最終更新:

134
Comment

【1504969】幼稚舎の非常識さ

投稿者: 良識日本人   (ID:JxIkCeKH2/.) 投稿日時:2009年 11月 13日 23:27

本日、入試結果送付されましたが、まず返信封筒に宛名敬称訂正していたものが幼稚舎側で直しておらず、そのまま『行』で送られてきたことにびっくり!またまた、合格不合格の表示が無く、合格者及び補欠者の受験番号のみが極めて画質の悪いコピーとして送られてきただけ・・・ということにまたびっくり!掲示板にあるように、生徒のバスでのマナーが悪い理由が、学校側の姿勢に現れているのだなーと思いました。何千人から3万円の受験料を取ってこれか?と落ちた腹いせでは無いですが、こんなところに入らなくて良かったとも思いました。幼稚舎側も高飛車に出ず謙虚にいろいろ考えた方が良いと思いますよ~。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 14 / 17

  1. 【1534210】 投稿者: 番人  (ID:lH4814ia46.) 投稿日時:2009年 12月 07日 20:09

    くだらないさん

    失礼な事を言いました。
    すみませんでした。

    とはいえ、掲示板で何を述べても説得力ないですね。
    結局は実際は誰なの?っていうことになってしまいます。

    ただわたしはくだらないさんがいう
    「合格組は両親ともに出身でない方を見下し、
    夫だけ出身の方は自ら出身の母親から陰で笑われている」
    というような状況はごく一部のごくまれな人達の間で
    行われている事であると言いたいのです。

    私は一般的に保護者の関係はみな良いと感じています。
    低学年も高学年も。

  2. 【1534349】 投稿者: 我こそ部外者  (ID:9paKFgJTW76) 投稿日時:2009年 12月 07日 21:44

    ですが、この御三方がすべて幼稚舎関係者だと思うと、本当に嫌な人間の集まりです。

  3. 【1534573】 投稿者: むしろ縁故でしょ  (ID:iOOU.sKHSn6) 投稿日時:2009年 12月 08日 00:49

    そうですか??<

    「合格組は両親ともに出身でない方を見下し、
    夫だけ出身の方は自ら出身の母親から陰で笑われている」
    というような状況はごく一部のごくまれな人達の間で
    行われている事であると言いたいのです。

    私の周りではほぼ100パーセントがこうですが?
    入学前の幼稚園の段階で、すでにこの構図はっきりしていますよ?

    すいかはすいかでも、中から見るのと、外から見るの、
    外から見ても、至近距離でみるのと俯瞰してみるのとでは
    色が違うのと同じことではないでしょうか?

    他人の出身であるなしを、文面からだけで「違う」と言い切られるのはどうかと思いましたが、

    人は皆結局自分の立場からしか物が見えないということの一例であり、その意味では私もあなたも同類なのかも?

  4. 【1534877】 投稿者: 番人  (ID:lH4814ia46.) 投稿日時:2009年 12月 08日 10:59

    ですね。

    全くその通り

  5. 【1537358】 投稿者: 我こそ部外者  (ID:9paKFgJTW76) 投稿日時:2009年 12月 10日 08:13

    では、幼稚舎縁故なし合格者に会ったら「中では身を小さくして暮らしてるんだぁ」と思えばいいのかな?

  6. 【1538399】 投稿者: 全員縁故入学のほうが問題が少ないのでは?  (ID:1.dt/DnbVQI) 投稿日時:2009年 12月 10日 22:51

    幼稚舎生は全員縁故入学にしたほうがいいと思います。
    縁故入学が少ない学年はロクなことがないね。

  7. 【1557478】 投稿者: 暇人  (ID:0dULEdmWp2s) 投稿日時:2009年 12月 28日 09:05

    「完璧に部外者」を「壁に部外者」…

    よそのご家庭を陰で笑われている場合ではないのでは?

    内部を証明出来ましたね。

  8. 【1557531】 投稿者: 全くの部外者です  (ID:CFnOjm1a0a6) 投稿日時:2009年 12月 28日 10:23

    すみません、全くこちらの学校に関係ない者です。
    うちの子は公立小学校でしたが、
    クラスメイトに、お父様、お兄様が幼稚舎から慶応の男の子がいました。
    お母様は聖心卒だったように思います。
    親子で、サッパリされていて、坊っちゃんはとても面白い、活発な
    お子様でした。クラスの人気者でした。
    幼稚舎に落ちたことは、お母様は大変ショックだったようで
    中学受験もまじめに取り組んでいらっしゃいましたが
    男の子本人のキャラクラーがとても明るく、
    遊びに、勉強に、公立での生活を思いっきり楽しんでいらっしゃいました。
    大変優秀で、慶応の中学は楽々合格レベルだったと思うのですが、
    親子ともに、違う学校への進学を決断されました。
    神奈川のカトリック名門男子校に、進学されました。
    東大、医学部他の合格者の多い学校ですから
    彼は、お父様、お兄様と同じ、慶応大学へは行かない選択をするのだろう、と予想します。
    彼の成績なら、将来慶応をめざすなら、中学から慶応に行くはずだからです。
    卒業前の保護者会で、お母様が
    「こちらの学校にお世話になって、楽しかった。最高の6年間でした」
    と発言してらっしゃったのは、本心かと思います。
    幼稚舎は素晴らしい学校なのかもしれませんが
    どこに行っても、伸びる子は伸びます。そして、予測を超えて伸びることも。
    幼稚舎を落ちたからと言って、人生そんなに悲観することもないのでは、と
    そのご家族を見ての感想です。
    お母様は、弟さんのことを、頼もしいと思っていらっしゃると思いますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す