の稼ぎだけで家族が生活できるから。(言えないけど)
旦那は私に働いてほしいようですがもうオバサンだしメンタルボロボロになりたくないからこのままで一生をおわらせてほしい感じです。
子どもは高校生が一人です。
50代で更年期、老眼、不器用で物覚えが非常に悪く、薄毛です。今さら仕事なんてしたくない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 37 / 130

  1. 【4124602】 投稿者: yocchi  (ID:quaD2qDtDXk) 投稿日時:2016年 05月 25日 15:30

    上に「息子さんの将来の嫁」とありましたが、息子はいづれ本人のパートナーの家族ですね。母が専業・フルタイム・パートとか関係なく。
     私は スレ主さんが、高校生の息子さんを、まるで小学生の母のような気持で、子離れするのはずっと先だと思っていらっしゃるようで、違和感を感じました。

    「ふかふかのお布団用意したい。」と言って、「布団干さなくていいから働いて。」と言われて「いつ死んでもいい」と思ってしまうとか。母の日に 幼稚園児や小学生の母のように「お母さんいつもありがとう。」と言ってもらいたいとか。
     男子高校生なら 母のパート代で小遣いの値上げでもしてもらった方がうれしいでしょう。
     こどもが高校生なら 布団を干してあげるより、休みの日に本人に布団の干し方を教えて 自立に備えるべきでは?
     ご主人も、「自分の妻の態度は、ちょっと違う 変えるべきでは?」と思っていらっしゃるのでは?

     

  2. 【4124609】 投稿者: お疲れ様です  (ID:/dP1h8Iyfpc) 投稿日時:2016年 05月 25日 15:37

    私は違う見方をするけどさん の仰る事は理解していますよ。

    ただ、専業主婦は無能だとかスキルが無いとか、あまりにも口汚く罵っていた方なので、どれだけ自分は凄いんですか?と思っていたら、ちょっと拍子抜けしてしまいました。 主婦でももっと稼ぐ人はたくさんいますし。能力と収入は比例しないというのなら、専業主婦を無能無能と騒ぎ立てるのもどうかなと…。

    どんなに有能?でスキル?があっても、やはり子育てや介護との両立をしなければならない女性は、やっぱり不利ですね。子どもを産まない選択する人がこれからは増えそうです。

    専業主婦を貶めて、女同士で不毛な戦いをしている場合じゃないと思うんだけどな。

  3. 【4124611】 投稿者: 姑さん?  (ID:6jHUWwg49aw) 投稿日時:2016年 05月 25日 15:40

    仕事の大変さを知るために社会経験(仕事)をしろ、って世のお姑さんみたい。

    夫の仕事の代わりはできませんが、大変だと思っているので
    家では居心地よく過ごしてもらっています。
    夫も、私が社会経験の為に休日や夜間に家を空けて
    負担をかけるのは望んでいなかったと思います。
    夫は不規則勤務なので、私もフルタイムで外に出ると
    すれ違い夫婦の完成です。
    職種は違いますが、夫とは同じ職場にいましたので、
    そこでの話などもよくします。

    ランチや趣味の習い事は、仲間づくりには有効です。
    夫も私が楽しむことを喜んでくれます。
    息子達が結婚したら、その奥さんには仕事でも趣味でも好きなことをしてほしいです。
    息子達が奥さんを泣かしたら、息子を怒っちゃうかも。

    数年前から、一か月の半分ほど親戚の仕事をお手伝いしていますが
    純専業主婦の方とのお付き合いは変わりません。
    上から目線であなたも働いてみなさいよなんて思いもしません。

  4. 【4124622】 投稿者: 専業主婦  (ID:eNF6zX8rOhE) 投稿日時:2016年 05月 25日 16:00

    専業主婦歴25年です。

    私は外で仕事をしてはいませんが、知恵と工夫で資金をひねり出してきました。もし、私がいなければ家庭はもっと貧乏だっただろうも思います。具体的には不動産投資です。安定的な収入を得るためには努力があります。
    仕事って、雇われるだけではないと思う。

    それに、例えば、子供をしっかり育てて行くことも、間接的にお金を生み出していくことだし、目に見えるお金を得ることだけが金稼ぎでもないと思う。

  5. 【4124623】 投稿者: 専業主婦は男性の希望だと思っていた。  (ID:AFX2X1tqfwg) 投稿日時:2016年 05月 25日 16:01

    昭和の嫁様のご意見、うなずけます。
    兄は、仕事ができます。
    兄嫁は、関東の名士のお嬢様。
    小さい頃から、とても贅沢な暮らしに慣れています。
    モデルのようにきれいです。
    でもそれは、エステ、ネイル、全身ブランド、年に何度かのファーストクラスでの海外旅行等、日々の優雅な暮らしのおかげでもあります。お掃除や育児も、定期的な外注契約をしています。
    兄は、そんな兄嫁が大好きで、妻には、専業主婦でいてほしい、
    いつまでも綺麗でいてほしい、妻や子供には、贅沢をさせたい、
    優雅にいてほしいと思っています。
    お料理も、意外に上手です。和食中心で、お米は土鍋でたき、おひつに入れます。
    もちろん出汁にも、食材にも、大変なこだわりようで、時間をかけて何品も丁寧に作ります。

    庶民の我が家の暮らしぶりは理解できないらしく、私にもお誘いが度々ありますが
    とてもじゃないけれど、ご一緒できません。

    兄嫁のようになるのには、兄が、いつまでも綺麗にしているお嬢様の嫁が好きで、それが苦にならないくらいの甲斐性があるからこそできる事です。
    主人には、感謝していますし、私も、兄嫁のようになりたいとも思いませんが、
    主人では、兄嫁のお洋服のお値段だけでも、卒倒してしまうでしょうし、理解できないと思います。主人は地方出身です。

    息子様に上記のその価値観があり、それだけの甲斐性があれば、エステやネイル、ランチ、海外旅行も極普通の事とてしてとらえるでしょう。
    そして、もっと言えば、お母様も同じような暮らしをしていれば、息子のお嫁さんがこのようなことをしても嫌がらないでしょう。
    実家の母も、それなりに優雅に暮らしています。
    私だけ、ちょっと違った道です。でも、優雅ではありませんが、幸せですよ。
    兄や、母は可哀想だと嘆きますが(笑い)
    貧しくとも、子供たちも、私には、家にいてほしい。
    伴侶には、専業主婦でいてほしいといいます。

    もちろん、財力があることが即幸せとはいいませんが、
    人は、自分の財力の範囲内で暮らすもの。
    ご主人の稼ぎでも、奥様自身の財産や稼ぎでも、それは個人個人の自由。
    色んな人生があり、生き方があり、価値観があります。
    皆が同じ価値観には、なりません。

    男性は皆、奥様に専業婦になってほしいのかと思っていたので、
    最近の風潮に何故なのだろうと、原因を知りたいです。

  6. 【4124627】 投稿者: お姑さん?  (ID:6jHUWwg49aw) 投稿日時:2016年 05月 25日 16:08

    >男子高校生なら 母のパート代で小遣いの値上げでもしてもらった方がうれしいでしょう


    横ですが、私はこういう考え方が受け入れられません。
    最近は、そこそこ十分なことをしてもらっているのに、
    親の稼ぎが悪いから ○○してもらえないとか
    言う子多いのかしら。

    知り合いのお嬢さんが、高校に入るときに
    「もうお母さんは家にいなくてもいいから、
    お金稼いで洋服もっといっぱい買ってね」
    といったとか、そのお母さんも注意もしないで
    嬉しそう。

    親が もっと洋服買ってやりたいと思って働くのはいいけど、
    子供が親にそのようなことを言うのは私的には違和感。
    親が懸命に働いていても、思い通りにお金を使ってくれないと
    満足しないのかな、と。

    子供の為に家にいるというのも、親の自己満足かもしれませんが、
    洋服代の為に親に働けというお嬢さんの話も 私は受け入れられません。

    子供が親に働きに行けと言うのは、大人の社会の影響でしょうか。
    日本の歴史上、過去に子供を働かせる親はいても、親に働けという子の出現は、平成になってからですよね。

  7. 【4124629】 投稿者: よくある意見  (ID:dkOZ9YAXQuo) 投稿日時:2016年 05月 25日 16:09

    として、
    「働く母親の姿を子どもに見せたい」
    というのがありますよね。
    (実際は見えないでしょうが)

    それから、
    「妻、母親以外の私でいる時間を持ちたい」
    というのもよく耳にします。

    ママの再就職応援スレ的なのにありがちですが。

    個人的には、これらも良いと思うし、
    わざわざこういうことを訴えねば周りが納得しない、という風潮が気になりますね。

    働きたけりゃ、働けばいい。
    働きたくなけりゃ、働かなければいい。

    それを選択できる状況にはいたいな、ってこと。
    つまり、生活のために働かなけりゃ、が嫌なんだ。

  8. 【4124642】 投稿者: それは  (ID:FJmFBxFSBB6) 投稿日時:2016年 05月 25日 16:20

    >日本の歴史上、過去に子供を働かせる親はいても、親に働けという子の出現は、平成になってからですよね。

    昔の母親は、有職じゃなくても、家事に手間がかかる時代だったので子供の目に「働いている」=忙しかったのだと思いますよ。子供に働け、と言われる前に、すでに苦労して毎日働きづめだった。

    現代になってから出現した、マンションや狭小住宅で電化製品が一通りあり一人二人の子供が育った後の専業主婦は、子供の目に、「働いている」ように見えない、時間を持て余している、遊んでいるだけ、に見えるということでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す